プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
青春歌年鑑 1970
21パーセントの割引で¥2,471 -21% ¥2,471 税込
参考価格: ¥3,122 参考価格: ¥3,122¥3,122
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 青春歌年鑑 1970
¥2,471¥2,471
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
¥2,682¥2,682
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
¥2,639¥2,639
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
青春歌年鑑 1970 | 青春歌年鑑 1971 TOCT10721 | 青春歌年鑑 1972 | 青春歌年鑑 1973 | 青春歌年鑑 1974 TOCT10723 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
25
|
5つ星のうち4.4
21
|
5つ星のうち4.2
23
|
5つ星のうち4.3
19
|
5つ星のうち4.2
19
|
価格 | ¥2,471¥2,471 | ¥2,682¥2,682 | — | ¥2,594¥2,594 | ¥2,682¥2,682 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
青春歌年鑑 1975 TOCT10725 | 青春歌年鑑 1976 | 青春歌年鑑 1977 TOCT10727 | 青春歌年鑑 1978 TOCT10729 | 青春歌年鑑 1979 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.9
16
|
5つ星のうち4.4
13
|
5つ星のうち4.2
20
|
5つ星のうち4.1
33
|
5つ星のうち4.3
34
|
価格 | — | ¥2,370¥2,370 | ¥2,512¥2,512 | ¥2,343¥2,343 | ¥2,394¥2,394 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
青春歌年鑑 1980 | 青春歌年鑑 1981 TOCT10731 | 青春歌年鑑 1982 | 青春歌年鑑 1983 | 青春歌年鑑 1984 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
40
|
5つ星のうち4.4
32
|
5つ星のうち4.3
30
|
5つ星のうち4.2
28
|
5つ星のうち4.2
26
|
価格 | ¥2,541¥2,541 | ¥2,682¥2,682 | ¥2,300¥2,300 | ¥2,300¥2,300 | ¥2,512¥2,512 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
青春歌年鑑 1985 | 青春歌年鑑 1986 | 青春歌年鑑 1987 | 青春歌年鑑 1988 | 青春歌年鑑 1989 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
31
|
5つ星のうち4.4
36
|
5つ星のうち4.4
24
|
5つ星のうち4.2
27
|
5つ星のうち4.1
33
|
価格 | ¥2,392¥2,392 | ¥2,304¥2,304 | ¥2,594¥2,594 | ¥2,575¥2,575 | ¥2,724¥2,724 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 | 2000/11/22 |
曲目リスト
ディスク: 1
1 | 黒ネコのタンゴ |
2 | ドリフのズンドコ節 |
3 | 圭子の夢は夜ひらく |
4 | 噂の女 |
5 | 手紙 |
6 | 愛は傷つきやすく |
7 | 今日でお別れ |
8 | 京都の恋 |
9 | 白い色は恋人の色 |
10 | 愛の旅路を |
11 | 経験 |
12 | 白い蝶のサンバ |
13 | あなたならどうする |
14 | 四つのお願い |
15 | 逢わずに愛して(内山田洋とクール・ファイブ) |
ディスク: 2
1 | 新宿の女 |
2 | X+Y=LOVE |
3 | 空よ |
4 | 女のブルース |
5 | くやしいけれど幸せよ |
6 | 老人と子供のポルカ |
7 | 夜と朝のあいだに |
8 | ひとり寝の子守唄 |
9 | もう恋なのか |
10 | 土曜の夜何かが起きる |
11 | 白い鳥にのって |
12 | 美しいヴィーナス |
13 | あしたが生まれる |
14 | 喧嘩のあとでくちづけを |
15 | ドリフのほんとにほんとにご苦労さん |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
TO、PC、COとの4社合同企画による年代別オムニバス・アルバム、1970年編。皆川おさむ「黒ネコのタンゴ」、藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」、ザ・ドリフターズ「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」他、全30曲を収録。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 1.4 cm; 141 g
- メーカー : ソニー・ミュージックレコーズ
- EAN : 4988009490496
- 時間 : 1 時間 37 分
- レーベル : ソニー・ミュージックレコーズ
- ASIN : B00005HP8D
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 82,456位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,635位歌謡曲
- - 28,040位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レコードは持っていたのですが、その他とのバランスを考えて購入しました。
2015年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
【老人と子供達のポルカ】
これだけが本命で購入
左卜全のヴォーカルの絶妙なズレっぷりは‥芸術の域だ!
俺もこんなお爺さんに成るんだぁー
♪おお かぁーみぃーさまっ
かぁーみぃーさまっ
助けてパパーヤー
助けて〜
これだけが本命で購入
左卜全のヴォーカルの絶妙なズレっぷりは‥芸術の域だ!
俺もこんなお爺さんに成るんだぁー
♪おお かぁーみぃーさまっ
かぁーみぃーさまっ
助けてパパーヤー
助けて〜
2009年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もうなつかしさと思い出がよみがえり、最高です。収録されている楽曲の黒ネコのタンゴ
は初めて楽譜を購入した曲、手紙は修学旅行のバスの中でクラスみんなで合唱した忘れら
れない名曲、さわやかさがじーんとくる白い色は恋人の色、当時左ぼくぜんと子供により
合唱され強烈な印象で好奇心旺盛で聞いていた老人と子供のポルカなどは若き時代の青春
そのものです。その他の曲も全て良い曲ばかり。ドリフも藤圭子もちあきもいしだもトワ
エモアも最高、1970はこのベスト30でズバリ決まり
は初めて楽譜を購入した曲、手紙は修学旅行のバスの中でクラスみんなで合唱した忘れら
れない名曲、さわやかさがじーんとくる白い色は恋人の色、当時左ぼくぜんと子供により
合唱され強烈な印象で好奇心旺盛で聞いていた老人と子供のポルカなどは若き時代の青春
そのものです。その他の曲も全て良い曲ばかり。ドリフも藤圭子もちあきもいしだもトワ
エモアも最高、1970はこのベスト30でズバリ決まり
2006年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前のレビューにも書いてありましたが「老人と子供のポルカ」これが欲しいためにこのCDを買いました。
他の曲を徐々に聴いていきますがドリフも欠かしてはいけませんね
買って得しました。
他の曲を徐々に聴いていきますがドリフも欠かしてはいけませんね
買って得しました。
2002年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
黒ネコのタンゴはラクンパルシータを越えるタンゴの名曲。と思っています。
1970年の懐かしさを一気に満喫できました。時代の検証にもなる貴重なCDだと思います。
何はともあれ、とっても得をした気分に浸れました。
1970年の懐かしさを一気に満喫できました。時代の検証にもなる貴重なCDだと思います。
何はともあれ、とっても得をした気分に浸れました。
2005年2月6日に日本でレビュー済み
「老人と子供のポルカ」だけでも買いでしょう。
バブルを揶揄した「踊るポンポコリン」など遠く及ばない。
なんたって「ゲバゲバ」「ジコジコ」「ストスト」ですよ・・・
小学生の私に今がどういう時代なのか無意識に植え付けてくれた
一曲です。
そのうえ、ベッツィ&クリス、いしだあゆみ、渚ゆう子、いずれ
もイイです。
バブルを揶揄した「踊るポンポコリン」など遠く及ばない。
なんたって「ゲバゲバ」「ジコジコ」「ストスト」ですよ・・・
小学生の私に今がどういう時代なのか無意識に植え付けてくれた
一曲です。
そのうえ、ベッツィ&クリス、いしだあゆみ、渚ゆう子、いずれ
もイイです。
2022年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
懐かしい曲ばかりの数々 これからゆっくり楽しみます 予備のケース有難う御座います
大切にします
大切にします