ザ・ウォール・ライブ アールズ・コート 1980-1981
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, ダブルCD, インポート, 2000/4/18
"もう一度試してください。" | ダブルCD, インポート |
—
| ¥8,800 | ¥3,849 |
CD, 2000/4/19
"もう一度試してください。" | 通常盤 |
—
| — | ¥1,750 |
CD, 限定版, 2006/9/6
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥2,628 |
CD, CD, インポート, 2000/3/28
"もう一度試してください。" | CD, インポート |
—
| — | ¥2,650 |
CD, 限定版, インポート, 2000/4/18
"もう一度試してください。" | 限定版, インポート | — | ¥11,329 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | MC |
2 | イン・ザ・フレッシュ? |
3 | ザ・シン・アイス |
4 | アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パートI) |
5 | ザ・ハピエスト・デイズ・オブ・アワ・ライヴス |
6 | アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パートII) |
7 | マザー |
8 | グッバイ・ブルー・スカイ |
9 | エンプティ・スペーシズ |
10 | ワット・シャル・ウィー・ドゥ・ナウ |
11 | ヤング・ラスト |
12 | ワン・オブ・マイ・ターンズ |
13 | ドント・リーヴ・ミー・ナウ |
14 | アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パートIII) |
15 | ザ・ラスト・フュー・ブリックス |
16 | グッバイ・クルエル・ワールド |
ディスク: 2
1 | ヘイ・ユウ |
2 | イズ・ゼア・エニバディ・アウト・ゼア |
3 | ノウバディ・ホーム |
4 | ヴィーラ |
5 | ブリング・ザ・ボーイズ・バック・ホーム |
6 | コンフォタブリー・ナム |
7 | ザ・ショウ・マスト・ゴー・オン |
8 | MC |
9 | イン・ザ・フレッシュ |
10 | ラン・ライク・ヘル |
11 | ウェイティング・フォア・ザ・ワームス |
12 | ストップ |
13 | ザ・トライアル |
14 | アウトサイド・ザ・ウォール |
商品の説明
Product Description
Japanese version of 2000 release of live recording of 'The Wall' with a limited supplement of a stcker with first pressing only. Standard double jewel case.
メディア掲載レビューほか
プログレッシヴ・ロックの大御所、ピンク・フロイドが社会における疎外・隔絶をテーマとしたアルバム『ザ・ウォール』発表直後、1980~1981年にかけて行ったライヴ・ツアーの模様を収録したアルバム。「アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール」「マザー」他。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 2.4 cm; 222.26 g
- メーカー : EMIミュージック・ジャパン
- EAN : 4988006777859
- 時間 : 1 時間 55 分
- レーベル : EMIミュージック・ジャパン
- ASIN : B00004TEX1
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 187,168位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 12,911位ポップス (ミュージック)
- - 36,258位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少々プラケースに擦り傷があったが帯、初回ステッカーが付いた完品で大満足でした!
2016年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんと素晴らしいライブなんだろう?スタジオ盤の、THE WALLとは全く違う感じがします。音の良さや迫力が違いますね。ギルモアのギターが、本当に良いと思います。ちょっと高いCD でしたが、買ってよかったと思います❗
2015年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろんなwallがありますが、Pink Floydのwallはすべて買いです。自分にはPink Floydを語ることはできなですが、入手できるものは買だとおもいます。In the Fleshも続編と思って、愛聴してます。何度聞いても感心します。なぜだろう?
2015年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このライブ版は最高です。中古で購入しましたが、これは必聴だね。
2010年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
30年前ロスにある確かフォーラムだったと思うが、THE WALLのコンサートを思い出して聞き直してみたがやっぱり最高にカッコ良い演奏をしている。今はもう4人が集う事が望めないのが非常に残念。ニヒルなリックよ安らかに・・・・
2016年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容については、とにかく素晴らしいの一言に尽きる程の好演(本盤は29公演のうち各曲のベストトラックが収録されてたはず)であると言うのは他の評価者のレビューを見ればわかってもらえるだろうが、
なんせノイズの多さが耳につく。。。もちろんノイズごときで本盤が”ダメ”ということはないのだが、折角の素晴らしいライブだ、より良い音質で聴きたい人は多いではないんだろうか?
なんせノイズの多さが耳につく。。。もちろんノイズごときで本盤が”ダメ”ということはないのだが、折角の素晴らしいライブだ、より良い音質で聴きたい人は多いではないんだろうか?
2005年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久しぶりに聞いたロジャー・ウォーターズの声に懐かしさを感じ、「ザウォール」のアルバムを思い出し、結婚前の学生の暮らしを思い出す。
「壁」がタイトルのこの作品に、当時就職をひかえた学生だった私は、このアルバムとブームタウンラッツ?(度忘れしていたが懐かしい名前、、)のボブ・ゲルドフ主演の映画にのめりこみ、自分にダブらせ、自分いるの「壁の中」は何か?を確認していたのかも知れない。その詩の意味一つ一つを理解しようと必死で聞いていた。
やがて、就職、結婚、子供ができ、まともな一般的な生活に、、フロイドも、ウォーターズの脱退とともに聞かなくなった。この哲学的世界観は、ウォーターズのもの。いまのフロイドは、ピンク・フロイドにあらず。
まずは、聞くべし。(出来れば、映画もみていただきたい。)「壁」はそれぞれ個々人が持っている物。自身の「壁」を理解し、自ら打ちこわし、こちらに出ておいで、、、
最期の歌「アウトサイド・ザウォール」が、あなたの心にきっと響くはず。
「壁」がタイトルのこの作品に、当時就職をひかえた学生だった私は、このアルバムとブームタウンラッツ?(度忘れしていたが懐かしい名前、、)のボブ・ゲルドフ主演の映画にのめりこみ、自分にダブらせ、自分いるの「壁の中」は何か?を確認していたのかも知れない。その詩の意味一つ一つを理解しようと必死で聞いていた。
やがて、就職、結婚、子供ができ、まともな一般的な生活に、、フロイドも、ウォーターズの脱退とともに聞かなくなった。この哲学的世界観は、ウォーターズのもの。いまのフロイドは、ピンク・フロイドにあらず。
まずは、聞くべし。(出来れば、映画もみていただきたい。)「壁」はそれぞれ個々人が持っている物。自身の「壁」を理解し、自ら打ちこわし、こちらに出ておいで、、、
最期の歌「アウトサイド・ザウォール」が、あなたの心にきっと響くはず。
2013年1月26日に日本でレビュー済み
スタジオ盤よりさらに長尺となり、凄味を増した「ザ・ウォール」の完全版と言えるだろう。
効果音の入れ方や纏りの良さ、音質のクリーンさならばスタジオ盤、よりロック・オペラ的なダイナミズムならば
本盤に軍配が上がるだろう。
自分はスタジオ盤よりもこのライブ盤の方が再生する回数が多い。
収録時間は100分超だが冗長とはまったく感じない。
単身、自動車での長距離移動にはもってこいの長さだ。
ロジャー・ウォーターズは2010年、突如「ザ・ウォール」の再現ツアーを開始、
2011年ロンドン公演ではデヴィッド・ギルモアとの奇跡の共演も果たし(ラストでメイスンも登場)、
2013年もツアーを続行するという。
まさに「ザ・ウォール」はウォーターズのライフワークといえる。
フロイドファンの願いは一つ、「The Wall Live In Japan」だろう。
いい加減日本に来てくれぬものか、と思うのだが日本嫌いのウォーターズのこと、夢のまた夢なのだろうか…
最低限、ギルモア登場公演のオフィシャル盤は発売してもらいたいものだ。
効果音の入れ方や纏りの良さ、音質のクリーンさならばスタジオ盤、よりロック・オペラ的なダイナミズムならば
本盤に軍配が上がるだろう。
自分はスタジオ盤よりもこのライブ盤の方が再生する回数が多い。
収録時間は100分超だが冗長とはまったく感じない。
単身、自動車での長距離移動にはもってこいの長さだ。
ロジャー・ウォーターズは2010年、突如「ザ・ウォール」の再現ツアーを開始、
2011年ロンドン公演ではデヴィッド・ギルモアとの奇跡の共演も果たし(ラストでメイスンも登場)、
2013年もツアーを続行するという。
まさに「ザ・ウォール」はウォーターズのライフワークといえる。
フロイドファンの願いは一つ、「The Wall Live In Japan」だろう。
いい加減日本に来てくれぬものか、と思うのだが日本嫌いのウォーターズのこと、夢のまた夢なのだろうか…
最低限、ギルモア登場公演のオフィシャル盤は発売してもらいたいものだ。
他の国からのトップレビュー

Chasity And Eric Caviness
5つ星のうち5.0
Best album
2023年6月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I owned this as a teen, and lost it! Everywhere I looked it was priced ridiculous. I am so glad i found it at an affordable price. This album has brought back great memories. Pink Floyd is legendary, and this album is incredible!

Thomas Schefer
5つ星のうち5.0
Gute Qualität, gut verpackt und schnell geliefert
2023年11月25日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Guter Händler, die CDs sind in gutem Zustand, gut verpackt und schnell bei mir angekommen. Vielen Dank!

Colin Bowers
5つ星のうち5.0
Amazing
2021年4月8日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Absolutely amazing. Loved it immensely.

Bobo
5つ星のうち5.0
Pari al nuovo
2023年1月4日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Venditore top! Arrivato in ottimo imballo protettivo, condizioni perfette pari al nuovo. Lo avevo già ma non trovavo più il disco 2 forse sottrattomi dalla macchina in autolavaggio…..temevo di non poterlo più trovare in buone condizioni ed invece tramite il venditore, reperito subito e ha soddisfatto le attese….consigliato!!!

Piotr Lisak
5つ星のうち5.0
Polecam
ポーランドで2022年1月17日にレビューしましたAmazonで購入
Bardzo szybka realizacja zamówienia. Polecam sprzedawcę. Pozdrawiam