林原めぐみさんのベストアルバムの一つです。
アニメの主題歌として使われた楽曲ばかりですが、殆どの曲で歌詞の内容にとても感動させられます。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
VINTAGE S (初回限定盤・紙BOX仕様)
よく一緒に購入されている商品

対象商品: VINTAGE S (初回限定盤・紙BOX仕様)
¥3,949¥3,949
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥3,695¥3,695
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,855¥2,855
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | Give a reason |
2 | ~infinity~ ∞ |
3 | Going History |
4 | Until Strawberry Sherbet |
5 | MIDNIGHT BLUE |
6 | Touch Yourself |
7 | raging waves |
8 | ~それから~ |
9 | Successful Mission |
10 | Fine colorday |
11 | Lively Motion |
12 | Proof of Myself |
13 | A HOUSE CAT |
14 | おやすみなさい 明日はおはよう |
15 | 虹色のSneaker |
商品の説明
内容紹介
林原めぐみがこれまでにリリースしたアルバム全てを初回盤仕様、限定生産で復刻! 現在では入手困難な初期作品を含む全作品をコンプリート。※ 当時ビデオ付きだったものはDVD付きとなります。
【初回限定盤:2枚組プラケース仕様/DVD付き/20Pブックレット付き】
Product Description
Limited Re-issue with a Lavish Color Booklet and a Bonus Dvd. Dvd is Ntsc, Region Code 2.
メディア掲載レビューほか
2000年4月発売のシングル・ベスト・アルバム。看板ラジオ番組『ハートフルステーション』放送700回突破記念にあわせての再発で、同番組のEDだった「虹色のSneaker」や人気楽曲などを収録。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.8 x 0.6 cm; 81.65 g
- メーカー : キングレコード
- EAN : 4988003307783
- 時間 : 1 時間 12 分
- レーベル : キングレコード
- ASIN : B000758Y1A
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 136,259位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 12,317位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子たちが学生のころ
よく聞いてました
子育てを 卒業した今
このCDを聞いて 本当に懐かしかった
ありがとうございました
よく聞いてました
子育てを 卒業した今
このCDを聞いて 本当に懐かしかった
ありがとうございました
2014年8月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この商品を買ったのはFine colordayが目当てだったが
他にも歌詞の気に入った曲が多かった
人生の応援歌的な歌詞を好む人にお勧めかも
他にも歌詞の気に入った曲が多かった
人生の応援歌的な歌詞を好む人にお勧めかも
2009年7月17日に日本でレビュー済み
林原めぐみのシングルベストアルバム。
彼女の曲は全般的に歌詞がとてもいい。
特に1990年代という時間軸にマッピングをしたときに,
他の一斉を風靡したアーティストたちと比べたときに,優位に差を感じる。
特にこのアルバムのなかに収録されている曲が作られた1990年代は,
曲だけに焦点を当てているような,キャッチーだけど空虚な曲がはやっていった中で,
こういう形で素直で現実的な歌詞でしっかり歌い上げていることに高い価値を感じるし,
林原めぐみは歌手でありながら,声を使って演じきるというのはこういうことなのかと,
思い知らされるインパクトのあるアルバム。
凹んだときに背中を押してくれるFine Colorday.
恋愛の苦しさを歌ったGoing History.
いろんな感情にポジティブに働く汎用性の高いアルバム。
彼女の曲は全般的に歌詞がとてもいい。
特に1990年代という時間軸にマッピングをしたときに,
他の一斉を風靡したアーティストたちと比べたときに,優位に差を感じる。
特にこのアルバムのなかに収録されている曲が作られた1990年代は,
曲だけに焦点を当てているような,キャッチーだけど空虚な曲がはやっていった中で,
こういう形で素直で現実的な歌詞でしっかり歌い上げていることに高い価値を感じるし,
林原めぐみは歌手でありながら,声を使って演じきるというのはこういうことなのかと,
思い知らされるインパクトのあるアルバム。
凹んだときに背中を押してくれるFine Colorday.
恋愛の苦しさを歌ったGoing History.
いろんな感情にポジティブに働く汎用性の高いアルバム。
2014年1月2日に日本でレビュー済み
声優、林原めぐみさんが自らセレクトした全15曲が収録された。オリジナルアルバム。
アニメの主題歌を集めただけあって、「林原めぐみさんといったらこの曲だ」
というような曲が集まっているので林原めぐみさんで良い曲をと
思ったらまず、このアルバムを聴くことをオススメします。
アニメの主題歌を集めただけあって、「林原めぐみさんといったらこの曲だ」
というような曲が集まっているので林原めぐみさんで良い曲をと
思ったらまず、このアルバムを聴くことをオススメします。
2009年5月11日に日本でレビュー済み
僕はすごく落ち込んでいるときにこのアルバムを聴いたんですが、 林原さんの前向きな曲と歌詞にすごくはげまされました!
歌詞や曲は前向きなかんじなのですが、歌詞に最初からうまくいくわけじゃない。毎日から自分を作り上げていく。まずは自分を大切にして。
などよくありがちな無理やりな前向きソングではなく、迷ったりつまづいたりすんのは当たり前!!
自分で歩ける日まで1日1日を、そしてまず自分自身を大切に という林原めぐみさんのメッセージがたくさん込められています。
落ち込んだり、自信をなくしている方、ぜひ聴いてみてください!!
歌詞や曲は前向きなかんじなのですが、歌詞に最初からうまくいくわけじゃない。毎日から自分を作り上げていく。まずは自分を大切にして。
などよくありがちな無理やりな前向きソングではなく、迷ったりつまづいたりすんのは当たり前!!
自分で歩ける日まで1日1日を、そしてまず自分自身を大切に という林原めぐみさんのメッセージがたくさん込められています。
落ち込んだり、自信をなくしている方、ぜひ聴いてみてください!!
2007年6月11日に日本でレビュー済み
「スレイヤーズ」のリナ・インバース、それから「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイ…とその演じたキャラクターを挙げればキリが無い位に人気を持ち、一児の母となった今もラジオ番組などで活躍中の林原めぐみのベストアルバムがこの「VINTAGE S」だ。
この後、「VINTAGE A」という同じようなパッケージを持つベスト版も出たが、どちらもおススメだ。
まず、こちらはというと、(DVDでは無く)ビデオも付いていて、めったに見られない林原の珍しい映像が満載である。
それから、肝心のCDの方は、全曲聴いても飽きるという事は無い。こんなアルバムはめったに無いだろう。
…といった理由から、クルマのCDチェンジャー等で長時間聴くには最適と言えよう。
この後、「VINTAGE A」という同じようなパッケージを持つベスト版も出たが、どちらもおススメだ。
まず、こちらはというと、(DVDでは無く)ビデオも付いていて、めったに見られない林原の珍しい映像が満載である。
それから、肝心のCDの方は、全曲聴いても飽きるという事は無い。こんなアルバムはめったに無いだろう。
…といった理由から、クルマのCDチェンジャー等で長時間聴くには最適と言えよう。
2002年3月12日に日本でレビュー済み
林原めぐみさんのベストアルバムはどれもノリがよく素晴らしい。カラオケでよく林原さんの歌は歌うし、徹夜で仕事なんてときはよく林原さんのCDを聞く。そんな素晴らしい曲がこのアルバムには多い。1曲目のGive me a reasonは林原さんの歌の中で一番人気が高い。林原さんがコメントしているように、オリコンに入ったほど人気が高く、のりがよく、林原さんの代表作と言えよう。スレイヤーズシリーズの歌はどれもかっこいいじゃん!13曲目のA HOUSE CATは軽快なテンポが堪能できて、一番好き(これに限らず、万猫の歌はみんないい)。万猫シリーズの代表的な歌が入っているのはとてもうれしい。声優の歌という色眼鏡をかけずにぜひとも一度聞いて欲しい。大変な努力家でもある林原さんの歌唱力をじっくり味わうことの出来るアルバムである。自分が買ったこのCDにはビデオが付いていた。でも再生したら画質がよくなかった。こんなことって自分のビデオだけ?