初代に比べ挙動が軽く、雄大さや広大さを感じないミニチュアのようなパースペクティブで少し軽薄な
印象になったが、表示ポリゴンが圧倒的に増えたのは素直に喜ばしい。ビルが林立する市街地を音速で
飛び回る体験が可能になった。レスポンスもロードも速くサクサクと気持ち良い。
初代のバンド演奏のような音圧の高いCD-DA音源が打ち込み&圧縮音源に変わったが、その代わり曲数が
増え、その音楽がまた相変わらず素晴らしい。すべての場面で完璧にマッチしている。凄い。大好き。
特にお気に入りなのは Sunset Glow、El Dorado、Fire Youngman。かれこれ25年聴いてるし、
これからも聴き続ける。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,680¥8,680 税込
ポイント: 87pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: なんでもレアもん
新品:
¥8,680¥8,680 税込
ポイント: 87pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: なんでもレアもん
中古品 - 良い
¥94¥94 税込
お届け日 (配送料: ¥257
):
3月23日 - 24日
発送元: 『もったいない本舗』 ※通常24時間以内出荷。※商品状態保証。法能店 販売者: 『もったいない本舗』 ※通常24時間以内出荷。※商品状態保証。法能店
中古品 - 良い
¥94¥94 税込
お届け日 (配送料: ¥257
):
3月23日 - 24日
発送元: 『もったいない本舗』 ※通常24時間以内出荷。※商品状態保証。法能店
販売者: 『もったいない本舗』 ※通常24時間以内出荷。※商品状態保証。法能店
エースコンバット2
プラットフォーム : PlayStation
Amazonおすすめには、すぐに発送ができて、評価が高く、お求めやすい価格の商品が揃っています。
Amazon おすすめ
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥8,680","priceAmount":8680.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"8,680","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8X08tznXyfZkYou7NXPRkdnU4VunCCrM1yTjP3%2FMhdHwl51In8YJeA8RGn6r%2F2dwIxRbzEVDHwkClhtkMycWw6HZa5XbPxK0%2B%2F2NTvH2yOyUOOLKT02QWeZSck4v6tm2RgJtTSfTXCTR1SDuH%2BtIgaLQ7pRVLy3NorOv3kAeQ6hT8aZ7z8l%2FMQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥94","priceAmount":94.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"94","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8X08tznXyfZkYou7NXPRkdnU4VunCCrMY4fanaLkrHiae1xM9T817OsA2V8H3HEsSV6Bn0Dj4zIvgVucN460sbfeY%2FMKoTAZ54PD6OAKMlHbZpX6qwRE9TnLIQ0xYEbX0wbfHAJrgQp3fZIN4iOwCv%2B87GII%2FCisjufYwvPKNkMbtknCOWpzpw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 発売日:1999年07月29日
- プレイステーション用CD-ROM
- メーカー希望小売価格:5800円(税別)
- 3Dドッグファイトゲーム
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: エースコンバット2
¥8,680¥8,680
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation
¥10,180¥10,180
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation
¥7,953¥7,953
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation2
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.4 x 12.4 x 1 cm; 200 g
- 発売日 : 1997/5/30
- ASIN : B000069S9L
- Amazon 売れ筋ランキング: - 23,319位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 789位プレイステーションゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
エースコンバット2
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月5日に日本でレビュー済み
エースコンバット2はまさに古き良き時代のテレビゲームだったと思う。
戦場では当たり前のストイックなストーリー、素晴らしい音楽を背景に、考え、動き、撃って、避けての楽しみに集中できるようなゲーム。
その後のシリーズはどうも中二病臭くて受け入れられなかったので、私の心の中ではこの2がエースコンバットの最高作となっていて未だ更新されません。
私と同じような心境の方、エースコンバット2と共にSteamのProject Wingmanもオススメですよ。
エースコンバット2の上位互換な雰囲気で面白く、臨場感で言えばVR等はすでに別の次元にまで行っています。(まさにその場にいる雰囲気でビビります)
戦場では当たり前のストイックなストーリー、素晴らしい音楽を背景に、考え、動き、撃って、避けての楽しみに集中できるようなゲーム。
その後のシリーズはどうも中二病臭くて受け入れられなかったので、私の心の中ではこの2がエースコンバットの最高作となっていて未だ更新されません。
私と同じような心境の方、エースコンバット2と共にSteamのProject Wingmanもオススメですよ。
エースコンバット2の上位互換な雰囲気で面白く、臨場感で言えばVR等はすでに別の次元にまで行っています。(まさにその場にいる雰囲気でビビります)
2021年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プレイステーションのゲームを今更ながらやってます。中古での購入となりました。20年近くたってもしっかりやれるものですね。昔のものとは思えない出来です。自機の種類もたくさんあるし、楽しめました。
個人的にはA-10で楽しんでました。
やっぱり最後のステージだけは、下手なのでクリアできない。
個人的にはA-10で楽しんでました。
やっぱり最後のステージだけは、下手なのでクリアできない。
2018年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PS3をまだセットアップしていません多分セットすればいけると思います。
2019年2月4日に日本でレビュー済み
1は機体カラーが好きになれず買わなかったけど、この2からは実機同様になったので発売日に購入。
初代プレステなので今のハードとビジュアルを比べると見劣りするのは当たり前ですが、当時はカッコいいビジュアルに感動したものです。
各ミッションの難易度もバランスが良く、且つ爽快感もあり最高の出来でした。
私は3が出て全エンディングを見終わってからも、2で遊んでました。
もちろん今も大事に持ってます。
初代プレステなので今のハードとビジュアルを比べると見劣りするのは当たり前ですが、当時はカッコいいビジュアルに感動したものです。
各ミッションの難易度もバランスが良く、且つ爽快感もあり最高の出来でした。
私は3が出て全エンディングを見終わってからも、2で遊んでました。
もちろん今も大事に持ってます。
2016年12月15日に日本でレビュー済み
発売年に通常版を購入、その当時のソフトを未だに所有し、PS3とPS2でプレイしてます。
3は私的にはあまり好きにはなれず、一通りのエンディングを見たら2に戻ってフリーミッションのタイムアタックをしたり、最終ミッションの恐らく無限に出てくるF-15S(架空仕様)の撃墜スコアを稼いだり(確か毎回50機位は墜とし、数年前に記念すべき100機撃墜を達成ww)、初期のA-4やMig-21で全ミッション挑戦したり、つり橋の主塔の隙間を飛行したりw、海上油田の巨大タンクに全速力で突っ込んだりしてましたww。まだ小学4~6年位の頃でしたがww。
2の特徴は3以降みたいな内容の濃いストーリーはなく、ただ「目の前の敵を倒せ」的なシンプルなもので、非常に爽快なシューティングゲームです。何より、オープニングの発艦シーンやSu-35とF-22、敵Mig-21の空戦の演出がカッコよかったです。
BGMはロック調でカッコよく、今聴いても古さは感じられません(お気に入りはEl Dorado、Dead Endです)。
登場機体も多く、F-4やYF-22(F-22)、Su-35、ラファールM(R-M01)、F-2A(JF-2A)みたいなメジャーな機体、マニアックなクフィル(KF-C7)、A-4、A-7、RAH-60、知る人ぞ知るバッガニア(BS2B)やYak-141、やたらコブラやクルビット機動をして撃墜されるSu-37、異様に操縦桿の軽いJAS-39グリペン(SF-39)、凄まじく硬いネームドSu-25、パステル調の青、黄色、緑、ピンク塗装のド派手ネームドYF-23、真っ赤な目立ちたがり屋Z.O.Eなどが登場してました。また、人気の高い変態性能機XFA-27や5でリメイクされたチート機ADF-01も2が初登場です。
考えてみれば、架空機やネームド機、勲章、派手派手カラーの概念はこの2が原点であり、地名の設定でユージア大陸やノースポイント、セントアーク、コモナ諸島は後の04にも登場してます。
数年前にはナゼか3DSで本作品がリメイクされました。これは2をベースに04~ZEROの世界観を盛り込んでて、コレはコレで面白かったですが、爽快感はオリジナルのほうが断然上です。
古いゲームですが今から始めても問題ありません。ただ楽しいです。1という原点の原点もありますが、今のエスコンの原点である本作品からプレイしてもいいと思います。
3は私的にはあまり好きにはなれず、一通りのエンディングを見たら2に戻ってフリーミッションのタイムアタックをしたり、最終ミッションの恐らく無限に出てくるF-15S(架空仕様)の撃墜スコアを稼いだり(確か毎回50機位は墜とし、数年前に記念すべき100機撃墜を達成ww)、初期のA-4やMig-21で全ミッション挑戦したり、つり橋の主塔の隙間を飛行したりw、海上油田の巨大タンクに全速力で突っ込んだりしてましたww。まだ小学4~6年位の頃でしたがww。
2の特徴は3以降みたいな内容の濃いストーリーはなく、ただ「目の前の敵を倒せ」的なシンプルなもので、非常に爽快なシューティングゲームです。何より、オープニングの発艦シーンやSu-35とF-22、敵Mig-21の空戦の演出がカッコよかったです。
BGMはロック調でカッコよく、今聴いても古さは感じられません(お気に入りはEl Dorado、Dead Endです)。
登場機体も多く、F-4やYF-22(F-22)、Su-35、ラファールM(R-M01)、F-2A(JF-2A)みたいなメジャーな機体、マニアックなクフィル(KF-C7)、A-4、A-7、RAH-60、知る人ぞ知るバッガニア(BS2B)やYak-141、やたらコブラやクルビット機動をして撃墜されるSu-37、異様に操縦桿の軽いJAS-39グリペン(SF-39)、凄まじく硬いネームドSu-25、パステル調の青、黄色、緑、ピンク塗装のド派手ネームドYF-23、真っ赤な目立ちたがり屋Z.O.Eなどが登場してました。また、人気の高い変態性能機XFA-27や5でリメイクされたチート機ADF-01も2が初登場です。
考えてみれば、架空機やネームド機、勲章、派手派手カラーの概念はこの2が原点であり、地名の設定でユージア大陸やノースポイント、セントアーク、コモナ諸島は後の04にも登場してます。
数年前にはナゼか3DSで本作品がリメイクされました。これは2をベースに04~ZEROの世界観を盛り込んでて、コレはコレで面白かったですが、爽快感はオリジナルのほうが断然上です。
古いゲームですが今から始めても問題ありません。ただ楽しいです。1という原点の原点もありますが、今のエスコンの原点である本作品からプレイしてもいいと思います。
2016年7月10日に日本でレビュー済み
以降のエースコンバットと違ってストーリー性が薄く、その為にひたすら
敵機や敵施設を破壊するといった数々のミッションを淡々とこなす事に
なるのだが、秀逸なロック調のBGMを聞きながらやると全然飽きが来ず
達成率UPや勲章集めに没頭してしまう。バリエーションのある機体集めも
楽しみになる。
3以降いまいちストーリーにのめりこめなかったが、2くらいのシンプルな
感じが一番好みで、これがリメイクされたら絶対買ってしまうだろう。
敵機や敵施設を破壊するといった数々のミッションを淡々とこなす事に
なるのだが、秀逸なロック調のBGMを聞きながらやると全然飽きが来ず
達成率UPや勲章集めに没頭してしまう。バリエーションのある機体集めも
楽しみになる。
3以降いまいちストーリーにのめりこめなかったが、2くらいのシンプルな
感じが一番好みで、これがリメイクされたら絶対買ってしまうだろう。
2012年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PSのゲームなのでグラフィックなどはいまのゲームと比べると見劣りしますが、ゲーム自体は今でも十分面白いと思います。
他の国からのトップレビュー

Anthony Khabcheche
5つ星のうち5.0
Excellent
2017年8月15日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Un bon titre, remémorant l'ère arcade à merveille, ost magnifique également ! En bref un excellent jeu d'une saga qui a l'air intéressante :)