プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 120pt
(10%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 120pt
(10%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥120
中古品:
¥120

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
しりとりあそびえほん 新書 – 2002/4/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1co%2FKV6aw5kQeQsfktS7%2BLYZC7VoQc4oVqLKm%2BsFP89IqhBk42reAnjEbggFCvQxZP6A%2F3EF3MmBtLrz1Z5XqBFW8VOm0B0dcuOIBiEv9y6JSBESmBjS25pGwA30dgwq","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥120","priceAmount":120.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"120","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1co%2FKV6aw5kQeQsfktS7%2BLYZC7VoQc4oHm2TaIfA7qsl4qSSxyWhx7rjBUPMACnT71bHbp%2BIHlqsTxkUlu22iRmY2L5QAzD5pIvvMQ3GUeN7cER9TIFiq0rdFRkz%2FcItVycBqC8ZMc66EejHZ5Wk1hsvHLGT%2F4JxFU31UODCVSOfqaQvkviylQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
おおきくなるしりとり、ちいさくなるしりとり、色のしりとりなどの、楽しいしりとりがいっぱい! 鮮やかな色彩の絵も魅力的な絵本です。
- 本の長さ23ページ
- 言語日本語
- 出版社のら書店
- 発売日2002/4/1
- ISBN-104931129145
- ISBN-13978-4931129146
よく一緒に購入されている商品

対象商品: しりとりあそびえほん
¥1,210¥1,210
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
商品説明
『なぞなぞのたび』でボローニャ国際児童図書展賞を受賞した石津ちひろ、荒井良二コンビによる『しりとりあそびえほん』。「おおきくなるしりとり」や「ちいさくなるしりとり」、季節のしりとりに色のしりとりと、10のテーマをもとにしりとりが繰り広げられる。
『ことばあそびえほん』や『まさかさかさま』などユニークな言葉遊び絵本を多く手がける著者ならではのしりとりに、膝を打つことも多いはず。例えば、大きくなるしりとり。のみ、みのむし、しょうりょうばった、たこ、こあら、らっこ、こぶら、らば、ばく、くじら。白のしりとりは、よっと、とうふ、ふうとう、うさぎ、ぎんぎつね、ねこやなぎ、ぎゅうにゅう、うどん。
多くのファンをもつ荒井良二によるイラストもその楽しさを倍にしてくれる。しりとりや言葉遊びの大好きな子どもたちのお気に入りの絵本になるだろう。親子で新しいしりとりを考えたくなる、そんな1冊である。(小山由絵)
内容(「MARC」データベースより)
大きくなるしりとり、小さくなるしりとり、色のしりとりなど、楽しいしりとりがいっぱいです。鮮やかな色彩の絵も魅力的な、子どもたちと楽しむしりとり遊び絵本。
登録情報
- 出版社 : のら書店 (2002/4/1)
- 発売日 : 2002/4/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 23ページ
- ISBN-10 : 4931129145
- ISBN-13 : 978-4931129146
- Amazon 売れ筋ランキング: - 75,761位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 116位クイズ・パズル・ゲーム (本)
- - 5,815位新書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大きくなる順のしりとり、小さくなる順、そして春夏秋冬それぞれのしりとり。なかなか難しい(古き良き時代の)言葉もあり、実に格調が高い一方、絵がその内容にピッタリ即している。しりとりの並びは、文学的ですらあり、自然や生物界の輪廻や連鎖さえ想わせる。子供たちは、本書に文学や科学を直接には感じないであろうが、本書の薫陶を受けて、感受性豊かな、知性豊かな人間に成長してゆくのだろう。究極の名著、として推薦したい
2002年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上の子が、しりとりあそびがだいすきで、いつも一緒に遊ぶのですが、3歳になったばかりの下の子は、まだよくルールがわかっていませんでした。
そこで、某新聞のお薦め絵本コーナーでも紹介されていたこの絵本を読んであげたところ、あっというまにルールを覚えてしまいました。しかも、絵がとーってもかわいらしくてユーモアもたっぷり!
内容も、大きくなるしりとりとか、赤のしりとりとかテーマがそれぞれに決まっていて、字が読めないこどもでも理屈ぬきに楽しめますよ。もちろん、大人でもこの絵本には、はまってしまいます!
今では兄弟でテーマを考えて「ママ、今度はふにゃふにゃなものだよ」等言って親子でおおいに盛り上がってあそんでいる毎日です。当分しりとりブームは続きそうです。
そこで、某新聞のお薦め絵本コーナーでも紹介されていたこの絵本を読んであげたところ、あっというまにルールを覚えてしまいました。しかも、絵がとーってもかわいらしくてユーモアもたっぷり!
内容も、大きくなるしりとりとか、赤のしりとりとかテーマがそれぞれに決まっていて、字が読めないこどもでも理屈ぬきに楽しめますよ。もちろん、大人でもこの絵本には、はまってしまいます!
今では兄弟でテーマを考えて「ママ、今度はふにゃふにゃなものだよ」等言って親子でおおいに盛り上がってあそんでいる毎日です。当分しりとりブームは続きそうです。
2014年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幼稚園の孫に読み聞かせを考えて購入しましたが、文字が小さく文字だけでは興味を引くことは小さい子供には難しいと思います。
答えの画像などはPCで見せながら読まないとダメかな?と考えています。
答えの画像などはPCで見せながら読まないとダメかな?と考えています。
2004年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夜寝る前に本を読んで、それでもまだ寝ないときに、電気を消してしりとりをしながら寝ます。これまでは「しりとり」から始まって、りんご、ゴリラとパターン化していましたが、この本を読んでから、バリエーションが増えました。
ただ、子供が3才半なので、もう少し早く読めば良かったと思いました。
ただ、子供が3才半なので、もう少し早く読めば良かったと思いました。
2004年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「しりとり」のルールの分からなかったうちの子ですが、この本を何度か読むうちにすっかり理解できたようです。
それからというもの「しりとり」にすっかりはまってしまいました。
本に出てくるものは覚えてしまったし、図鑑を見ては語彙を増やしています。
しりとりの王道「りんご-ゴリラ-ラッパ-パイナップル…」とは少し違いますがページごとに完結するところも気に入っています。
それからというもの「しりとり」にすっかりはまってしまいました。
本に出てくるものは覚えてしまったし、図鑑を見ては語彙を増やしています。
しりとりの王道「りんご-ゴリラ-ラッパ-パイナップル…」とは少し違いますがページごとに完結するところも気に入っています。
2004年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3歳の娘が大好きな絵本です。寝る前に、ぱっと開いたページをいくつか読むというのがお気に入り。
テーマごとのしりとりも楽しいのですが、絵も楽しさを倍増させています。
意味もなく下駄をはいた「まぐろ」や「くち」、船に乗った「とうふ」や「うどん」。
最後に絵だけのページがあって、コレもでてきた、アレもでてきた、と話すのも楽しいものです。
テーマごとのしりとりも楽しいのですが、絵も楽しさを倍増させています。
意味もなく下駄をはいた「まぐろ」や「くち」、船に乗った「とうふ」や「うどん」。
最後に絵だけのページがあって、コレもでてきた、アレもでてきた、と話すのも楽しいものです。
2010年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3才の娘にはじめてしりとりを教えようと思い購入しましたが、わかりにくいです。
字も小さく、順序もわかりにくい…。
春の仲間を集めたしりとりなどの発想はいいんですけどね〜
初めてしりとりを教えようと思われる方はおすすめできません。
結局紙に書いてしりとりのルールを教えました…。
字も小さく、順序もわかりにくい…。
春の仲間を集めたしりとりなどの発想はいいんですけどね〜
初めてしりとりを教えようと思われる方はおすすめできません。
結局紙に書いてしりとりのルールを教えました…。