お届け先を選択

ベスト・オブ・フォーカス~悪魔の呪文

4.1 5つ星のうち4.1 9個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 限定版, 2009/2/25 限定版
¥4,600
CD, 2002/3/21 1枚組
¥1,416

Fashion x レジャー タイムセール祭り開催中 5/14[火]23:59まで
期間限定で人気商品がお買い得。還元率アップのポイントアップキャンペーンも同時開催中。 今すぐチェック

曲目リスト

1 悪魔の呪文
2 アノニマス
3 ハウス・オブ・ザ・キング
4 フォーカス [インストゥルメンタル]
5 ジャニス
6 フォーカス II
7 トミー
8 シルヴィア
9 フォーカス III
10 ハーレム・スカーレム
11 マザー・フォーカス
12 フォーカス IV
13 ベニー・ヘルダー
14 グライダー
15 夜に燃える空
16 悪魔の呪文 [U.S.シングル・ヴァージョン]

商品の説明

メディア掲載レビューほか

オランダを代表するプログレ・バンド、フォーカスの、過去7枚のアルバムの中から選曲されたベスト・アルバム。「悪魔の呪文」のUSシングル・ヴァージョン他、全16曲を収録。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.97 x 12.19 x 1.02 cm; 90.72 g
  • メーカー ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • EAN ‏ : ‎ 4988002420476
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 17 分
  • レーベル ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B000060NMW
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 9個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年5月18日に日本でレビュー済み
 1994年、オランダのプログレバンド・FOCUSのベスト盤です。

 FOCUSは、Thijs Van Leer (Key, Flute, Vo)とJan Akkerman (G)の2人が中心となったバンドで、世界規模で成功を収めました。
 音楽性は、いわゆる「プログレ」なのですが、
「クラシック的なメロディー・センス」&「Jazz的な即興性」をかみ合わせた楽曲(クラシック・ジャズ?)を、
「ロックのダイナミクス」で演奏する。。。といった感じです。

 選曲 / オリジナル・アルバムは、
tr. 2〜4 / 「In & Out of Focus」(1970)
tr. 1, 5〜7 / 「Moving Waves」(1971)
tr. 8,9 / 「Focus 3」(1972)
tr. 10 / 「Hamburger Concerto」(1974)
tr. 11〜13 / 「Mother Focus」(1975)
tr. 14,15 / 「Ship of Memories」(1977)
tr. 16 / USシングル盤「Hocus Pocus」B面曲(1971) 。。。となっています。

 tr. 1は、FOCUSで最も有名な曲です。(全米9位!)
 tr. 16は、「Hocus Pocus 2」と呼ばれている曲で、USシングル盤用の新録テイクです。

 この手の音楽は、曲ごとに聴くのではなく、アルバムごとに聴くのが基本です。
 ですが、「FOCUS初心者」には、パンフレット的な便利な面もあります。

 「FOCUS初心者」に、オススメします。
 また、英国プログレにある「ウェット感」や「壮大さ」が無く、カラッとした感じなので、
「70's クロスオーヴァー(Fusion)・ファン」にも、いいのでは?と思います。
 何となく、「プログレ」と「クロスオーヴァー」の中間的な印象があります。
(ベスト盤なので、「☆-1」しています。)
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ただのロックにしか聴こえなかったです。
2003年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オランダが誇るプログレバンド。
初心者だったものでBESTから入りましたが、HOCUS POCUS
はクセになる曲ですね・・・あと、8曲目のSILVIA!いい曲です。
ギターのヤン・アッカーマンが非常にいいです。弾きまくっています。
イギリスでいうところのアラン・ホールズワースに匹敵するプレイヤー
だと思います。
知り合いに聞いたら、HOCUS POCUSのヨーデル声が気に入らない
という人も多いのですが、楽曲としては非常にクオリティが高いですね。
歌詞はなく、全曲インストですが、ヤンのギターが歌いまくっています。
SILVIAなんて、最高ですよ。
お勧めです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
聴いてみましたが、レコード盤を聴いた事のない人だと、中途半端にしか聴けないないようです。盛り上がるところで、カットされているので、なんか物足りなさを感じました。もとは、もっといいです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月5日に日本でレビュー済み
ヨーロッパのプログレッシブロックは、イギリスで栄えたが、他の国にも独特な魅力的なバンドが存在した。
オランダのフォーカス、イタリアのPFM、ドイツのタンジェリン・ドリーム、フランスのタイクーン(TAI PHONG)、
ギリシャのアフロディテス・チャイルド(ヴァンゲリス)など。

フォーカスは、タイス・ヴァン・レア(Key, Flute, Vo)とヤン・アッカーマン(G)を中心に、
ジャズ・フレーヴァーを強くただよわせながら、ヨーロッパ的なクラシカルなメロディーセンスと、組曲風の大作も交え、
高い演奏技術で優れたアルバムをリリースした。セカンドアルバム『Moving Waves』や『Focus Ⅲ』などは、
イギリスの主要プログレ・バンドがリリースした名盤に匹敵する、プログレ音楽を形作る必聴作品となっている。

このベスト盤では、どうしても収録時間が限られていて、しかも全キャリアの中からまんべんなく曲が選ばれているため、
残念ながら散漫な印象になってしまい、このバンドの魅力の多くを伝え切れていない。

結局いちばんの聴きものは、最後の「悪魔の呪文」のUSシングルヴァージョンだったりする。
ベストを出すなら2枚組にするか、70年代前半の全盛期からの曲中心にするか、してほしかったところ。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年12月30日に日本でレビュー済み
他のプログレッシヴ・ロック・グループと同様、ベスト盤にすることに無理があります。
「悪魔の呪文」が売れたので代表曲のように思われてしまいますが、実際はもっとヴァラエティーに富んでいて、良い小品・大曲があります。「ハウス・オブ・ザ・キング」など誰でも「どこかで聴いたことある」曲でしょう。
「ベスト」はとっかかりとして、やはりアルバムを聴いて欲しいですね。世評通り「Ⅱ」「ハンバーガー・~」がまとまっていていいです。「Ⅲ」も大好きですが、ビートルズのホワイト・アルバム的と言えば分かってもらえるでしょうか?散漫に感じられるかも知れないです。
フォーカスはアルチザン的なグループなので、ベタベタした所がなくクラシック、ジャズ・ロック、クロスオーバー(死語ですね)に興味のある方は面白く聴けると思います。
個人的には「Ships of Memories」のヤンの幽玄のソロを聴く回数が一番多くなりましたが・・・
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
名曲「イラプション組曲」が編集され「トミー」が単独で収録されてますが、前後に「FOCUS」「JANIS」「FOCUS・2」「SYLVIA」といった作品が並ぶので、違和感なく聴けます。
これらの一連のメロゥな作品がフォーカスのフォーカスたる所以で、クラシカルな音がベースのこのグループが、広くロック・ファンに支持された要因のひとつだと思います。

「悪魔の呪文」はセカンド・アルバムからのフル・バージョンで、ボーナス曲の「悪魔の呪文/US・SINGLE・VERSION」は当時全米TOP・10入りした短縮バージョンではなく、新録のテイク。
「アット・ザ・レインボー」を除くアルバムから、年代順に収録されたオフィシャルのBEST盤で、聴きやすい編集になっています。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート