大変面白く熱中して読んでしまいました。
ただ歴史の真実が夢を壊すかもしれません…

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
戦国時代100の大ウソ 単行本 – 2013/4/23
冷酷な作戦で他国を席捲する天才・織田信長。
その信長を震え上がらせた甲斐の虎・武田信玄。
ライバルの上杉謙信は毘沙門天として恐れられ、
後に家臣の直江兼続は、真田幸村や石田三成など
と智謀を巡らし、天下人・徳川家康と覇権を争っ
ていく――。
その信長を震え上がらせた甲斐の虎・武田信玄。
ライバルの上杉謙信は毘沙門天として恐れられ、
後に家臣の直江兼続は、真田幸村や石田三成など
と智謀を巡らし、天下人・徳川家康と覇権を争っ
ていく――。
我が国の歴史において、戦国時代ほどドラマチック
な世界はないだろう。
が、ちょっと待ってもらいたい。
皆さんが知っている戦国時代の武勇伝。
たとえば、桶狭間の奇襲作戦とか、信玄と謙信の
川中島一騎打ちとか、真田幸村が引き連れていた
十勇士とか。
これ、ぜ~んぶ正式な史実に記された、“真実”だと
お思いか ?
テレビや漫画で描かれる戦国はいつも劇的だが、
そのストーリーは大半がデタラメばかり。
後世(主に江戸時代)に作られた軍記物語などが広がり、
現代まで延々と続いてきたのである。
本書は、そんな間違った常識を訂正しつつ、リアルな
センゴクに迫ろうというものである。
たとえ織田信長が天才じゃなくたって、本当は情けなく
たってイイじゃない !
戦国武将だって人間だもの。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社鉄人社
- 発売日2013/4/23
- ISBN-104904676734
- ISBN-13978-4904676738
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 鉄人社 (2013/4/23)
- 発売日 : 2013/4/23
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4904676734
- ISBN-13 : 978-4904676738
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,258,488位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月2日に日本でレビュー済み
「100の大ウソ」と銘打ってはいますが、ウソというより単なるトリビアも所々にあります。というか7~8割くらいはそんなんです。
元々本書の形式自体ただの小ネタ集のようなテイストなので、いわゆる「ウソ/ホント」のようなアレを期待すると……
仰々しいタイトルの割には通説を突き崩す最新研究・学説があるでもなく、歴史マニアでもそうでなくとも逆に常識なものばかり。
常識化した通説に「異議あり!」的に真実を突きつけてひっくり返すようなテイストを期待してたんですが……。
トリビアでかさ増ししてまで「100の大ウソ」なんて名乗らずに、20~30個くらいの正真正銘「大ウソ」だけピックアップしとけばよかったんじゃないかなぁと思います。
元々本書の形式自体ただの小ネタ集のようなテイストなので、いわゆる「ウソ/ホント」のようなアレを期待すると……
仰々しいタイトルの割には通説を突き崩す最新研究・学説があるでもなく、歴史マニアでもそうでなくとも逆に常識なものばかり。
常識化した通説に「異議あり!」的に真実を突きつけてひっくり返すようなテイストを期待してたんですが……。
トリビアでかさ増ししてまで「100の大ウソ」なんて名乗らずに、20~30個くらいの正真正銘「大ウソ」だけピックアップしとけばよかったんじゃないかなぁと思います。
2015年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今さらの内容が大半の上に無駄にページを使っていて情報量も少なすぎ。
この出版社の見識をうたがいます。
この出版社の見識をうたがいます。
2015年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容ぎっしりでコスパ良い本です。戦国マメ知識が増えました。イラストの系統ややバラバラなので★マイナス1。
2014年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んでオトコのロマンが消えてしまう感があるので
意気のいい戦国時代が大好きな人は読まないほうがいいと思います。
本書の中にプチ漫画もあるのはよかった。
意気のいい戦国時代が大好きな人は読まないほうがいいと思います。
本書の中にプチ漫画もあるのはよかった。
2013年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おもしろおかしく、わかりやすかったので。
大いに活用していきます!
大いに活用していきます!
2015年10月14日に日本でレビュー済み
知ってることばっかりで新しい発見は何もなかった。あとたまにこの人、サイトの方で間違ってることも言うしね。この人の書いた本、信用しない方がいい。