ガンダムシミュレーションのギレンシリーズ初プレイ。
最初にジオンでプレイ開始し、ザクで戦車を蹴散らそうとするもあっさり返り討ちに。
ここでこのゲームはそう簡単な物ではない事が分かり、腰をすえて考えて攻略して
いく事になる。熟考しすぎて時間が掛かると連邦側もどんどん新しいMSを開発して
倒せなくなるし、史実通りジオンが劣勢に立たされるので如何に先手を打って行動
するかが鍵となるのだが、敵も必死に軍備を整えてくるので一筋縄ではいかない。
BGMも世界観を壊さない重厚な音楽で飽きが来ない作り。
MSはZガンダムまでの物が数多く登場し、宇宙、地上、水中と必用に応じて生産する
戦略的要素が存在、アニメに出てこないMSとかも居て新鮮で、それらがまた使えたり
使えなかったり色々試行錯誤して自軍の資源や資金と向き合いながら開発して進めて
いくのが楽しかった。3Dで描かれた戦闘ムービーでMSが動く様子もリアルで良い。
優秀なパイロットがMSに搭乗するとMSの戦闘力が上がって戦闘を有利に展開
でき、戦闘ではパイロットが死なない設定なので安心して戦場に投入可能。それは
敵にも当てはまり、アムロが操るガンダムは恐るべき性能で、文字通り白い悪魔と
呼びたいくらいの強敵となって苦しめられる。
宇宙はともかく地上はMapが広いので防衛線が張りにくく、攻めて攻められての攻防が
各地で繰り広げられるのでゲームの止め時が非常に難しい。
特に賞賛すべきはパイロットが声優付きでしゃべったり、新作のアクシズの脅威Vと
違ってアニメも紙芝居ではなくてきっちり作られたアニメーションムービーなので豪華。
難点としては、攻略に必用な特別イベントの発生条件が分かりづらく、いつまで経っても
何も起こらずただ時が経ってしまう時があった事。参謀等からその辺のアドバイスが
あると進めやすかったかもしれない。
難易度は正直言って高めだが、ガンダムファンなら夢のIFストーリーにどっぷり
のめりこむ事になると思われる。