電池 | 6 単3形 電池(付属) |
---|---|
商品モデル番号 | MICROKORG |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ノーマルカラー |
インターフェース | 不明 |
鍵盤数 | 37 |
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
KORG アナログ モデリング シンセサイザー ボコーダー microKORG マイクロコルグ コンパクト 電池駆動可 37鍵 アダプター マイク付属
色 | ノーマルカラー |
ブランド | KORG(コルグ) |
モデル名 | MICROKORG |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 66 x 15.2 x 30.5 cm |
商品の重量 | 2.2 キログラム |
この商品について
- 付属品:ACアダプター、コンデンサー・マイクロフォン
- 鍵盤部:ミニ鍵盤、37鍵、ベロシティ対応
- 電源:DC9V、乾電池(単三型×6)
- 外形寸法:524(W)x232(D)x70(H)mm
- 質量:2.2kg
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0000WS0SC |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 9,557位楽器・音響機器 (楽器・音響機器の売れ筋ランキングを見る) - 37位シンセサイザー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/7/18 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
●[付属品]ACアダプター、コンデンサー・マイクロフォン●[鍵盤部]ミニ鍵盤、37鍵、ベロシティ対応●[電源]DC9V、乾電池(単三型×6)●[外形寸法・質量]524(W)x232(D)x70(H)mm、2.2kg(電池および付属マイクロフォンを除く本体のみ質量)
ご注意(免責)>必ずお読みください
★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
ご注意(免責)>必ずお読みください
★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
メーカーによる説明

microKORG
SYNTHESIZER / VOCODER

コンパクトなボディに本格シンセサイザー、ボコーダー機能を搭載。音を作る、変化させる、そして奏でる・・・音の楽しさにこだわったシンセサイズのためのニュー・スタイル
シンセサイザーの醍醐味を満喫する―コンパクト・サイズのニュー・タイプ・シンセサイザー、microKORGなら、手に入れたその日から誰もが音作りのエキスパート。その音色一つ一つの完成度の高さ、音作りの自由度の高さ、そして個性溢れる魅力的なフォルムから生まれる圧倒的な存在感が、ビギナーからプロフェッショナルまでを限りないクリエイティブの世界へと誘います。

アナログ・モデリング音源を採用した、本格シンセサイザー
microKORGは、「音を作る」シンセサイザー本来の楽しさを追求した、個性溢れる、コンパクトにして本格的なシンセサイザー。
音源部には、ELECTRIBEシリーズやMS2000などでミュージシャンから絶賛を受けているDSPによるアナログ・モデリング・システムを搭載、アナログ・シンセサイザーに代表されるノコギリ波、矩形波など8タイプのオシレーター・アルゴリズムを元に、フロント・パネル上の各セクションで自在にサウンド作りを行えます。
各セクションは、オシレーターをはじめ、フィルター、アンプ、モジュレーションやエフェクトなどで構成され、セクションを切り替え、該当するノブを廻すことで、感覚的なエディットが可能、さらに演奏中にリアルタイムでサウンドを変化させるなど、ライブやレコーディングなど、幅広いシチュエーションで活躍します

個性溢れる多彩なボコーダー機能
microKORGは、AUDIO IN1にマイクを接続し、入力する音声でオシレーターの音を特徴付け、喋っているような効果を生む強力なボコーダーとして機能。
ボコーダーは個性的な8バンド・ボコーダーを搭載(16基のフィルターを2基で1組ずつ構成)、往年のボコーダー・サウンドをシミュレートするだけでなく、フィルターの周波数をシフト(フォルマント・シフト機能)させたり、各帯域ごとにレベルやパンを調節することでサウンド・キャラクターを大幅に変化、オリジナリティ溢れるボコーダー・サウンドを作ることが可能、さらに[Formant Hold]キーにより、入力された音声のフォルマントを記録し、音源として利用することもできます。
microKORGにはマイクロフォンが同梱されているため、これら優れたボコーダー機能をすぐに使用することができます。

簡単アクセスの操作体系
microKORGはコンパクトなボディ・サイズのため、運搬はもちろんのこと、セッティングも容易。しかも乾電池でも動作するため、使用場所を選びません。
不便なメニュー階層も一切なく、すべてのパラメータがパネル上にあるため、各機能に簡単にアクセスすることが可能。プログラムは大型ダイヤルとLED付きボタンで選択することができ、ステージ上でも確実なプログラム選択を約束します。さらにオクターブ・シフト・スイッチやアルペジエイターのオン/オフ・スイッチもライブでの使用を考慮した大きさと使いやすさのため、ステージで要求されるスピーディな操作にも高度に対応。
これらリアルタイム性に優れた機能を使うことで、ステージ・サウンドを鮮やかに彩ります。
類似商品と比較する
この商品 ![]() KORG アナログ モデリング シンセサイザー ボコーダー microKORG マイクロコルグ コンパクト 電池駆動可 37鍵 アダプター マイク付属 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥29,800¥29,800 | ¥107,000¥107,000 | ¥44,000¥44,000 | -6% ¥11,980¥11,980 過去: ¥12,680 | -15% ¥19,539¥19,539 過去: ¥22,880 | -17% ¥31,023¥31,023 参考: ¥37,400 |
配達 | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | 株式会社Tryer | 三木楽器株式会社 | エムサウンド | Donnerdirectjp | Amazon.co.jp | エムサウンド |
モデル名 | MICROKORG | — | MKXL+ | — | VOLCA-MODULAR | MONOLOGUE |
キーの数 | 37 | 37 | 37 | — | 16 | 25 |
重量 | 2.2 kilograms | 1 pounds | 2 kilograms | 0.96 kilograms | 0.82 kilograms | 1.7 kilograms |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
機能を最大限に発揮するには時間がかかりますが、とても多彩な音色や機能で充実した音と演奏をサポートしてくれます。
ハードウェアのシンセも触ってみたくなって,
あと見た目に惹かれて購入しました(中古で買いました,出品者の方ありがとう)
普段はマウスでポチポチやって音色を作っていたので
つまみを実際に触って音を変えられることがまず新鮮で感動を覚えました
詳細なパラメータとは別に,本体右上の5つのつまみでAmp EGやフィルターのパラメータを動かせます
そして見た目や小ささのわりに(?)いい音が鳴りますし,
各種モジュレーションやエフェクトも意外と豊富なため音のバリエーションも広いです
ただLFOをかけられるパラメータがあらかじめ数種類に決まっていたり
2つのオシレーターごとに選べる波形が決まっているなど一定の限界はあります
とはいえ他のアナログ(モデリング)シンセでも大体そんなもんでしょう
純粋にシンセとして優秀ですし,触ってて楽しい楽器です
以前からたびたびチェックを入れていましたが、先日手頃な中古の出物に目がとまったので購入いたしました。ショップからは上物というアナウンスでしたが、写真のように元箱がかなりくたびれておりドキドキしながら開梱しましたところ、リアパネルに少し汚れがある程度で確かに本体はとてもよい状態でした(但し保証書や取説など書類は一切なし)。スイッチを入れると通電ノイズのかけらも全くなく起動し、電光パネルの表示欠けもありませんでした。鍵盤に手を置くと実にパリッとキレの良い出音で思わずオッと唸ってしまいました。散々PCのソフト音源には慣れていたつもりでしたが、つい先日MS-20のオシレータから削り出す素のシンセ音を聴いていたせいもあってか、プロセッサ音源のクリアな響きを再確認したような気になりました。アナログのいい意味でノイジーでプレーンな電子音ももちろん魅力ですが、現代シンセの厚みのあるサウンドは素直にイカすと思いました。なにぶんまだ開封したばかりで音色操作もなにもしておりませんが、プリセットだけでもかなり満足。ロングセラーの理由を垣間見たように思います。
一点気になったのは、鍵盤とノブの固さ。ノブのかっちり感は許せるとしても、ミニキーボードの鍵盤がアップライトピアノ顔負けのレスポンスはどんなものか?と思いました(半分は自分が歳とったせいw)。ただ価格に見合わず筐体はとてもよい作りで、サイドの木目調パネルも高級感があります。また小型ながらボタン類は大きめにできており、ライブでも押し間違えがないと思います。
若い頃はローランドのツヤツヤ音に憧れたものですが、好評のvolcaシリーズ等低価格商品から手を抜かずに決めるべきところをちゃんと作り込んでいる、コルグってすごい音響メーカーだなぁと改めて感心しました。

以前からたびたびチェックを入れていましたが、先日手頃な中古の出物に目がとまったので購入いたしました。ショップからは上物というアナウンスでしたが、写真のように元箱がかなりくたびれておりドキドキしながら開梱しましたところ、リアパネルに少し汚れがある程度で確かに本体はとてもよい状態でした(但し保証書や取説など書類は一切なし)。スイッチを入れると通電ノイズのかけらも全くなく起動し、電光パネルの表示欠けもありませんでした。鍵盤に手を置くと実にパリッとキレの良い出音で思わずオッと唸ってしまいました。散々PCのソフト音源には慣れていたつもりでしたが、つい先日MS-20のオシレータから削り出す素のシンセ音を聴いていたせいもあってか、プロセッサ音源のクリアな響きを再確認したような気になりました。アナログのいい意味でノイジーでプレーンな電子音ももちろん魅力ですが、現代シンセの厚みのあるサウンドは素直にイカすと思いました。なにぶんまだ開封したばかりで音色操作もなにもしておりませんが、プリセットだけでもかなり満足。ロングセラーの理由を垣間見たように思います。
一点気になったのは、鍵盤とノブの固さ。ノブのかっちり感は許せるとしても、ミニキーボードの鍵盤がアップライトピアノ顔負けのレスポンスはどんなものか?と思いました(半分は自分が歳とったせいw)。ただ価格に見合わず筐体はとてもよい作りで、サイドの木目調パネルも高級感があります。また小型ながらボタン類は大きめにできており、ライブでも押し間違えがないと思います。
若い頃はローランドのツヤツヤ音に憧れたものですが、好評のvolcaシリーズ等低価格商品から手を抜かずに決めるべきところをちゃんと作り込んでいる、コルグってすごい音響メーカーだなぁと改めて感心しました。

使いこなせたら素晴らしい音楽がスピーカーから出てきますよ
出音の良さは評判でしたが実際に鳴らすと当然ながらアナログモデリングなのでアナログの図太さはありませんでした。デジタルシンセの中ではアナログ臭さが出ているとは思いますが...
当時としては画期的なマトリクスによるプログラミングはパネルの表示文字が小さく老眼初心者でも厳しいです 笑 使い込めば頻繁に使うポジションについてはすぐ覚えるとは思います。
またPCでパラメーターを細かくエディットできるSoundEditorは最近のMacOSに対応していなく2018年発表のMojaveまでしか使えません。古いながらも現行生産品なのにアップデートされていないのが残念です。
次回作云々ずっとずっと使えるマシンだと正直に思います!MPCとも相性
良いですMIDIでつないで多少面倒でもいい感じです!入門機にオススメです!
他の国からのトップレビュー




