一通り読み切りました。内容は、パソコン版のストーリーにほぼ準じているそうです。
僕は最初、成人向けノベルを読むのに少し抵抗がありましたが、この作品は抵抗なく読むことができました。
成人向けの作品ですが、性描写はマイルドなほうだと思います。(性描写は2人が対等に描かれている。)
読んでいるうちに思わず、瑞穂になりきっちゃいました。
一人称視点で読むのも、三人称視点で読むのもよし。
もし、僕が瑞穂だったら、全く違うルートを歩んでいたかもしれませんね。
この作品を通して瑞穂が大好きになりました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
処女はお姉さまに恋してる 紫苑編 (パラダイムノベルス 259) (PARADIGM NOVELS 259) 新書 – 2005/6/17
祖父の遺言で女装して女学院に通うことになった瑞穂。女として完璧なふるまいはみんなのあこがれの的、「お姉さま」と慕われるが…。
- 本の長さ244ページ
- 出版社パラダイム
- 発売日2005/6/17
- ISBN-104894907593
- ISBN-13978-4894907591
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : パラダイム (2005/6/17)
- 発売日 : 2005/6/17
- 新書 : 244ページ
- ISBN-10 : 4894907593
- ISBN-13 : 978-4894907591
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,229,074位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気になったのが、誤字、脱字、更に一人称の誤記。執筆者の文章能力が低く、()括弧付けでいちいち解説を入れてる点が多々あるので、世界に入りにくいというか、移入しにくい文体になっています。でも解説を入れなければストーリー流れが分からない、おとボクのノベルは2も含めて全て全て読みましたが、これほど読みにくい本はなかったです。これはもう、作家さんの腕のせいでしょう。また、瑞穂が持っている「おどおどした性格」は完全にスポイルされていて、「完璧なお姉さま」になってしまっています。そういった面で考えると、瑞穂の性格が随分と異なるので、違和感を覚えるかも知れません。発売されてかなりの年月が経ち、版も重ねているのだから、せめて誤字・脱字の修正くらいはしてほしいものです。面白くはありましたが、「小説」として見ると、完成度は低いと言わざるを得ません。
2007年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2006/9-12のアニメ化により、品薄状態が続いている原作ゲーム。
第1章、第2章は、キャラメルBOXの体験版で、無料で楽しめるので。。。
まあ、第3章の十月革命と第4章は、アニメ見ていないとわかりづらいかな?
PCが手に入らなければ、アニメをレンタルするか、友人に借りてください。
アニメ版は、後半、「まりあ」と「貴子」との嫉妬物語が中心となって、紫苑さまの影が薄くなっているきらいがあります。
しかし、本書は、アニメ版とも、PC版とも違って、「囚われの姫君 (紫苑編) 」というだけあって、紫苑さまのエピソードや心理描写は豊富なので、ファンはこの本ならではの紫苑さまの秘密を楽しめます。
5章から7章までがクライマックスで、「鍵のはなし」や「華族のお家の事情」は
本を読んでのお楽しみ。ところどころにある挿絵も、「カラーしおり」もPC版準慮。
貴子編も、「正義感の強い珍しいツンデレさん」なので、彼女がどう変わるか、楽しんでください。
第1章、第2章は、キャラメルBOXの体験版で、無料で楽しめるので。。。
まあ、第3章の十月革命と第4章は、アニメ見ていないとわかりづらいかな?
PCが手に入らなければ、アニメをレンタルするか、友人に借りてください。
アニメ版は、後半、「まりあ」と「貴子」との嫉妬物語が中心となって、紫苑さまの影が薄くなっているきらいがあります。
しかし、本書は、アニメ版とも、PC版とも違って、「囚われの姫君 (紫苑編) 」というだけあって、紫苑さまのエピソードや心理描写は豊富なので、ファンはこの本ならではの紫苑さまの秘密を楽しめます。
5章から7章までがクライマックスで、「鍵のはなし」や「華族のお家の事情」は
本を読んでのお楽しみ。ところどころにある挿絵も、「カラーしおり」もPC版準慮。
貴子編も、「正義感の強い珍しいツンデレさん」なので、彼女がどう変わるか、楽しんでください。
2005年7月17日に日本でレビュー済み
05年1月に出るや大ヒットとなったゲーム、"処女はお姉さまに恋してる"のノベライズ。ゲーム内でも最も感動する紫苑さまルートの内容です。ゲームをプレイした人でも、ゲームと内容がちょっと違うところもあるので楽しめます。
プレイしていない人は… 一体どういう気持ちで読めるのか、ハマった私には想像もできません。
プレイしていない人は… 一体どういう気持ちで読めるのか、ハマった私には想像もできません。
2006年8月29日に日本でレビュー済み
PC版の小説ですね。
あまり内容は変わらない。
紫苑はかなりしっかりした人だが最後にはもろい所が出たりいろいろな場面があった。
絵はCGを印刷したやつなので綺麗。
PC版が買えない人はこれを買ったほうがいい。
あと貴子編も
あまり内容は変わらない。
紫苑はかなりしっかりした人だが最後にはもろい所が出たりいろいろな場面があった。
絵はCGを印刷したやつなので綺麗。
PC版が買えない人はこれを買ったほうがいい。
あと貴子編も