プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
松谷卓の名前をポピュラーな存在にしたのは、『大改造!!劇的ビフォーアフター』というTV番組(ABC・テレビ朝日系)だった。家のリフォームをテーマにしたその番組の音楽を通じて、彼の名は知られるようになったのである。本作はその番組のサウンドトラック盤であると同時に、松谷のベスト盤といっていい作品だ。本作以前に松谷は『エポック1.プラットホーム』(98年)、『エポック2.クリムゾン』(99年)という2枚のソロ・アルバムをエピック傘下のロビン・ディスクから発表しているが、本作はその2枚からセレクトした7曲に番組のために書き下ろした5曲を追加した内容である。79年8月静岡県生まれの松谷は5歳からピアノと日本舞踊を習いはじめ、中学の時にはシンセサイザーと打ち込みに興味を持ったという。バルトーク、カバレフスキー、プロコフィエフらの影響を受け、現在はスティーヴ・ライヒを愛聴しているとか。曲は大半が自作だが、バルトークの曲も2曲。感触としては、エレガントな癒し系音楽といったところかな。(市川正二)
ピアニスト、松谷卓の、ABC/ANB系『大改造!劇的ビフォーアフター』で使用されている「TAKUMI/匠」「出会い」他を収録したアルバム。 (C)RS
Example Ingredients
Example Directions