MADLAX Vol.1 限定盤 (箱 + Tシャツ付) [DVD]
フォーマット | DVD-Video |
コントリビュータ | 桑島法子, 内川藍維, 黒田洋介, 真下耕一, 小林沙苗, 雪野五月, 森川智之 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 50 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
監督: 真下耕一 シリーズ構成・脚本: 黒田洋介 キャラクターデザイン: 大澤聡/芝美奈子/宮地聡子 メカニックデザイン: 寺岡賢司 音楽: 梶浦由記 声の出演: 小林沙苗/桑島法子/内川藍維/雪野五月/森川智之/久川綾/兵藤まこ/金田朋子/江原正士
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.8 x 14.2 x 11 cm; 539.78 g
- EAN : 4988002461288
- 監督 : 真下耕一
- メディア形式 : DVD-Video
- 時間 : 50 分
- 発売日 : 2004/7/21
- 出演 : 小林沙苗, 桑島法子, 内川藍維, 雪野五月, 森川智之
- 販売元 : ビクターエンタテインメント
- ASIN : B0002AP27O
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 272,385位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 47,008位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
放送当時は中学生で複雑な内容に今ひとつ理解できなませんでした。 それでも、物語の設定や音楽に惹き付けられ、毎週欠かさず見ていました。 当時はお金もなかったので買えませんでしたが。 成人した今、なんとか買い揃え、再び視聴しました。 いや、ホントに面白い。 シナリオの難解さも、何度か見てガッチリ理解しました。 今では新品を探すのは難しいですが、是非見てほしいオススメの作品です。 人のどす黒い部分と美しい部分が巧く描写されています。 レンタルしてるビデオ屋も少ないですが、一度は見てほしいです。
2015年2月11日に日本でレビュー済み
凄腕の銃の使い手であるマドラックスという便利屋
ほわほわした学生であるお嬢様マーガレット
二人の少女が主人公
この作品致命的なのは10話ぐらいまで、基本ドンパチ以外がつまらない
とにかく伏線だらけでわけがわからない
中盤辺りまでマドラックスパートとマーガレットパート一話ごとに変わり変わり進んでいくのですが
マーガレット編が本当に退屈
ほわほわした学生であるお嬢様マーガレット
二人の少女が主人公
この作品致命的なのは10話ぐらいまで、基本ドンパチ以外がつまらない
とにかく伏線だらけでわけがわからない
中盤辺りまでマドラックスパートとマーガレットパート一話ごとに変わり変わり進んでいくのですが
マーガレット編が本当に退屈
2008年5月25日に日本でレビュー済み
この話は、マドラックスとマーガレットという、2人の少女を主軸に物語が描かれています。
最初は、奇数話はマドラックス、偶数話はマーガレットと交互に話が進んでいきますが、
やがて二人は出会い、それぞれに秘められた謎が明らかになっていきます。
おそらくたいていの人は、1話でのマドラックスの活躍に胸を躍らせ、
2話でのマーガレットのグデグデさ、話の進まなさに、最後まで見ることを諦めるでしょう。
何せ20話近くまでが伏線で出来ているアニメですから。
ただ、物語の3分の2を超えたところで、これまでに張り巡らされていたあらゆる伏線が
回収され、話がトントン拍子に進んでいき、面白さが倍増します。
最後まで諦めずに見たあとでもう一度最初から見直すと、2話のマーガレットの話も
楽しんで見ることができると思います。
また、梶浦氏の迫力あるBGM、YUUKA氏の透明感ある歌声も魅力的です。
挿入歌ではおそらく「nowhere」が有名でしょう。ヤンマーニヤンマーニ……という出だしが
非常に印象的で、サウンド面では文句なしの出来栄えです。
真下監督の作品は物語が難解なことで有名ですが、最後まで見るとその面白さに気づき、
マドラックスのセクシーさとマーガレットの可愛さに惹かれていることに気づくと思います。
クオリティは非常に高いのですが、初見の人を置いてけぼりにしてしまうこともあるアニメだと思うので、星4つ。
最初は、奇数話はマドラックス、偶数話はマーガレットと交互に話が進んでいきますが、
やがて二人は出会い、それぞれに秘められた謎が明らかになっていきます。
おそらくたいていの人は、1話でのマドラックスの活躍に胸を躍らせ、
2話でのマーガレットのグデグデさ、話の進まなさに、最後まで見ることを諦めるでしょう。
何せ20話近くまでが伏線で出来ているアニメですから。
ただ、物語の3分の2を超えたところで、これまでに張り巡らされていたあらゆる伏線が
回収され、話がトントン拍子に進んでいき、面白さが倍増します。
最後まで諦めずに見たあとでもう一度最初から見直すと、2話のマーガレットの話も
楽しんで見ることができると思います。
また、梶浦氏の迫力あるBGM、YUUKA氏の透明感ある歌声も魅力的です。
挿入歌ではおそらく「nowhere」が有名でしょう。ヤンマーニヤンマーニ……という出だしが
非常に印象的で、サウンド面では文句なしの出来栄えです。
真下監督の作品は物語が難解なことで有名ですが、最後まで見るとその面白さに気づき、
マドラックスのセクシーさとマーガレットの可愛さに惹かれていることに気づくと思います。
クオリティは非常に高いのですが、初見の人を置いてけぼりにしてしまうこともあるアニメだと思うので、星4つ。
2022年8月7日に日本でレビュー済み
女の子がドレス着て決めポーズでバンバン撃ったタマは当たり、敵側が狙い定めたタマは当たらない。拳銃で戦車すら破壊(何故か都合よく傍に置いてある爆弾を撃つ!)。
それを馬鹿らしいと思うか、恰好良いと思うかで評価(というか好き嫌い)が分かれる作品です。
本作は女子ガンアクション3作品の2作目にあたりますが、最もリアリティから遠く、ガンアクションというよりはガンファンタジーとでもいうような内容になっています。
物語のカギとなる記憶喪失の不思議ちゃん。自社の戦争加担に疑惑を抱いて単身で内戦国に渡航し調査する商社OL、ジャングルの中でもメイド服でエプロン付けてるお世話係。
前作ノワールも終盤ファンタジー要素が入り、それでこれはいけるという手応えがあったのか、まるで縁遠かったはずの二人の少女が、次第に(超自然的要素で)結びついていくという脚本は練った感があるし、確かに新たな物語展開だとは思うのですが、自分は付いていけませんでした。
前作のノワールか、後作のエル・カザドのほうが、取っ付き易いように感じます。
それを馬鹿らしいと思うか、恰好良いと思うかで評価(というか好き嫌い)が分かれる作品です。
本作は女子ガンアクション3作品の2作目にあたりますが、最もリアリティから遠く、ガンアクションというよりはガンファンタジーとでもいうような内容になっています。
物語のカギとなる記憶喪失の不思議ちゃん。自社の戦争加担に疑惑を抱いて単身で内戦国に渡航し調査する商社OL、ジャングルの中でもメイド服でエプロン付けてるお世話係。
前作ノワールも終盤ファンタジー要素が入り、それでこれはいけるという手応えがあったのか、まるで縁遠かったはずの二人の少女が、次第に(超自然的要素で)結びついていくという脚本は練った感があるし、確かに新たな物語展開だとは思うのですが、自分は付いていけませんでした。
前作のノワールか、後作のエル・カザドのほうが、取っ付き易いように感じます。
2006年11月30日に日本でレビュー済み
この巻に収録されている1・2話の別物ぶりには驚かされます。なにせ全く別のお話なのですから。
第2話に登場する上品なお嬢様が「私はマーガレット・バートン・・・」と流暢に自己紹介なさいます(桑島法子さんがノワールを彷彿とさせてくれます)。淡々と進む豪邸での優雅なお暮し・・・。
って、ちょっと待て、第1話で見た凄惨な戦場、飛び交う銃弾、残酷なゲリラ戦と無敵のMADLAX様は何処へいってしまったのだっ・・・?
そうやって思わず2巻へと手を伸ばしてしまう訳ですが、いつこのマーガレットとMADLAXがクロスするのか分からない。そこに興味を持てれば、次々と手を伸ばしていけるでしょう。
まさか最後二人がそういう関係になるとはね・・・。主題歌がずっとヒントを与えていた訳ですが、正直1巻でそこまで分かる人はいないでしょう。ああじゃないか、こうじゃないかと想像力を掻き立たせてくれたこの1巻には、素直に賛辞を贈りたいです。
主題歌、エンディングをはじめ、挿入歌など、fiction junction YUUKA の曲が贅沢に使われているのもこの作品のセールスポイントと言えるでしょう。f.j.YUUKAのファーストアルバムには収録されなかった良作が多数作品中に使用されています。興味がある方はその辺りも注目でしょう。
第2話に登場する上品なお嬢様が「私はマーガレット・バートン・・・」と流暢に自己紹介なさいます(桑島法子さんがノワールを彷彿とさせてくれます)。淡々と進む豪邸での優雅なお暮し・・・。
って、ちょっと待て、第1話で見た凄惨な戦場、飛び交う銃弾、残酷なゲリラ戦と無敵のMADLAX様は何処へいってしまったのだっ・・・?
そうやって思わず2巻へと手を伸ばしてしまう訳ですが、いつこのマーガレットとMADLAXがクロスするのか分からない。そこに興味を持てれば、次々と手を伸ばしていけるでしょう。
まさか最後二人がそういう関係になるとはね・・・。主題歌がずっとヒントを与えていた訳ですが、正直1巻でそこまで分かる人はいないでしょう。ああじゃないか、こうじゃないかと想像力を掻き立たせてくれたこの1巻には、素直に賛辞を贈りたいです。
主題歌、エンディングをはじめ、挿入歌など、fiction junction YUUKA の曲が贅沢に使われているのもこの作品のセールスポイントと言えるでしょう。f.j.YUUKAのファーストアルバムには収録されなかった良作が多数作品中に使用されています。興味がある方はその辺りも注目でしょう。
2008年6月10日に日本でレビュー済み
NOIRの真下耕一監督と梶浦由記の黄金コンビが描くMADLAX。
オープニングと「瞳の欠片」のコラボレーションの美しさは随一の出来栄えです。
まったく違う国と環境に生きる二人の主人公が一話ごと交代に織りなす物語とサウンドが見る者を引きつけます。
話が進むほど深まる謎、そして物語は・・・。
オープニングと「瞳の欠片」のコラボレーションの美しさは随一の出来栄えです。
まったく違う国と環境に生きる二人の主人公が一話ごと交代に織りなす物語とサウンドが見る者を引きつけます。
話が進むほど深まる謎、そして物語は・・・。
2004年8月15日に日本でレビュー済み
12年以上も内戦が続くアジアの小国ガザッソニカ(架空の国)で、フリーエージェントとして闘う無敵の少女、マドラックス。
経済大国ナフレス(架空の国)の都市で、メイドのエレノアと平和に暮らしながら学校に通う少女、マーガレット。
話は同時進行でありながら舞台が違えばこんなにも違うものか。
けれども二人の間には重要な共通点があることが既にDVD第一巻から示されている。
この作品は、NOIRを想い起こさせながらも、決してNOIRの続編ではない。そのことはDVDと同梱されている製作ノートを読めば分かることだ。
第1話は挿入歌とアクションシーンで数多くの者を熱狂させ、多くの者が「♪ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤーイヤ♪」とヤンマーニした、伝説の第1話である。
第二話はマーガレットの日常を描く。
ひとつひとつはバラバラに見える要素がまとまりを見せ始め、
一つの曲を奏で始める時、貴方は何を感じる?
もっともDVDではそれはしばらく先ではあるが・・・。
経済大国ナフレス(架空の国)の都市で、メイドのエレノアと平和に暮らしながら学校に通う少女、マーガレット。
話は同時進行でありながら舞台が違えばこんなにも違うものか。
けれども二人の間には重要な共通点があることが既にDVD第一巻から示されている。
この作品は、NOIRを想い起こさせながらも、決してNOIRの続編ではない。そのことはDVDと同梱されている製作ノートを読めば分かることだ。
第1話は挿入歌とアクションシーンで数多くの者を熱狂させ、多くの者が「♪ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤンマーニ、ヤーイヤ♪」とヤンマーニした、伝説の第1話である。
第二話はマーガレットの日常を描く。
ひとつひとつはバラバラに見える要素がまとまりを見せ始め、
一つの曲を奏で始める時、貴方は何を感じる?
もっともDVDではそれはしばらく先ではあるが・・・。
他の国からのトップレビュー

Rizz8Cinco
5つ星のうち5.0
Madlax collection is great
2019年4月2日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
love this collection series, the box fits all other volumes well

PATRICK FLANAGAN
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年7月25日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It's a pretty cool box and great series

MERC
5つ星のうち3.0
its okay
2014年5月22日に英国でレビュー済みAmazonで購入
did not have any expections about this vol but it was not to bad will see what the rest bring

C.
5つ星のうち4.0
Good start for a mystery action thriller
2010年10月5日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I have to say i took a leap of faith in purachseing this item as i had seen several trailers of this anime. After watching it i was sucked into the mystery surrounding the characters in the story. In the extras there was something called calls with SSS(three speed) It was hilarious.

Mako
5つ星のうち3.0
BEWARE: This is for the first disc in the ...
2016年3月10日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
BEWARE: This is for the first disc in the series and a box to hold the rest. It is NOT the whole series. I already had the first one and thought this was the whole series so I basically bought it twice.