自分は1st〜3rdの限定BOXセットを
購入したのですが、今となっては
手に入らないのでその中で1番ヤバイ
1stをオススメ!
ブラックなネタで強烈なインパクトを残す
マネキン一家「フーコンファミリー」より
派生した「オー!マイキー」シリーズの
第1弾!
なんか巻数が増える度におもしろさは
パワーダウンしてる気がしますが、
この第1弾は最初ということもあって
ネタのパワーが段違い!
こんなに涙出るほど笑ったのは
ひさかたぶりでしたw
個人的オススメは「双子編」
トニーとチャールズが繰り出す
息もつかせぬ掛け合い(マジで!)は
脳神経縛られまくりで笑えるハズ!
ゼヒともご賞味あれ☆
OH!Mikey 1st. [DVD]
形式: DVD
¥1,862 ¥1,862 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,862","priceAmount":1862.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,862","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cqI8CVP5KkQyi6IkuLQfdqNOqE3%2FxZCq5nyprBTSD21nbQFs7JdrfiM2RxrVlxYuzYijTjZFfOeFmhntGnHralafK7Zrs88QQuIWLIoVFYBiZTslEpDiIJDlvSGB6Op6j1rUQKxBNdc%2F8aJti7uEJ44WCFqiy7BVozBvwN9qlVHOaCe8sOQkpw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 40 分 |
よく一緒に購入されている商品
![OH!Mikey 1st. [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51F8EF5Y9EL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: OH!Mikey 1st. [DVD]
¥1,862¥1,862
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
¥2,350¥2,350
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
商品紹介
●「OH!Mikey」1st
※本作は2002年11月にavex社より発売となっている商品の再発となります。
《収録内容》
1 『日本での生活が始まる』
2 『家庭訪問』
3 『続・家庭訪問』
4 『マイキーのいとこ』
5 『マイキーのお買い物』
6 『双子とマイキー』
7 『双子の訪問』8 『マイキーのデート』
9 『ボブ先生とボブママの大ゲンカ』
10 『マイキーと牛乳』
11 『ふられたマイキー』
12 『アホがみるブタのケツ』
13 『ローラの恋』
《映像特典》
静止画キャラクター紹介
レビュー
監督・脚本・撮影・編集: 石橋義正 脚本: 佐藤佐吉 グラフィックデザイン: 江村耕市 写真: 田中マサアキ 音響・音楽: 吹田哲二郎 声の出演: 馬嶋千佳子/多々納斉/中矢由紀/石山百年美/表ウララ/多田智美
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83 g
- EAN : 4580154180088
- メディア形式 : 色
- 時間 : 40 分
- 発売日 : 2005/4/29
- 字幕: : 英語
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : THE FUCCON FAMILY
- ASIN : B0007WAD2Q
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 89,001位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,854位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年11月21日に日本でレビュー済み
2003年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
登場人物はすべて無表情なマネキンなのに
見ているうちに何故かちゃんと表情があるように見えてしまう
不思議なブラックコメディです。
ブラックコメディでありながらどこかほのぼのとしているのも魅力です。
ちょっとおっとりした主人公のマイキーをはじめ、
冷酷なママと能天気なパパ、
子供なのに大人の声でしゃべるローラちゃん、
同じ言葉を微妙に変えて繰り返す双子のトニーとチャールズなど、
個性的なキャラクターばかりで思わず笑いが込みあがります。
1話1話の時間が短いので全部通して観てもあっという間に終わってしまいますが、
結構中身が濃い、なんて思ってしまうDVDです。
見ているうちに何故かちゃんと表情があるように見えてしまう
不思議なブラックコメディです。
ブラックコメディでありながらどこかほのぼのとしているのも魅力です。
ちょっとおっとりした主人公のマイキーをはじめ、
冷酷なママと能天気なパパ、
子供なのに大人の声でしゃべるローラちゃん、
同じ言葉を微妙に変えて繰り返す双子のトニーとチャールズなど、
個性的なキャラクターばかりで思わず笑いが込みあがります。
1話1話の時間が短いので全部通して観てもあっという間に終わってしまいますが、
結構中身が濃い、なんて思ってしまうDVDです。
2010年5月12日に日本でレビュー済み
まだ小学生の頃友達の家で初めてマイキーを見たことを思い出します。パパとママのプロレスには正直驚いたし引きました。今現在もマイキーを見続けていますが衰えないです。見ることが日課になっているほどのはまりっぷりはもはや止まることを知りませんb _(^O^)/
2004年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初テレビを適当にまわしていたらビックリ!なんとマネキンが動いているではないか。それ以来ハマリました。しばらくしてDVDを買ってみました。DVDやテレビを見ているとキャラすごい個性的。そこからくりひろげられるストーリーがすっごいおもしろい。1度見る価値アリ!ぜひ見るべし!
2005年9月26日に日本でレビュー済み
(;'Д`)ハァハァ 関西ではいつも・・・・2時から5分間だけやってたやつ。もう終わりましたが・・・。マネキンが喋ったりするし、ブラックユーモアがきいていて
面白い。外国人にも『笑い』が分かるのかと感心した・・・。
純真(バカ)のマイキーと比べて 女の子が結構 キツい性格しとる・・・(笑)でも それがかなり面白い?!
是非とも見るべし!!
面白い。外国人にも『笑い』が分かるのかと感心した・・・。
純真(バカ)のマイキーと比べて 女の子が結構 キツい性格しとる・・・(笑)でも それがかなり面白い?!
是非とも見るべし!!
2002年10月9日に日本でレビュー済み
初めてテレビで観たとき、ドキンとしてしまいました。
動かないマネキン人形が、表情ひとつ変えずしゃべりまくる
とてつもなく個性的なブラックコメディです。
会話のリズム、カメラアングル、テンポ、監督は天才なんじゃないかと
思ってしまう程、いちど観たらマイキーの世界にどっぷりと
引き込まれてしまいます。他国の映画祭でもいくつも賞をもらっているとか。
「最近面白い番組がない」という方も満足できるはず!!
一見の価値アリです!!
動かないマネキン人形が、表情ひとつ変えずしゃべりまくる
とてつもなく個性的なブラックコメディです。
会話のリズム、カメラアングル、テンポ、監督は天才なんじゃないかと
思ってしまう程、いちど観たらマイキーの世界にどっぷりと
引き込まれてしまいます。他国の映画祭でもいくつも賞をもらっているとか。
「最近面白い番組がない」という方も満足できるはず!!
一見の価値アリです!!
2002年11月6日に日本でレビュー済み
最初見たときは本当にびっくりしました。だって喋っているのはマネキンですよ?しかし「気持ち悪い…」と思いつつ見ていたら、あっと言う間にマイキーの独特の世界に本当にハマってしまいました。これは絶対に面白いです。断言します!
2005年8月22日に日本でレビュー済み
マネキン家族のフーコンファミリーの日常生活を描くこのシリーズのVOL.1。
第1話から第13話までが収録されたこの1枚。いとこのローラちゃん、ガールフレンドのエミリーちゃん、双子のトニーとチャールズなど、個性溢れるキャラクターが繰り広げるシュールなブラックジョークの数々。
わかる人にはわかる笑いのツボ。昨今のお笑いブームに匹敵する笑いがここに!!
第1話から第13話までが収録されたこの1枚。いとこのローラちゃん、ガールフレンドのエミリーちゃん、双子のトニーとチャールズなど、個性溢れるキャラクターが繰り広げるシュールなブラックジョークの数々。
わかる人にはわかる笑いのツボ。昨今のお笑いブームに匹敵する笑いがここに!!