お届け先を選択

あずまんがドンジャラ大王

プラットフォーム : PlayStation
5つ星のうち3.6 17

在庫状況について

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.7 x 12.7 x 1.1 cm; 99.79 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/4/18
  • ASIN ‏ : ‎ B0000634MC
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.6 17

商品の説明

商品紹介

メディアワークス発行「電撃大王」に好評連載中の“あずまんが大王”が"プレイステーション"用ソフトとして登場! 4コマ漫画としては異例の3巻累計180万部を記録! 昨年末の劇場公開や4月からのアニメ化など話題のつきない作品です。この「あずまんが大王」で大人気のキャラクター達がバンダイオリジナルのボードゲーム、「ドンジャラ」で対決します。リーチやずるっこ(イカサマ技)を使うとかわいいポリゴンキャラが、場面を演出します。勝ち続けると、フォトグラフィックを含む36枚の描き起こしの一枚絵がコレクションできます。またゲームはもちろんフルボイスです。この中には原作者・あずまきよひこ先生のイラストが!?

Amazonより

あずまきよひこ原作の人気コミック「あずまんが大王」のキャラクターたちが、麻雀を簡略化したようなゲーム、「ドンジャラ」で対戦するテーブルゲーム。

メーンになるストーリーモードでは、プレイヤーがマイキャラを選び、そのシナリオに沿ってドンジャラ大会を勝ち進んでいく。先に進むにしたがい、マイキャラ別のオリジナルストーリーが展開し、きれいなサービスCGを何枚も見ることができる。

ほかにも、対戦メンバーを自由に選べるフリー対戦モードもある。ドンジャラの対戦中には、各キャラがイカサマ技「ずるっこ」を使ったり、原作ネタが盛り込まれたあがり役を狙えたりと、ユニークな仕掛けが満載。また、デフォルメキャラのアニメーションやボイスによる演出も、勝負をかわいらしく盛り上げる。原作がもつ独特のテイストを、存分に味わえるエンターテイメント作品だ。(小柴暁彦)

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
逆転ほーむらーん(大阪)
4 星
逆転ほーむらーん(大阪)
漫画「あずまんが大王」を題材にしたドンジャラゲームです。ドンジャラとは簡易マージャンで、同じ絵柄の牌を3枚3種揃えれば勝利(アガリ)となるルールになっています。その絵柄が作品のキャラになっているのですが、原作での人間関係を反映して例えば榊と神楽が含まれていれば「スポーツ万能」で30点、黒沢先生と神楽では「水泳部」で40点、黒沢先生と榊と神楽で揃えば30+40で70点獲得できることになります。またゆかり先生とちよちゃんと大阪だと「恐怖のドライブ」ということで150点貰えますが、原作を読んでる人はその話の内容を思い出してニンマリできるわけです。そしてお互いの持ち点である250点を奪い合い、5回対戦して相手より持ち点が上回っていれば勝利、途中で相手が0点になればその時点で勝利(逆なら負け)ということになります。ストーリーモードでは好きなキャラクターを選んでそれを5人相手に勝ち抜けば、そのキャラクターのイラストを手に入れることができます。ちなみに全3種のうちEDを迎えれば1枚、そのキャラの獲得得点が累積で1000点以上なら1枚、さらに1300点になれば1枚でそのキャラのイラストはコンプリートということになります。このようなゲームはいかに退屈を感じずに繰り返し対戦を楽しめるかということも大きな要素になると思いますが、対戦相手との掛け合いが原作と同じとぼけた感じ(ボイス付き)で面白く、また対局中に台の上を動き回る3Dキャラの動きや呟きがまた何とも細かくユーモラスです。原作世界をゲームで十分に再現していると言えるでしょう。プレイヤーとして原作世界に参加できるわけですし自分のような熱心な読者でなくても楽しく感じたので、ファンならやって損はない、とてもよく作り込まれたゲームといえるでしょう。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2011年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2002年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年11月13日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月9日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 逆転ほーむらーん(大阪)
2019年7月9日に日本でレビュー済み
漫画「あずまんが大王」を題材にしたドンジャラゲームです。ドンジャラとは簡易マージャンで、同じ絵柄の牌を3枚3種揃えれば勝利(アガリ)となるルールになっています。その絵柄が作品のキャラになっているのですが、原作での人間関係を反映して例えば榊と神楽が含まれていれば「スポーツ万能」で30点、黒沢先生と神楽では「水泳部」で40点、黒沢先生と榊と神楽で揃えば30+40で70点獲得できることになります。またゆかり先生とちよちゃんと大阪だと「恐怖のドライブ」ということで150点貰えますが、原作を読んでる人はその話の内容を思い出してニンマリできるわけです。そしてお互いの持ち点である250点を奪い合い、5回対戦して相手より持ち点が上回っていれば勝利、途中で相手が0点になればその時点で勝利(逆なら負け)ということになります。ストーリーモードでは好きなキャラクターを選んでそれを5人相手に勝ち抜けば、そのキャラクターのイラストを手に入れることができます。ちなみに全3種のうちEDを迎えれば1枚、そのキャラの獲得得点が累積で1000点以上なら1枚、さらに1300点になれば1枚でそのキャラのイラストはコンプリートということになります。
このようなゲームはいかに退屈を感じずに繰り返し対戦を楽しめるかということも大きな要素になると思いますが、対戦相手との掛け合いが原作と同じとぼけた感じ(ボイス付き)で面白く、また対局中に台の上を動き回る3Dキャラの動きや呟きがまた何とも細かくユーモラスです。原作世界をゲームで十分に再現していると言えるでしょう。プレイヤーとして原作世界に参加できるわけですし自分のような熱心な読者でなくても楽しく感じたので、ファンならやって損はない、とてもよく作り込まれたゲームといえるでしょう。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
SuperSushi829
5つ星のうち5.0 Amazing
2019年5月21日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入