前作からデータ引き継ぎした方は問題ないと思いますが、いきなりコレから始めるのは少しハードルがあるでしょう。
ただ前作よりパーツが豊富でより自分好みのACを組める点は素晴らしい。
アセンの自由度が上がった影響もあり全体的な難易度は意外と高くはない(達成率100%は除く)し、なんならアリーナは前作より簡単な印象。
両手に射撃武器が主流になるので人によってはキーコンフィグはイジると良いです。
不満はAST武器の仕様くらい、それも最早SL定番ネタなので別に気になりません。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,000¥9,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: RIBERUSAS
新品:
¥9,000¥9,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: RIBERUSAS
中古品 - 良い
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: 家電くらふと
中古品 - 良い
¥1,000¥1,000 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: 家電くらふと
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
アーマード・コア3 サイレントライン
プラットフォーム : PlayStation2
¥9,000 ¥9,000 税込
¥1,000 ¥1,000 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥9,000","priceAmount":9000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4uYrsonw0B3TuY1pyMlHc3aEOFZvPKj32uPGWJQZCI1SEohYBwJaF2ZLcIF9x1MW8SPZcjQe0cNdhSV0Jj2uaZ5pmoi5K1mF8ev5GjzmA29J3qpcwn0DZm63JeXTmolGZQWUjsDX08kb%2BExGAWD8o0ZyzPChQLeNt%2FKz8c6Csjm7bFJGw0Gi%2BSQd%2FDEUYkh1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,000","priceAmount":1000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4uYrsonw0B3TuY1pyMlHc3aEOFZvPKj3UFvfE4msuQVpCEo4ZEiK5dAvG%2F30b5bUrZmvmXhbEz33Za9zjM%2B2pdY5hqRliPpEvN2E5mChM23pTyxFeAXlMYe0DC1ZYwFK6lLv%2FVKQ1azk0OJ8Ml3HIyqjlXjW%2Bc9DxnAHDkSfxH%2BSB63eC0Evbw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- PS2対応ソフト
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アーマード・コア3 サイレントライン
¥9,000¥9,000
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点 ご注文はお早めに
PlayStation2
¥10,999¥10,999
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り7点 ご注文はお早めに
PlayStation2
¥15,028¥15,028
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
PlayStation2
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.8 x 1.4 cm; 163 g
- 発売日 : 2003/1/23
- ASIN : B00007F1L6
- 製造元リファレンス : SLPS25169
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,493位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 44位PS2ゲーム
- カスタマーレビュー:
商品の説明
多種多様なパーツと様々なミッション、そして対戦における戦術。 どれをとってもロボットアクションの最高峰。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
某ガ○ダムのゲームなどは、原作では感動的な「出てこなければ、やられなかったのに…」
等のセリフが、(でも、俺、実際に人を殺している訳じゃないし…)となって個人的に少し
興ざめだったりしたのだが、アーマードコアは、過剰な道徳的なストーリーが無く、
ノリノリのBGMで思う存分、ファイティング・ハイにしてくれて、「ゲームとしての
ロボット物の最適解」に一番近い気がする。
旧作ACは、マシンの駆動音が響く中、薄暗い要塞で、BGMのテクノだけが響き渡る、
独自の雰囲気が魅力的だった。
ACは初代が至高というハードコアな層もいるが、個人的にはメカデザインに惹かれて
レイヴンになったので、グラフィックなどが高まっている本作は本当に楽しかった。
デザイン面でも、旧作の方向性の中ではかなり完成度の高い3のデザインにひねりを
加えたようなデザインが多く、非常に恰好良かった。特にクレスト強襲型は秀逸な
デザインの看板機体だったように思う。
操作自体は複雑だが、慣れるとただ目的もなくマシンを動かしているだけでも爽快感が
ある。
オーバードブーストでビュンビュン飛び回りながら戦えるのが気持ちいい。
『スタンドアローンで制御不能な兵器』(by荒川)AIACもオマケ要素としては面白い。
操作がそれ程上手くないのに強いAIACを作るのが得意な人とかも当時はいた。
サイレントラインは、次作以降の被弾などの熱でブーストが吹かせなくなる不人気要素が
ない点でもお勧めできる。ただ話の内容やパーツの引継ぎの面で3からするのがお勧め。
友達でよく集まって本作をしたり、対戦会でランカーの人と戦ったり等、スタッフの方
にはいい思い出をありがとうと言いたい。
等のセリフが、(でも、俺、実際に人を殺している訳じゃないし…)となって個人的に少し
興ざめだったりしたのだが、アーマードコアは、過剰な道徳的なストーリーが無く、
ノリノリのBGMで思う存分、ファイティング・ハイにしてくれて、「ゲームとしての
ロボット物の最適解」に一番近い気がする。
旧作ACは、マシンの駆動音が響く中、薄暗い要塞で、BGMのテクノだけが響き渡る、
独自の雰囲気が魅力的だった。
ACは初代が至高というハードコアな層もいるが、個人的にはメカデザインに惹かれて
レイヴンになったので、グラフィックなどが高まっている本作は本当に楽しかった。
デザイン面でも、旧作の方向性の中ではかなり完成度の高い3のデザインにひねりを
加えたようなデザインが多く、非常に恰好良かった。特にクレスト強襲型は秀逸な
デザインの看板機体だったように思う。
操作自体は複雑だが、慣れるとただ目的もなくマシンを動かしているだけでも爽快感が
ある。
オーバードブーストでビュンビュン飛び回りながら戦えるのが気持ちいい。
『スタンドアローンで制御不能な兵器』(by荒川)AIACもオマケ要素としては面白い。
操作がそれ程上手くないのに強いAIACを作るのが得意な人とかも当時はいた。
サイレントラインは、次作以降の被弾などの熱でブーストが吹かせなくなる不人気要素が
ない点でもお勧めできる。ただ話の内容やパーツの引継ぎの面で3からするのがお勧め。
友達でよく集まって本作をしたり、対戦会でランカーの人と戦ったり等、スタッフの方
にはいい思い出をありがとうと言いたい。
2013年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごくそうさがやりやすくなかったけどBGMに燃えてサントラほしくなった
2018年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
恐らくシリーズで二番目くらい長く遊べた
2016年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
DVD読み取り面が正体不明の飛沫で汚れた状態でした。クリーニングキットで汚れを取ってから出荷して欲しかったです。
2016年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作の アーマード・コア3をコンバートした状態で始めましたが
ブランクもあるせいか最初のミッションも難しく感じました。
何作品か経験がある方であればクリア可能な難易度だと思います。
ただ、膨大な量の隠しパーツがあり、条件の中にはかなりシビアな物もあり
コンプリートしないと気が済まない方にはストレスになるでしょう。
前作をもう少し遊びたいという方にぴったりな作品と思います。
ブランクもあるせいか最初のミッションも難しく感じました。
何作品か経験がある方であればクリア可能な難易度だと思います。
ただ、膨大な量の隠しパーツがあり、条件の中にはかなりシビアな物もあり
コンプリートしないと気が済まない方にはストレスになるでしょう。
前作をもう少し遊びたいという方にぴったりな作品と思います。
2017年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
N系から黒歴史の如く綺麗さっぱりなかった子扱いな投擲銃。Vで復活するもそもそも操作系がナンカチガウ…
レイヴンとして楽しめるのは3とこのサイレントラインだけ!ポンポコ売って爆風に歓喜し弾薬費にむせび泣こう!
レイヴンとして楽しめるのは3とこのサイレントラインだけ!ポンポコ売って爆風に歓喜し弾薬費にむせび泣こう!
2008年6月30日に日本でレビュー済み
色々と転機となったAC7作目。
実弾EOなんていう自己発熱装置が追加されたことはおいといて、
なんといっても左腕銃の大量追加、
いわゆるW鳥の時代の幕開けである。
当時はサイトが右腕に完全依存してるせいで、
右パージでサイト消えるわ、
左スナイパーが鬼畜だわで色々と未完成なとこもあった。
一人プレイはパーツ集めがとにかくストレスで、
ミッションもわりとトラウマなものが多くて、あんまやらなかったが、
アリーナでひたすら遊び続けた。
そして毎週末友人宅で4人対戦をしていた。
バランス云々はあれど、あの頃が一番楽しかったかな。
思い出話はここまでにして、実際今からやる価値があるかといえば、
勿論ある。
008コアの高性能OBをじっくり楽しむことができる。
これは本作でしか味わえない。
NX以降微妙になったパーツもこの頃はまだ行ける。
無駄に多いパーツの活用方を考えてみる。
(どうやっても撃ちきれないキャノンとかあった)
などなど。
実弾EOなんていう自己発熱装置が追加されたことはおいといて、
なんといっても左腕銃の大量追加、
いわゆるW鳥の時代の幕開けである。
当時はサイトが右腕に完全依存してるせいで、
右パージでサイト消えるわ、
左スナイパーが鬼畜だわで色々と未完成なとこもあった。
一人プレイはパーツ集めがとにかくストレスで、
ミッションもわりとトラウマなものが多くて、あんまやらなかったが、
アリーナでひたすら遊び続けた。
そして毎週末友人宅で4人対戦をしていた。
バランス云々はあれど、あの頃が一番楽しかったかな。
思い出話はここまでにして、実際今からやる価値があるかといえば、
勿論ある。
008コアの高性能OBをじっくり楽しむことができる。
これは本作でしか味わえない。
NX以降微妙になったパーツもこの頃はまだ行ける。
無駄に多いパーツの活用方を考えてみる。
(どうやっても撃ちきれないキャノンとかあった)
などなど。