子供のころゲーセンで一番のシューティングといえばファンタジーゾーンでした。FCなどで焼き直しがでてましたが
あのアーケード版の画質と音質でやりたいなと思ってましたが、このソフトのおかげで当時のゲーセン画質・音質で楽しめます。
数年前に買ったときは私のPCはXPのSP3で互換モードを使うだけで問題なく動いていましたが、去年WIN7 64bitで
自作PCを組み替えたらインストールは無問題ですが、ゲーム画面に微妙なちらつきが出るようになりました。
WIN7 64bit i7 870 メモリ4G ラデHD5750 この様な構成でラデのグラボやドライバとの相性の可能性も大いにあります。
ラデのCCCで色々調整したところチラツキはほぼ解消したので、アケコンで楽しくプレーできています。(10秒につき1コマほどブラックアウトした画面が一瞬だけでる)
解像度が640*480であるなど昔っぽい仕様だけど、当時のアーケードの画面を楽しめるのでこれはいいものです。