アニメのロボットといえばエルドランシリーズです。10年ほど前にレンタルDVDで偶然再会し、その面白さから全巻借りて見てしまいました。
アニメのブルーレイは高価なイメージですが、手ごろな価格で(とはいえハリウッドの新作映画よりはずっと高額ですが)手に入り、予告のリマスター具合も良好だったので購入してしまいました。
ブックレットがないのは残念ですがデジパックじゃないので取り出しが楽です。
リマスター版とはいえ25年以上前の作品ですから、画質そのものを最近のアニメと比べるのは酷ですが、60インチのテレビで見ても、間近でじろじろ観察しない限り、全然問題ない画質です。
特に色合いについては予告にあるように目に見えて向上していて、赤が鮮明に、コントラストもしっかり、かつ際どいシャープネスなどはなく、非常に上手にコントロールされています。この作品はフィルムで撮られているらしく、とても丁寧に作業されたことが音声解説からもわかります。
まだ全部聞いていませんが、音声解説も聞き所です。今のアイドル声優さんのように露出などほとんどしな演技派たちですから、素の声が聞けるのは非常に貴重です。
昔はよくありましたが、声優さんの掛け持ちも本作は豊富です。エルドラン・力哉・ネコが島田さんだったり、虎太郎が力哉のお母さんだったり、鷹介のお母さん・哲哉(力哉の弟)・百合香(鷹介の相手役)が大谷育江さん、虎太郎のお母さん・桂(力哉の相手役)・秋絵(千夏の妹)が深見梨加さん、虎太郎父と駄菓子屋の店主が緒方さんだったり、今では(予算的にも)考えられないバッティングで、聞いてて面白いです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥41,800¥41,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: Jbook1---English inq OK---
新品:
¥41,800¥41,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: Jbook1---English inq OK---
中古品 - ほぼ新品
¥15,780¥15,780 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: YSD-MART【Prime発送】【返品保証】
中古品 - ほぼ新品
¥15,780¥15,780 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: YSD-MART【Prime発送】【返品保証】
DVD-BOX「元気爆発ガンバルガー」
¥41,800 ¥41,800 税込
62パーセントの割引で¥15,780 -62% ¥15,780 税込
新品コンディション価格: ¥41,800 新品コンディション価格: ¥41,800¥41,800
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥41,800","priceAmount":41800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"41,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kq6AXwtDumexHMXFGW0z1y1Dc8JIEuHhGrWqq1qqwxIwkf77DQLJ98D%2FBojXdwI0ILYdmgMvBPcXk8cQs%2FgaM0QTtUyn8Yq6QtAnOHfwBETOPFW6JMfeBX7h6so2vjUrM1m8PgmOKwiNagIg9O%2FGaRoZ%2F3k8I5qqSH0r%2FBR2EdYme7%2BVI2UNjQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥15,780","priceAmount":15780.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"15,780","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kq6AXwtDumexHMXFGW0z1y1Dc8JIEuHh2x%2BW8NJMdTn2Ov%2BwGHO0HzcQa2r3feP7hNNPIso9zug%2BMx31ovixDN8isLImDJyXljnyQ%2BJhmJqHkW2be%2FxzjU%2FTVexEWuwtwsCNBYj3W1%2BTMS9hOg%2BQbKqDoOJMQt8TiTezr98cw6CkRBZU%2FI4yjA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | やまだたかひろ, 折笠愛, 南央美, 緒方賢一, 川瀬敏文, 曽我部和恭, 近藤高光, 島田敏 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 23 時間 20 分 |
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
監督: 川瀬敏文 ストーリーコーディネーター: 金巻兼一 キャラデザイン: 近藤高光 メカデザイン: やまだたかひろ 音楽: 長谷川智樹 声の出演: 折笠愛/南央美/島田敏/緒方賢一/曽我部和恭
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 20.2 x 14.4 x 8.8 cm; 997.92 g
- EAN : 4900950600205
- 監督 : 川瀬敏文
- メディア形式 : 色
- 時間 : 23 時間 20 分
- 発売日 : 2007/12/20
- 出演 : 折笠愛, 南央美, 島田敏, 緒方賢一, 曽我部和恭
- 販売元 : ショウゲート
- ASIN : B0002UA3TQ
- ディスク枚数 : 10
- Amazon 売れ筋ランキング: - 92,652位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 16,173位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クリアな映像と音声がとにかく素晴らしく、感動しました。
・仕様について
BOXのサイズは想像していたよりも一回りコンパクトでデザインはかわいらしく気に入りました。
付属のブックレットには主要キャラクター全員とガンバーチームのロボット全ておよび各話の紹介
川瀬監督はじめ主要スタッフの方々2人ずつの対談が紹介されており読み応え十分です。
・作品について
エルドランシリーズ第2作目にあたる作品で一番好きな作品がこのガンバルガーです。
青空町という平和な下町を舞台に大魔界という世界から突如現れた魔界獣と戦う
ガンバーチームとヤミノリウス三世の活躍を描いた作品です。
ガンバーチームとは今で言うところのご当地ヒーローのような存在のことで
普段は普通の小学4年生の虎太郎、鷹介、力哉の3人ですが魔界獣が現れると
腕に付けたブレスの力で秘密のヒーローに大変身してそれぞれ特殊な力を駆使しながら戦います。
魔界獣が巨大化すればロボットを呼び出して乗り込みやっつけもします。
ここまでは一見普通のロボットヒーロー作品に見えますが
ガンバーチームであることの正体がバレると犬に変身するという呪いをかけられているという点が
一つの見所で呪いをかけた張本人であるヤミノリウスはガンバーチームの正体を暴こうと奔走し
ガンバーチームの3人は正体がヤミノリウスはもとより青空町の人々にもバレないように活躍します。
この秘密を守りつつ普段は小学生として過ごし魔界獣が現れれば否が応でも戦わなければならない。
一見無茶にも見えますが彼らはとにかく元気にそれを乗り越えていくのです。
もちろん子供3人だけではやはりピンチに陥ったりすることもありそんなときに頼れる存在が一匹。
ゴン(ゴンザレス)という犬が彼らの助けになるのですがこのガンバーチーム3人とゴンそして
ヤミノリウスというバランスが絶妙で面白くガンバルガーの世界観を作り上げていると思います。
犬がなぜ3人の助けになるかは本編を見ればすぐに分かりますが
その発想力そして話の展開は実に面白いものばかりで子供から大人まで楽しめる作品です。
元気爆発ガンバルガーをまだ見たことが無いという方にはこのブルーレイBOXをお勧めします。
・仕様について
BOXのサイズは想像していたよりも一回りコンパクトでデザインはかわいらしく気に入りました。
付属のブックレットには主要キャラクター全員とガンバーチームのロボット全ておよび各話の紹介
川瀬監督はじめ主要スタッフの方々2人ずつの対談が紹介されており読み応え十分です。
・作品について
エルドランシリーズ第2作目にあたる作品で一番好きな作品がこのガンバルガーです。
青空町という平和な下町を舞台に大魔界という世界から突如現れた魔界獣と戦う
ガンバーチームとヤミノリウス三世の活躍を描いた作品です。
ガンバーチームとは今で言うところのご当地ヒーローのような存在のことで
普段は普通の小学4年生の虎太郎、鷹介、力哉の3人ですが魔界獣が現れると
腕に付けたブレスの力で秘密のヒーローに大変身してそれぞれ特殊な力を駆使しながら戦います。
魔界獣が巨大化すればロボットを呼び出して乗り込みやっつけもします。
ここまでは一見普通のロボットヒーロー作品に見えますが
ガンバーチームであることの正体がバレると犬に変身するという呪いをかけられているという点が
一つの見所で呪いをかけた張本人であるヤミノリウスはガンバーチームの正体を暴こうと奔走し
ガンバーチームの3人は正体がヤミノリウスはもとより青空町の人々にもバレないように活躍します。
この秘密を守りつつ普段は小学生として過ごし魔界獣が現れれば否が応でも戦わなければならない。
一見無茶にも見えますが彼らはとにかく元気にそれを乗り越えていくのです。
もちろん子供3人だけではやはりピンチに陥ったりすることもありそんなときに頼れる存在が一匹。
ゴン(ゴンザレス)という犬が彼らの助けになるのですがこのガンバーチーム3人とゴンそして
ヤミノリウスというバランスが絶妙で面白くガンバルガーの世界観を作り上げていると思います。
犬がなぜ3人の助けになるかは本編を見ればすぐに分かりますが
その発想力そして話の展開は実に面白いものばかりで子供から大人まで楽しめる作品です。
元気爆発ガンバルガーをまだ見たことが無いという方にはこのブルーレイBOXをお勧めします。
2017年12月2日に日本でレビュー済み
小学生の頃見て、やっと思い出せたので買いました。
子供たちをわくわくさせるアニメだったので、エルドランシリーズはまた復活してほしい!
子供たちをわくわくさせるアニメだったので、エルドランシリーズはまた復活してほしい!
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今のど派手なアクション。ストーリー。美少女。イケメン。な、アニメもいいけどね、たまにはお気楽な気分で観れるゆる~いのも好き。
ビデオテープ版の状態が諸事情で確認できない中、無事にⅮⅤⅮソフトを良品で購入出来て本当に良かったです。
これで何度でも自分の好きなストーリーを楽しむことが出来ます。
ビデオテープ版の状態が諸事情で確認できない中、無事にⅮⅤⅮソフトを良品で購入出来て本当に良かったです。
これで何度でも自分の好きなストーリーを楽しむことが出来ます。
2015年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エルドランシリーズで1番好きな作品&曽我部さんファンなので購入しました。
(宇宙船サジタリウスとどちらにするか悩みに悩みましたが)
特筆すべきは色補正が掛かった事です。
本放送&レンタルで見ていた時は気にしなかったのですが、Blu-ray版と比べるとくすんだ色をしていたんだと驚きます。
加えてリマスターなので映像がクリアなのでとても満足しています。
ガンバルガーの好きな所として
・スクランブルの音楽がいい
・メカの発進シーンが凝っていて楽しい
・グレートガンバルガーの合体シーンがテンポが良く格好いい
・敵役ヤミノリウスが憎めない&考え方が一貫している
・最終話の落としどころ
ちょっとお値段が張りますが、思い出深い作品ですし、クリアな映像で見れた事はとても満足できた一品でした。
(宇宙船サジタリウスとどちらにするか悩みに悩みましたが)
特筆すべきは色補正が掛かった事です。
本放送&レンタルで見ていた時は気にしなかったのですが、Blu-ray版と比べるとくすんだ色をしていたんだと驚きます。
加えてリマスターなので映像がクリアなのでとても満足しています。
ガンバルガーの好きな所として
・スクランブルの音楽がいい
・メカの発進シーンが凝っていて楽しい
・グレートガンバルガーの合体シーンがテンポが良く格好いい
・敵役ヤミノリウスが憎めない&考え方が一貫している
・最終話の落としどころ
ちょっとお値段が張りますが、思い出深い作品ですし、クリアな映像で見れた事はとても満足できた一品でした。
2016年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当時、小学生の頃リアルで見ていたのですが。
時がたっても色あせない。感動しました。
購入して即、親が居る前で見てましたwww
時がたっても色あせない。感動しました。
購入して即、親が居る前で見てましたwww
2014年12月25日に日本でレビュー済み
詐欺に近い‼︎前回の絶対無敵ライジンオーはところどころ気になる程度ですみましたが、ガンバルガーはDVDと変わらない値段が高いのに、最悪です。作品はとてもいいのですが、ちゃんと手を抜かず商品にしてほしいです。ゴッドマーズはテレビ全話入れて、Blu-ray 2枚で収まり映画版含めて、3枚ですんでるのに、何で8枚も使うの?2〜3枚にして価格を安くして欲しいです!ガッカリしました!エルドラン大好きなのにこれは無いですよ怒
2015年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小さい時、エルドランシリーズで一番好きな作品でした。
描き下ろしパッケージも、それぞれのキャラがよく表現されていて素敵です。
90年代の作品ですが、今でも十分面白いです!
ロボット物にありがちな事をいい意味で型破りする破天荒な展開、
ドタバタコメディーでありながら熱い時は熱く、シリアスな時はシリアス!
ただギャグなだけでなく、戦闘は熱い展開です。
「町はでっかいおもちゃ箱」という歌詞の通り、おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワクする作品です!
描き下ろしパッケージも、それぞれのキャラがよく表現されていて素敵です。
90年代の作品ですが、今でも十分面白いです!
ロボット物にありがちな事をいい意味で型破りする破天荒な展開、
ドタバタコメディーでありながら熱い時は熱く、シリアスな時はシリアス!
ただギャグなだけでなく、戦闘は熱い展開です。
「町はでっかいおもちゃ箱」という歌詞の通り、おもちゃ箱をひっくり返したようなワクワクする作品です!