シャドウハーツといえばダークな世界観であり、個性的なキャラクター、深遠なストーリー、と
個人的には思っています。
おそらくこのサントラに興味があるということは、シャドウハーツが好きなのでしょう。
そんなあなたにお勧めです。間違いありません。
シャドウハーツ ― オリジナル・サウンドトラック plus1
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, 2005/1/19
"もう一度試してください。" | CD | — | ¥5,006 |
CD, 2001/7/18
"もう一度試してください。" | 2枚組 |
—
| — | ¥9,482 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | メインテーマ「Main Theme-ICARO 精霊の歌」 |
2 | 大陸特急 I「Wind which blows from the dark/I」 |
3 | 大陸特急 II「Wind which blows from the dark/II」 |
4 | 中国戦闘「Brain hopper」 |
5 | 中国暴走「Ghosts jogging」 |
6 | 平原「球-qu-」 |
7 | 朝陽村「滅-Noiz of fangs-」 |
8 | 緊迫「DOA」 |
9 | 援軍「Blade」 |
10 | 日本軍のテーマ「Army mood」 |
11 | 愉快「Rice field of light」 |
12 | 日常 I「Coffee with bullet」 |
13 | 喜び II「Asian Parfait」 |
14 | 奉天「天-Kunyang Kunyang-」 |
15 | 大連「海-Highnoon fish-」 |
16 | 恐怖「Angel heart」 |
17 | 密航船「工-Beltconveyor for Killers-」 |
18 | 上海「騙-Shanghai mood-」 |
19 | 秋華のテーマ「syu-ka」 |
20 | 裏切り「Profile」 |
21 | 不安「Someone`s table」 |
22 | 怒り「Much hatred still rankles」 |
23 | 寺院廃墟「亡-Zombie party」 |
24 | 中国地図「Blow up」 |
25 | アリスのテーマ「ALICE」 |
26 | 傀骸塔「凶-Psycho temple-」 |
27 | 中ボス I「China ogre」 |
28 | 中ボス暴走 I「Melt down」 |
29 | 上海大震災「Sacrifice(犠牲)-ALICE」 |
30 | 敗北「Bloody kitchens」 |
ディスク: 2
1 | 欧州地図「Atmosphere-Blow up」 |
2 | プラハ「c・l・t・y」 |
3 | 悲しみ「God knows bad news」 |
4 | ビストリッツ「Dirty nails」 |
5 | 死神戦闘「The thorn of mind」 |
6 | 死神暴走「Reckless」 |
7 | グレイヴヤード「Graveyard moon」 |
8 | 蒼き城「Coffin fetish」 |
9 | 欧州戦闘「nde/near death experience」 |
10 | 欧州暴走「ssc/special short cuts」 |
11 | ルアン「But-dad-dead-bed」 |
12 | ロンドン「Vitamin metropolis」 |
13 | 宿屋「Sweet pillows」 |
14 | ハリーのアジト「Babysitter is old nurse」 |
15 | 思い出「Don’t cry my vampire」 |
16 | 殺人者の屋敷「Ripper ripper」 |
17 | 閉じられた窓の館「Catsle of a silence」 |
18 | 神秘「Callback from Jesus」 |
19 | ネメトン修道院「Bacon`s juice」 |
20 | 日常 II「Trip or treat」 |
21 | メインテーマ ビートアレンジ「ICARO beated ver.」 |
22 | 誕生「鋼の魂-tanjou」 |
23 | 狂喜の神々の城 I「Nobody knocks the door」 |
24 | 狂喜の神々の城 II「Star shape」 |
25 | 狂喜の神々の城 III「Middle of nowhere」 |
26 | 中ボス II「Demon’s gig」 |
27 | 中ボス暴走 II「Sicking fucking」 |
28 | 神殿浮上「Sign of him(The creation of god)」 |
29 | 決戦「Imbroglio」 |
30 | 決戦暴走「Bate me bate me」 |
31 | 勝利「Result」 |
32 | 喜び I「Black cat floating in bluesky」 |
33 | エンディングテーマ「Shadow Hearts」 |
34 | オープニングデモ/神殿浮上「Opening demo mix/I」 |
35 | オープニングデモ/誕生「Opening demo mix/II」 |
36 | ボーナストラック「true voice」 |
商品の説明
内容紹介
PS2の人気RPG『シャドウハーツ』のオリジナル・サウンド・トラック。オリジナル楽曲コンポーザーは、クロノクロスの光田康典と弘田佳孝という人気のコンビ。
Product Description
Best seller in Japan. Game music for Aruze's (largest maker of Pachislo) first full-scale roll playing game! A much talked about game created by the former Square staff. This CD contains all 64 original game songs plus an arranged vocal song of the main theme song penned by the original game music composer as a bonus track. Digibook. 2001.
メディア掲載レビューほか
PS2版RPG「シャドウハーツ」のオリジナル曲全64曲とジャズ・シンガー、岸川恭子歌唱のメイン・テーマ、声優、笠原弘子歌唱のエンディング・テーマを収録したアルバム。オリジナル楽曲コンポーザーはクロノクロスの光田康典、弘田佳孝。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 15.4 x 14 x 2 cm; 140.61 g
- メーカー : サイトロン・デジタルコンテンツ
- EAN : 4949168101265
- レーベル : サイトロン・デジタルコンテンツ
- ASIN : B00005LPCY
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 300,915位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 4,652位ゲーム音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2006年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームの枠から離れてこのCDを聞いてみる。テーマは西洋と東洋の魔術的融合。ゲーム中のダークな世界観と切なさ、映画を見た後の爽快感(?)を感じました。「なるほど、だから自分はこんなにもこのゲームに魅せられたのか!!」と納得させられたました。自分が敬愛する作曲家の○松○夫さん以外にこんな素晴しい曲を作る方がいるとは…!!
一番のおススメの曲はエンディングテーマ『Shadow Hearts』。これにはほろリと泣かせられます。(/w\)
一番のおススメの曲はエンディングテーマ『Shadow Hearts』。これにはほろリと泣かせられます。(/w\)
2003年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「クロノ」や「ゼノギアス」で有名な光田康典さんと弘田佳孝さんによる共同制作サントラです(と・いっても作ってるのはほとんど弘田佳孝さん)。ゲームは中国編・欧州編と分かれていて、曲の方も胡弓・効果音・人の声(怪しい‥)やロック等様々なサウンドがちりばめられ、とてもゲームのサントラとは思えません。 ただ、ゲームの雰囲気のせいか、ダークな曲が多く好き嫌いが分かれるかも…。自分はバトル&EDの曲聴きたさに買いました。サントラも写真集のようなブックレットタイプでいい感じです。
2012年9月3日に日本でレビュー済み
ゲーム中も東欧や中国大都市を掛け回るのですが、ダンジョンや街も非常に雰囲気が合っていて曲から風景をイメージ出来、素晴らしいです。特に中国系の曲は素晴らしいです。「中国戦闘」「中ボスI」「奉天」「大連」「上海」「密航船」「閉じられた窓の館」「欧州戦闘」「死神戦闘」「欧州地図」「プラハ」は何度も聞き入ってしまいました。
このゲームとサントラのおかげで、中国の歴史や音楽に興味がそそりました。
このゲームとサントラのおかげで、中国の歴史や音楽に興味がそそりました。
2008年4月7日に日本でレビュー済み
ゲーム経験者として聞きなれた曲だから高い評価をする訳ではない。
簡単に言うと、買って全く後悔していないし、手放したくない。
ゲームをしていない人にどうやってイメージを伝えていいのか、私は分からない。
22. 誕生 「鋼の魂-tanjou」は☆五つ。刹那さと哀愁を感じさせてくれる。
Opening demoは時代の流れさえも感じるというと、ちょっとオーバーだな。
ゲームを体験していることで、感情が移入できたんだろうか。
私の中ではいまのところ、光田さんの作品でSHADOW HEARTSは、ゼノギアスと並んでツートップ。
これ以上のものがあったら、教えてほしい。ボーナストラックはなくても気にならない
簡単に言うと、買って全く後悔していないし、手放したくない。
ゲームをしていない人にどうやってイメージを伝えていいのか、私は分からない。
22. 誕生 「鋼の魂-tanjou」は☆五つ。刹那さと哀愁を感じさせてくれる。
Opening demoは時代の流れさえも感じるというと、ちょっとオーバーだな。
ゲームを体験していることで、感情が移入できたんだろうか。
私の中ではいまのところ、光田さんの作品でSHADOW HEARTSは、ゼノギアスと並んでツートップ。
これ以上のものがあったら、教えてほしい。ボーナストラックはなくても気にならない
2021年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
暗い曲が多いですが、プレイした場面を思い浮かべると感慨深いですよね。
でも………値段が定価の倍って( ̄▽ ̄;)他なかったから買ったけど。
でも………値段が定価の倍って( ̄▽ ̄;)他なかったから買ったけど。
2003年9月2日に日本でレビュー済み
PS2ç"¨ã½ãããã·ã£ãã¦ãã¼ããã®ãµã³ãã©ã
ããããå¶ä½è...ã®æ-¹ã...ãå-æã«è¨ã£ãã¨ããä½ãã®åçã§ã-ãããã
ã-ãã¯ã¬ããã«ãªã£ã¦ãã¦ãåçéãåãããã¦ãã¾ãããã¨ã使²è...ãã"ã®ã³ã¡ã³ããå...¥ã£ã¦ãã¾ãã
ï¼'æçµã§ãæ²æ°ã¯å¤ãã§ãããå...¨ä½"çã«æµãããããªã¢ã¤ã¢ã¤ã-ãæãã®æ²ãå¤ãã®ã§ã好ãå«ãã«åããããã§ãã
ãã®ä¸ã§ãç§çã«ãã"ãã¯ãªã«ã'ã«åæ²ã§ã¯ã»ã»ï¼ãã¨æã£ãã®ããEDã§æµãããã®æãshadowãheartsããæã£ã¦ããã®ã¯ç¬ åå¼åãã"ã
ãã£ããã-ããã©ã"ãåãªãã¨æãã-ãã'æãã䏿è°ãªæã§ãã
æè©ãè¸ã'æ"ã¡ã¾ããæè©ã«ã¼ãã¯å...¥ã£ã¦ããªãã®ã§ãããè³ã³ã"ã§è'ãã¦ã¿ãã¨ã¾ãã«ã·ã£ãã¦ãã¼ãã®ãã¼ãã'æãä¸ã'ã¦ãããªã¨æãã¾ã-ãã»ã»ãä½åº¦è'ãã¦ãæã£ã¦ã!ãããæ²ã§ãã
ã"ã®æã ã'ã§ããµã³ãã©ã'è²·ã価å¤ã¯ãããªã¨æãã¾ã-ãã
ããããå¶ä½è...ã®æ-¹ã...ãå-æã«è¨ã£ãã¨ããä½ãã®åçã§ã-ãããã
ã-ãã¯ã¬ããã«ãªã£ã¦ãã¦ãåçéãåãããã¦ãã¾ãããã¨ã使²è...ãã"ã®ã³ã¡ã³ããå...¥ã£ã¦ãã¾ãã
ï¼'æçµã§ãæ²æ°ã¯å¤ãã§ãããå...¨ä½"çã«æµãããããªã¢ã¤ã¢ã¤ã-ãæãã®æ²ãå¤ãã®ã§ã好ãå«ãã«åããããã§ãã
ãã®ä¸ã§ãç§çã«ãã"ãã¯ãªã«ã'ã«åæ²ã§ã¯ã»ã»ï¼ãã¨æã£ãã®ããEDã§æµãããã®æãshadowãheartsããæã£ã¦ããã®ã¯ç¬ åå¼åãã"ã
ãã£ããã-ããã©ã"ãåãªãã¨æãã-ãã'æãã䏿è°ãªæã§ãã
æè©ãè¸ã'æ"ã¡ã¾ããæè©ã«ã¼ãã¯å...¥ã£ã¦ããªãã®ã§ãããè³ã³ã"ã§è'ãã¦ã¿ãã¨ã¾ãã«ã·ã£ãã¦ãã¼ãã®ãã¼ãã'æãä¸ã'ã¦ãããªã¨æãã¾ã-ãã»ã»ãä½åº¦è'ãã¦ãæã£ã¦ã!ãããæ²ã§ãã
ã"ã®æã ã'ã§ããµã³ãã©ã'è²·ã価å¤ã¯ãããªã¨æãã¾ã-ãã
2005年6月3日に日本でレビュー済み
このサントラはゲームをプレイした後に聴いた方が、
普通に聴くよりも二倍三倍楽しめると思います。
戦闘やOP&EDの楽曲も大変優れていますが、
自分は各町(上海、ロンドンetc)のBGMオススメします。
自室のラジカセ、コンポ等で軽く流すだけでも十分に楽しめる作品です。
そしてこれは自分に「ゲーム音楽も侮れない」と教えてくれた大事な一枚です。
普通に聴くよりも二倍三倍楽しめると思います。
戦闘やOP&EDの楽曲も大変優れていますが、
自分は各町(上海、ロンドンetc)のBGMオススメします。
自室のラジカセ、コンポ等で軽く流すだけでも十分に楽しめる作品です。
そしてこれは自分に「ゲーム音楽も侮れない」と教えてくれた大事な一枚です。
他の国からのトップレビュー

Mca
5つ星のうち4.0
Un RPG trop méconnu pour une OST qui l'est tout autant
2017年5月29日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Une ambiance poisseuse, des chants mystiques, quelques airs enjoués, c'est une véritable ode à la folie d'un homme et d'une époque.
Attention cependant car l'écoute du disque en tant que tel n'est pas forcément super adapté, et est plus agréable si on s'est frotté au titre en premier.
Attention cependant car l'écoute du disque en tant que tel n'est pas forcément super adapté, et est plus agréable si on s'est frotté au titre en premier.

Becky C
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年10月25日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This was a gift. The receiver was thrilled!

Sarah
5つ星のうち5.0
Great soundtrack
2013年5月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I can listen to this and still hear Yuri's remarks to the other characters. sound quality is excellent and relaxing.

Amylian
5つ星のうち4.0
A soundtrack that must be owned by collectors.
2019年7月28日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Well, I came across the soundtrack whilst browsing amazon for other old game soundtracks. I found it and I nearly dropped my jaw; never thought it existed on a CD case.
Anyways, it arrived safe and sound.
Anyways, it arrived safe and sound.