プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
「グラディウス」アーケードサウンドトラック
ゲーム・ミュージック
(アーティスト),
石川美紀
(演奏),
古川元亮
(演奏),
並木晃一
(演奏),
藤森崇多
(演奏),
高添香織
(演奏),
DJ Sharpnel
(演奏),
Nazo2 Project
(演奏),
佐野博文
(演奏)
&
6
その他 形式: CD
13パーセントの割引で¥3,474 -13% ¥3,474 税込
参考価格: ¥3,981 参考価格: ¥3,981¥3,981
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 「グラディウス」アーケードサウンドトラック
¥3,474¥3,474
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥10,815¥10,815
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点 ご注文はお早めに
¥10,735¥10,735
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | グラディウス::モーニングミュージック |
2 | グラディウス::COIN |
3 | グラディウス::空中戦 |
4 | グラディウス::第1ステージ |
5 | グラディウス::第2ステージ |
6 | グラディウス::第3ステージ |
7 | グラディウス::第4ステージ |
8 | グラディウス::第5ステージ |
9 | グラディウス::第6ステージ |
10 | グラディウス::第7ステージ |
11 | グラディウス::BOSS |
12 | グラディウス::GAME OVER |
13 | グラディウス::RANKING BGM |
14 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Title Demo (タイトルデモ) |
15 | グラディウスII ~GOFERの野望~::COIN (コイン音) |
16 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Equipment (セレクト) |
17 | グラディウスII ~GOFERの野望~::TABIDACH (空中戦 1) |
18 | グラディウスII ~GOFERの野望~::A Shooting Star (空中戦 2) |
19 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Burning Heat (第1ステージBGM) |
20 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Synthetic Life (第2ステージBGM) |
21 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Crystal World (第3ステージBGM) |
22 | グラディウスII ~GOFERの野望~::A Way Out of The Difficulty (第4ステージBGM) |
23 | グラディウスII ~GOFERの野望~::The Old Stone Age 1.2 (第5ステージBGM) |
24 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Maximum Speed (第6ステージBGM) |
25 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Gradius1 BOSS Theme (第7ステージBGM 1) |
26 | グラディウスII ~GOFERの野望~::SALAMANDER BOSS Theme (第7ステージBGM 2) |
27 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Fire Dragon (第7ステージBGM 3) |
28 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Into Hostile Ship (第8ステージBGM 1) |
29 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Shoot and Shoot (第8ステージBGM 2) |
30 | グラディウスII ~GOFERの野望~::The Final Enemy (第8ステージBGM 3) |
31 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Take Care! (各ボスBGM) |
32 | グラディウスII ~GOFERの野望~::GAME OVER (ゲームオーバー) |
33 | グラディウスII ~GOFERの野望~::RANKING BGM (ランキング) |
34 | グラディウスII ~GOFERの野望~::Farewell (エンディング) |
35 | グラディウス DELUXE PACK (PlayStation/SEGA SATURN)::DEMO MOVIE |
36 | グラディウス DELUXE PACK (PlayStation/SEGA SATURN)::SELECT |
37 | グラディウス DELUXE PACK (PlayStation/SEGA SATURN)::ENDING |
38 | ARRANGE VERSION::Hope & Joy Peace & Love (GRADIUS) |
39 | ARRANGE VERSION::Farewell (GRADIUSII) |
40 | ARRANGE VERSION::Maximum Speed (GRADIUSII) |
41 | ARRANGE VERSION::Gradius Medley (GRADIUS) |
42 | ARRANGE VERSION::Medley (GRADIUS GENERATION) |
43 | ARRANGE VERSION::第1ステージ (GRADIUS) |
44 | ARRANGE VERSION::Dead End Cell (GRADIUSIII) |
ディスク: 2
1 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::COIN (コイン音) |
2 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Prelude of Legend (Title BGM) |
3 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Invitation (Select BGM) |
4 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Departure for Space (空中戦 1) |
5 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Try to Star (空中戦 2) |
6 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Sand Storm (第1ステージBGM) |
7 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Aqua Illusion (第2ステージBGM) |
8 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::In The Wind (第3ステージBGM 1) |
9 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Underground (第3ステージBGM 2) |
10 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::High Speed Demension (第4ステージBGM) |
11 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Easter Stone (第5ステージBGM) |
12 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Dead End Cell (第6ステージBGM) |
13 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Fire Scramble (第7ステージBGM) |
14 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Cosmo Plant (第8ステージBGM) |
15 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Crystal Labylinth (第9ステージBGM) |
16 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Mechanical Base (第10ステージBGM 1) |
17 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Final Shot (第10ステージBGM 2) |
18 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Escape to The Freedom (高速脱出) |
19 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::BOSS (ボスオンパレード) |
20 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Dark Force (ボスBGM) |
21 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::GAME OVER (ゲームオーバー) |
22 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::King of Kings (ランキング) |
23 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Congratulations (ビギナーエンディング) |
24 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::Return To The Star (エンディング) |
25 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::A Long Time Ago (隠しBGM) |
26 | グラディウスIII ~伝説から神話へ~::GRADIUS・SALAMANDER (EXTRAステージ) |
27 | グラディウスIV ~復活~::COIN (コイン音) |
28 | グラディウスIV ~復活~::DEMO BGM (デモ) |
29 | グラディウスIV ~復活~::SELECT BGM (セレクト) |
30 | グラディウスIV ~復活~::APOLLON (空中戦 1) |
31 | グラディウスIV ~復活~::FEITON (空中戦 2) |
32 | グラディウスIV ~復活~::HYDRA (第1ステージBGM) |
33 | グラディウスIV ~復活~::DEMETER (第2ステージBGM) |
34 | グラディウスIV ~復活~::OCEANUS (第3ステージBGM) |
35 | グラディウスIV ~復活~::CRONOS (第4ステージBGM) |
36 | グラディウスIV ~復活~::HADES (第4ステージBGM) |
37 | グラディウスIV ~復活~::URANUS (第5ステージBGM) |
38 | グラディウスIV ~復活~::HERA (第6ステージBGM) |
39 | グラディウスIV ~復活~::DUPON (第7ステージBGM) |
40 | グラディウスIV ~復活~::BOSS BGM1 (ボスラッシュステージ 1) |
41 | グラディウスIV ~復活~::BOSS BGM2 (ボスラッシュステージ 2) |
42 | グラディウスIV ~復活~::PROMETHEUS (第9ステージBGM) |
43 | グラディウスIV ~復活~::ATHENA (第9ステージBGM) |
44 | グラディウスIV ~復活~::TITANS (ボスBGM) |
45 | グラディウスIV ~復活~::GAME OVER (ゲームオーバー) |
46 | グラディウスIV ~復活~::RANKING BGM (ランキング) |
47 | グラディウスIV ~復活~::GAIA (スタッフロール) |
48 | グラディウス III&IV ~復活の神話~ (PlayStation2)::DEMO MOVIE 1 |
49 | グラディウス III&IV ~復活の神話~ (PlayStation2)::DEMO MOVIE 2 |
50 | グラディウス III&IV ~復活の神話~ (PlayStation2)::SELECT |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
シューティング・ゲームとしてその名を馳せた『グラディウス』シリーズのBGM集。初CD化音源、ニュー・アレンジも収録し、パーフェクト・ベストというにふさわしい豪華な内容。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
- メーカー : コナミデジタルエンタテインメント
- EAN : 4524334001794
- 時間 : 2 時間 15 分
- レーベル : コナミデジタルエンタテインメント
- ASIN : B000063EDS
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 37,110位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 737位ゲーム音楽
- - 1,658位サウンドトラック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
楽譜も付いてくる
CD2枚に、過去1~4のほぼ全曲を漏れなく収録してある。CD本体も旧世代の分厚いタイプでなく、内扉が別途1枚分付随してるタイプなので外寸規格上は一般CDと同等であり、他のCDと一緒に縦置きに並べても違和感や遜色はない。このコンパクトボディに、それこそ94曲を収録し、さらにブックレットには楽譜の記載もあり(初代は全曲収録)打ち込みマニアには涙モノの仕様、まさに「グラディウスのサントラはどれ買えばいいの?」と聞かれたら、真っ先にオススメしたい1品に成っている。 ゲーム中の正規音源は37曲目まで(1枚目)で、残りの38~44はグラディウスにゆかりの深いアーティストが参加したアレンジ曲を収録してある。38:東野美紀(元コナミ東京サウンドクリエーター、代表作グラディウス)39:古川ともあき(短形波倶楽部リーダー)40:F/N(古川ともあきと並木晃一のユニット)41:Sota Fujimori(コナミ東京サウンドクリエーター、代表作DDR、年代記)42:caolin(モバイル21サウンドクリエーター)43:DJ Sharpnel(DJ、グラディウスの大ファン)44:Nazo2鈴木。なかなかどの曲も個性的な仕上がりで楽しめる内容だ。 私も本品は10年以上前に購入したのだが、未だに引っ張り出してみては聴き入っている。短形波のサントラCDは廃版になるとたちまち値段が跳ね上がり入手辛くなるが、本品はまだ現役で新品が発売され続け値段も安定している。完成度が高く人々の評価も高いからこそ、こんな状態が続いているのだろう。作品「グラディウス」に興味を持たれた方なら、老若男女問わず是非取って頂きたいアルバムだ。BGMがいかにゲームのクオリティを左右する要素に成り得えているかを判って頂けるだろう。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グラディウスシリーズの曲が一曲ずつきちんと分割されてたので買いました。また、楽譜がついていたのも非常に良かったです。
2021年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アーケードの原曲は、当時ファミリーコンピュータで完成度の高い移植がなされ、当時子供から大人まで魅了されました。
傑作です。
傑作です。
2021年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グラディウスシリーズの曲が網羅されており、とても良いCDです!
2019年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかくグラIIIが聴きたくて購入。当時の音源の素晴らしさを充分に思い起こさせてくれます。アレンジも神秘的なイメージに仕上がっていて、元気いっぱいのオリジナルを聴いた後に新鮮な気持ちで聴ける良い一枚です。
2019年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常喜歡!
很有質感的CD
很有質感的CD
2016年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グラディウスといったら『空中戦』がやはり人気で私も好きですが、でも一番衝撃を受け印象的だったのはボス戦の曲。いきなりの猛噴火に合わせて盛り上がりまくる、あの曲は傑作です。更には、いたるところから敵が湧いて出てくる場面にも絶妙にマッチしまくり、この曲無くしてグラディウスは無いと思うほど! 熱戦と興奮の曲です。
一曲の収録時間が短いという意見もありますが、ゲームプレイ時と同じくらいになっていて、これくらいが本来のフルサイズだと思うので、私はかえってゲームプレイ時を彷彿とさせる流れで気にはなりません。ゲームプレイと曲が平行していて、一曲自体は凝縮した短い曲ですし、下手に長くするとかえって飽きてくる気もするので、次々と流れてゆくこのくらいの長さが丁度よいと思います。
聴いていると、懐かしいゲームの場面が思い起こされてきますよ……何度も撃墜された場面が。「こんなの抜け出せるのか!?」とか、何度言ったことか。撃墜音も入れてほしかったとも、ちょっとだけ思う。
私、実はグラディウスシリーズでクリアしたことがあるのは外伝とアドバンスだけで、このCD収録シリーズの終盤面にはたどり着けなかったので、初耳で新鮮でした。……でもできればゲーム上でクリアして聴きたかったけど、終盤難し過ぎる!
なので、クリアかなわずの方には初耳の曲もあることになるので新鮮ですよ。
でもやっぱりなにより……『BOSS』が傑作だ!!
一曲の収録時間が短いという意見もありますが、ゲームプレイ時と同じくらいになっていて、これくらいが本来のフルサイズだと思うので、私はかえってゲームプレイ時を彷彿とさせる流れで気にはなりません。ゲームプレイと曲が平行していて、一曲自体は凝縮した短い曲ですし、下手に長くするとかえって飽きてくる気もするので、次々と流れてゆくこのくらいの長さが丁度よいと思います。
聴いていると、懐かしいゲームの場面が思い起こされてきますよ……何度も撃墜された場面が。「こんなの抜け出せるのか!?」とか、何度言ったことか。撃墜音も入れてほしかったとも、ちょっとだけ思う。
私、実はグラディウスシリーズでクリアしたことがあるのは外伝とアドバンスだけで、このCD収録シリーズの終盤面にはたどり着けなかったので、初耳で新鮮でした。……でもできればゲーム上でクリアして聴きたかったけど、終盤難し過ぎる!
なので、クリアかなわずの方には初耳の曲もあることになるので新鮮ですよ。
でもやっぱりなにより……『BOSS』が傑作だ!!
2016年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファミコン、スーファミ、プレステ、PSPでプレイしたということもあり、実はゲーセン版は初めて聞くような状態なのですが、やっぱりいいですね。でも、Ⅳだけはちょっと盛り上がりに欠ける気がしたのは作曲者先生との相性かもしれません。
問題はアレンジ曲の数々。正直、心を打つものがありません。蛇足とすら感じました。カーオーディオで聞くときもアレンジは飛ばします。コナミ系のアレンジははっきり言ってしまうと下手だと思います。
問題はアレンジ曲の数々。正直、心を打つものがありません。蛇足とすら感じました。カーオーディオで聞くときもアレンジは飛ばします。コナミ系のアレンジははっきり言ってしまうと下手だと思います。
2017年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何も言うことはないです。グラディウスミュージックが好きな人は迷わず買うべきです。