ネガティブなイメージを許さない世論に疑問を感じていたので、その違和感というものを言語化出来てすっきりとしました。
この加害者男性の言ってる事、意味が分からないし理解できないけど、
発達障害の方の書き込む掲示板を見ていると、
「ツイッターやブログをやるやつや、TVにでる発達障害の人は
自分と違って成功してたり、理解あるパートナーに恵まれ、自分と同じようなケースが扱われないので腹が立つ」という書き込みを見ることが結構な頻度であって、それを思い出しました。
私はアスペルガーの人への理解って言うのが、感情的な面を含めてしまうところに問題を感じます。
他人の感情は他人の物で、それをこうすべきっていうのは無理。
それは普通の人には当たり前でも、他人の気持ちが分からないアスペルガーには分からないから、
嫌だとか嫌いだって言わせないような風潮になってるんですよね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥635
中古品:
¥635

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自閉症者の犯罪を防ぐための提言: 刑事告訴した立場から 単行本 – 2012/10/1
浅見 淳子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wgEm6X4eOHT3SkL3hXqiV6n2Hzac4AP0BU%2B%2BvDErrjvzNgLMJQgE3oKjBeCAyHjmIZOpvnPUCHGaVbRrJLjv3iPDNRQfnd53DqKwZ%2FPjLx1QPTMHGHYPI3LABfzFhZMelvUTpTa0SJU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥635","priceAmount":635.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"635","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wgEm6X4eOHT3SkL3hXqiV6n2Hzac4AP0t7YqyTJGq9OkJLxuU%2BUutqlGykvHh67pGo83nA87aNrCGvsu8Nz0sH3xJtCLPXLb7IzZGK8YGkaCCjgq4Vs16apjIX%2Bo33KAbdLSzTyA85zOygRNm%2BLWYdATSPLxvcdlIaLQeKarX0ov9jizyijjM5DlJq6L%2FV87","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ119ページ
- 言語日本語
- 出版社花風社
- 発売日2012/10/1
- ISBN-104907725876
- ISBN-13978-4907725877
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 自閉症者の犯罪を防ぐための提言: 刑事告訴した立場から
¥1,320¥1,320
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,970¥1,970
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 花風社 (2012/10/1)
- 発売日 : 2012/10/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 119ページ
- ISBN-10 : 4907725876
- ISBN-13 : 978-4907725877
- Amazon 売れ筋ランキング: - 766,984位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
診断されてはいませんが、恐らく父と妹と姑が発達障害特性を持っています。
また何故か昔から発達障害特性がある人から執着や依存される事が多い人生でしたので、いろいろと理不尽な思いもしましたし、彼らが何故そういう事をするのか知りたくて発達障害関係の本もかなりたくさん読みました。
彼ら特性持ちの人について「ありのままでいいよ」と養護し「国や企業が支援すべき!」と叫びたくなる気持ちは分からなくもないです。
しかし実際に世の中そんなに甘くはなく、私が知る特性持ちの人達は、無計画にお金を使って自己破産したり、結婚離婚を繰り返したり、思い込みで行動を起こして友人を一斉に失ったり、人のお金を使い込んで罪に問われたり、薬事法を犯して書類送検されたりと、何かしら逸脱した行動が目立ちます。
どん底まで落ちても改められず、地道に努力する事を嫌い、全部周りのせいにして同じ事を繰り返す人も少なからずいます。
いま「発達障害者はありのままでいい。」と甘やかす事が将来の彼らの可能性を潰すということを自称支援者に知ってもらいたいし、当事者も現実を受け入れて社会に順応するよう自ら努力する必要があると感じます。
また何故か昔から発達障害特性がある人から執着や依存される事が多い人生でしたので、いろいろと理不尽な思いもしましたし、彼らが何故そういう事をするのか知りたくて発達障害関係の本もかなりたくさん読みました。
彼ら特性持ちの人について「ありのままでいいよ」と養護し「国や企業が支援すべき!」と叫びたくなる気持ちは分からなくもないです。
しかし実際に世の中そんなに甘くはなく、私が知る特性持ちの人達は、無計画にお金を使って自己破産したり、結婚離婚を繰り返したり、思い込みで行動を起こして友人を一斉に失ったり、人のお金を使い込んで罪に問われたり、薬事法を犯して書類送検されたりと、何かしら逸脱した行動が目立ちます。
どん底まで落ちても改められず、地道に努力する事を嫌い、全部周りのせいにして同じ事を繰り返す人も少なからずいます。
いま「発達障害者はありのままでいい。」と甘やかす事が将来の彼らの可能性を潰すということを自称支援者に知ってもらいたいし、当事者も現実を受け入れて社会に順応するよう自ら努力する必要があると感じます。
2016年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自閉症の子供を持つ親、自閉症支援に関わる支援者にとっては、必読。
あくまでも、著者に起こった一事例であることは言うまでもないことで、ここに書かれていることがすべての自閉症の人にあてまるわけではない。
ただ、自閉症の人の認知特性、行動特性により、支援の方法を誤った場合、このような事態になる可能性はある、ということを理解しておくことは、大変重要なことだと思う。
この本をきっかけに、このような犯罪を防ぐために、どのような支援が、継続的に体系的に日本のどの地域でも行われるべきなのかを、支援に関わる人間、そして保護者自身も、しっかり考えることができると思う。
あくまでも、著者に起こった一事例であることは言うまでもないことで、ここに書かれていることがすべての自閉症の人にあてまるわけではない。
ただ、自閉症の人の認知特性、行動特性により、支援の方法を誤った場合、このような事態になる可能性はある、ということを理解しておくことは、大変重要なことだと思う。
この本をきっかけに、このような犯罪を防ぐために、どのような支援が、継続的に体系的に日本のどの地域でも行われるべきなのかを、支援に関わる人間、そして保護者自身も、しっかり考えることができると思う。
2013年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自閉症含む、障害者関連に関わる支援者の偏った考え方の為に、本来なら正しく導かれるはずの障害者本人が、間違った方向へ誘導されている現状。
その問題を、正面から書いた非常に良い本です。
偏向思考の方々には、非常に腹立たしく許せない内容に感じると思いますが、本書に書かれている事が「ノーマルな感覚」です。
社会が障害者を理解してくれない、と主張し誤誘導する支援者(ギョーカイ)には拒絶反応の内容とは思いますが、本書に書かれている感覚こそが
一般社会の人々が感じている事です。
その問題を、正面から書いた非常に良い本です。
偏向思考の方々には、非常に腹立たしく許せない内容に感じると思いますが、本書に書かれている事が「ノーマルな感覚」です。
社会が障害者を理解してくれない、と主張し誤誘導する支援者(ギョーカイ)には拒絶反応の内容とは思いますが、本書に書かれている感覚こそが
一般社会の人々が感じている事です。
2018年8月18日に日本でレビュー済み
犯罪とアスペルガー•ADHDは1%も関係ありません。
犯罪は基本的に境界例が行うものです。
境界例(人格障害)の中でも重い、反社会的人格障害、いわゆるサイコパスですね。
(基本的に境界例と書いたのは、普通の人が、
境界例に操られて、マインドコントロールされ、犯罪を起こすケースがあるからです。
尼崎連続殺人事件参照)
境界例は感情が処理できないから、
投影性同一視という行為を行い、攻撃します。
自分の感情を相手の顔に投影し、
攻撃するのです。
また、対象恒常性機能が育ってないので、
善悪の区別が緩い。良心が無い。
犯罪に必要なのは行動力ですが、
サイコパスはそれがあり、
衝動的なところも原因だと思います。
アスペルガーは内向的で慎重派だから
犯罪をやらないのです。
ADHDは善良だからやらない。
ただ、ここで注意していただきたいのが、
境界例や
サイコパスイコール犯罪予備軍というのは
誤った考えだということです。
境界例も長所があり、少数は社会に必要なのです。
もしアスペルガー•ADHDが犯罪を犯したとしたら、
その人は境界例とアスペルガー•ADHDの掛け持ち型です。
境界例は幼少期の育て方が原因なので
アスペルガー•ADHDも境界例になります。
いわゆる積極奇異タイプがこれです。
その場合でも、アスペルガーADHDとしての素養ではなく、境界例の素養が犯罪を引き起こしたのだから、アスペルガーもADHDも犯罪に無関係なのです。
政府は境界例を増やす政策をとり、
それを隠すために、
境界例がやったことをアスペルガー•ADHDになすりつける内容の本をたくさん出版してます。
これもその一冊です。
このような本でアスペルガーとADHDの評価を落としておき、企業に就職の時の性格適正テストを導入させ、内向的な人間を落とす。
本人に自覚させる必要無いんです。
筆記テストと同日で実施すれば、
どちらで落とされたかわからない。
軽度な層、グレーゾーンまで対象になってる。
ちなみに、カサンドラ症候群も、
境界例のことですよ。
正確に言うと、自己愛性人格障害の被害者ですね。
自己愛の夫は感情が処理できないから、
投影性同一視をやって、妻を攻撃する。
モラハラ夫の自己紹介という言葉で検索してください。
最近は自閉裁判なんて言って、裁判所まで嘘をついてます。
犯罪は境界例の仕業なのだから、自閉裁判なんて言葉ありえないのです。
犯罪は基本的に境界例が行うものです。
境界例(人格障害)の中でも重い、反社会的人格障害、いわゆるサイコパスですね。
(基本的に境界例と書いたのは、普通の人が、
境界例に操られて、マインドコントロールされ、犯罪を起こすケースがあるからです。
尼崎連続殺人事件参照)
境界例は感情が処理できないから、
投影性同一視という行為を行い、攻撃します。
自分の感情を相手の顔に投影し、
攻撃するのです。
また、対象恒常性機能が育ってないので、
善悪の区別が緩い。良心が無い。
犯罪に必要なのは行動力ですが、
サイコパスはそれがあり、
衝動的なところも原因だと思います。
アスペルガーは内向的で慎重派だから
犯罪をやらないのです。
ADHDは善良だからやらない。
ただ、ここで注意していただきたいのが、
境界例や
サイコパスイコール犯罪予備軍というのは
誤った考えだということです。
境界例も長所があり、少数は社会に必要なのです。
もしアスペルガー•ADHDが犯罪を犯したとしたら、
その人は境界例とアスペルガー•ADHDの掛け持ち型です。
境界例は幼少期の育て方が原因なので
アスペルガー•ADHDも境界例になります。
いわゆる積極奇異タイプがこれです。
その場合でも、アスペルガーADHDとしての素養ではなく、境界例の素養が犯罪を引き起こしたのだから、アスペルガーもADHDも犯罪に無関係なのです。
政府は境界例を増やす政策をとり、
それを隠すために、
境界例がやったことをアスペルガー•ADHDになすりつける内容の本をたくさん出版してます。
これもその一冊です。
このような本でアスペルガーとADHDの評価を落としておき、企業に就職の時の性格適正テストを導入させ、内向的な人間を落とす。
本人に自覚させる必要無いんです。
筆記テストと同日で実施すれば、
どちらで落とされたかわからない。
軽度な層、グレーゾーンまで対象になってる。
ちなみに、カサンドラ症候群も、
境界例のことですよ。
正確に言うと、自己愛性人格障害の被害者ですね。
自己愛の夫は感情が処理できないから、
投影性同一視をやって、妻を攻撃する。
モラハラ夫の自己紹介という言葉で検索してください。
最近は自閉裁判なんて言って、裁判所まで嘘をついてます。
犯罪は境界例の仕業なのだから、自閉裁判なんて言葉ありえないのです。
2012年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害を専門にしているので、大学での講義の参考に購入しました。
2013年4月26日に日本でレビュー済み
まず本を購入される前にツイッターを見て下さい
思想は人それぞれとしても、他人への誹謗中傷がひどいです。
「強迫された」と主張していますが、私はこの著者こそが
善良な一般人に対して「強面の旦那つれてどんな顔か見にいってやろ」と
脅しをかけた事実を忘れません。
思想は人それぞれとしても、他人への誹謗中傷がひどいです。
「強迫された」と主張していますが、私はこの著者こそが
善良な一般人に対して「強面の旦那つれてどんな顔か見にいってやろ」と
脅しをかけた事実を忘れません。
2018年4月10日に日本でレビュー済み
私もこの事件をおこした当事者と似たような失敗をしています。
自分が無意識でやっていたことが実は法律違反に該当することがわからず職場の上司からものすごい剣幕で怒鳴りつけられた経験があります。
この事件をおこした当事者も自分のやっていることが(浅見様が社長をされている花風社だけではなく)出版社側からみたら営業妨害に該当するため刑事訴訟に発展することがわからなかったはずです。
(余談ですがニキ・リンコさんは花風社だけではなく他の出版社からもペンネームで当事者本を発行しています。)
そのため当事者の人たちがぜひ読まなくてはいけない良書とも言えます。
自分が無意識でやっていたことが実は法律違反に該当することがわからず職場の上司からものすごい剣幕で怒鳴りつけられた経験があります。
この事件をおこした当事者も自分のやっていることが(浅見様が社長をされている花風社だけではなく)出版社側からみたら営業妨害に該当するため刑事訴訟に発展することがわからなかったはずです。
(余談ですがニキ・リンコさんは花風社だけではなく他の出版社からもペンネームで当事者本を発行しています。)
そのため当事者の人たちがぜひ読まなくてはいけない良書とも言えます。