野生のオカメインコを見たことがなかったので、群れで暮らしている写真に驚きました!
また、その他にもオーストリアの野生インコが多数見ることができ、インコ好きにはたまらない一冊です。
私は特に、40ページ目のビルが背景になっているキバタンの写真が大好きです。
こちらは2冊目の写真集ですが、どちらも疲れた時に見ると癒されるのです。3冊目も期待してます。
コンピーは、お元気かな??
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 13pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 13pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥856
中古品:
¥856

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
beauty in the nature セキセイインコ、オカメインコが住むオーストラリアの大地 オーストラリア鳥図鑑 単行本(ソフトカバー) – 2012/10/20
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ux75sAR%2F9VexYQRTx8lCwxhBeI9Wbf5K82ohkxLVH4mHrWv5EvuYN2RYYYwLhwoYjmnbrbz3WqZ4dy%2F%2Fda5aC33sMNs5eNr0n1TjJ9vsKcsUqgYL%2B2mythIEnE6dJQqaMArhadBD92k%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥856","priceAmount":856.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"856","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ux75sAR%2F9VexYQRTx8lCwxhBeI9Wbf5K5M0dNkXLXfUYmRh62HLV4yjGaLTvR%2FrZ%2BflsaZEjI%2BZL0XVyHwKzyZpla8FFDePbnR9k2snOjOMfrnSdVfQ9aT18e44hP74%2FXU1m9MODHu3ke2PAYxAuOcvk4K2OC9MI6UoBZr%2FY6QGz7egLoJb%2FGgzLj17wgT4%2B","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
著者は野生動物との出会いを求め、海外の各地、南米エクアドルからオーストラリア大陸にて撮影活動を展開。
美しい自然の中で生きる鳥の写真は個展などで広く紹介され、書籍・雑誌などに写真提供を行っています。カラー写真は女性が見て楽しむことができる愛らしい動作を中心にセレクト。
後半情報は読んで夢を膨らませて楽しめるよう構成しました。旅費を考えると実際に行くことが出来る人は少ないかと思います。行けない人は見て楽しみ、行く人の道しるべになるような一冊です。
美しい自然の中で生きる鳥の写真は個展などで広く紹介され、書籍・雑誌などに写真提供を行っています。カラー写真は女性が見て楽しむことができる愛らしい動作を中心にセレクト。
後半情報は読んで夢を膨らませて楽しめるよう構成しました。旅費を考えると実際に行くことが出来る人は少ないかと思います。行けない人は見て楽しみ、行く人の道しるべになるような一冊です。
- 本の長さ96ページ
- 出版社イーフェニックス
- 発売日2012/10/20
- ISBN-104903974499
- ISBN-13978-4903974491
よく一緒に購入されている商品

対象商品: beauty in the nature セキセイインコ、オカメインコが住むオーストラリアの大地 オーストラリア鳥図鑑
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : イーフェニックス (2012/10/20)
- 発売日 : 2012/10/20
- 単行本(ソフトカバー) : 96ページ
- ISBN-10 : 4903974499
- ISBN-13 : 978-4903974491
- Amazon 売れ筋ランキング: - 745,326位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
14グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オカメインコを飼っていて、野生下でもこんなにのんびりして暮らしているのだろうかと気になって購入。オカメインコの写真は10ページほどで後は他のインコでした。実際にオーストラリアに行って書かれているところが面白いなと感じました。巻末に簡単なインコの説明もついています。オカメインコのほかにはセキセイ、キビタイヒスイ、キショウジョウ、アカクサ、ミカヅキ、ゴシキセイガイ、キバタン、モモイロ、オオハナ、クルマサカオウム、アカビタイジオウム、アカオクロオウム、ヤシオウムなどです。
2018年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オーストラリアの野生のインコの写真集。セキセイインコの大群の写真は圧感です。インコ本来の生きる姿、生命力に感動です。そして可愛い。
2016年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オカメインコを飼っており「キャンベルタウン野鳥の森」にも行ったことがある。
本書は、オーストラリアの大自然の中、群れで生き生き生きるインコたちが満載。
セキセイインコの群れは圧巻。
また、キバタンが庭にひょっこり顔を出すユーモアあふれる姿もかわいい。
ペットと野生の違いがわかって、大変おもしろい。
多種のインコの写真が掲載されているので、一種のみを見たい人には不向き。
本書は、オーストラリアの大自然の中、群れで生き生き生きるインコたちが満載。
セキセイインコの群れは圧巻。
また、キバタンが庭にひょっこり顔を出すユーモアあふれる姿もかわいい。
ペットと野生の違いがわかって、大変おもしろい。
多種のインコの写真が掲載されているので、一種のみを見たい人には不向き。
2015年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自然な姿が楽しめ、日本ではコンパニオンアニマルとして馴染みのあるセキセイインコやオカメインコのまた違った魅力が楽しめます。
2018年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2、3ページくらい、、、ページが取れそうなところがありましたが、、、返品するのも、、、大変だし、あまり、手に入りにくそうな本なので!いまも手元に持っています!
2013年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段甘えてそばにくっついている子たちの仲間が雄大で過酷な自然環境に暮らす様がよくわかりました。
2012年10月30日に日本でレビュー済み
96ページなので結構薄い本です。
全ページ写真かと思いきや後ろ10数ページはインコの説明や分布図でした。
鳥14種類載っていますがやっぱりオカメインコとセキセイインコの写真が多いです。
自然の中に浮いてしまうほど鮮やかな羽色、無数のセキセイインコの群れ、
木にとまって休むオカメインコやアカビタイムジオウム…。
パラパラ〜であっという間に見終わってしまいますが、ちょっと幸せな気分になれました。
見つけてそのままさっとシャッターを切ったようなものが多く、欲を言えばもう少々表紙のような写真が欲しかったです。
脅かさないようにという配慮からなのでしょうか。
文鳥なんかもみたいなぁと思ったのですがこれはカレンダーの「南の島の文鳥たち」くらいしかないのかな?
全ページ写真かと思いきや後ろ10数ページはインコの説明や分布図でした。
鳥14種類載っていますがやっぱりオカメインコとセキセイインコの写真が多いです。
自然の中に浮いてしまうほど鮮やかな羽色、無数のセキセイインコの群れ、
木にとまって休むオカメインコやアカビタイムジオウム…。
パラパラ〜であっという間に見終わってしまいますが、ちょっと幸せな気分になれました。
見つけてそのままさっとシャッターを切ったようなものが多く、欲を言えばもう少々表紙のような写真が欲しかったです。
脅かさないようにという配慮からなのでしょうか。
文鳥なんかもみたいなぁと思ったのですがこれはカレンダーの「南の島の文鳥たち」くらいしかないのかな?