過去に持っていましたが
Discに傷が生じた為
聴けなくなり泣く泣く数ね前に
捨てました
どーしても聴きたくなり
再度購入しました(*^^*)
音ゲ好きな方必見(⁎˃ᴗ˂⁎)
過去を懐かしんでみては如何でしょうか❔
beatmania II DX 12 HAPPY SKY ORIGINAL SOUNDTRACK
ゲーム・ミュージック
(アーティスト),
DJ Yoshitaka feat.ERi
(アーティスト),
青野りえ
(アーティスト),
鈴木光人
(アーティスト),
TOMOSUKE
(アーティスト, 演奏),
ELEKTEL
(アーティスト, 演奏),
MATALLY
(アーティスト, 演奏),
Ryu☆
(演奏),
ULTRAdoof
(演奏),
Sota Fujimori
(演奏),
Osamu Kubota
(演奏)
&
8
その他 形式: CD
¥2,470 ¥2,470 税込
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | [MAKINA] SigSig |
2 | [HAPPY EXTREME] LESSON 5 |
3 | [HAPPY EURO PARADISE] Twelfth Style |
4 | [HAPPY HARDCORE] HAPPY☆ANGEL |
5 | [EUROBEAT] POODLE |
6 | [TRANCE CORE] Aurora |
7 | [J-POP REMIX] Don’t let it go |
8 | [DANCE POP] SPARK! |
9 | [REGGAE] ラクエン |
10 | [ACID JAZZ] Catch Me |
11 | [MPB] Tizona d’El Cid |
12 | [SWING WALTZ] garden |
13 | [FUTURE HOUSE] MOON RACE |
14 | [BIG BEAT] SEXYSEXYCHEVY |
15 | [CLICK HOUSE] in motion |
16 | [CLICK HOUSE] Listen up |
17 | [CYBER FUNK] FUNKTION |
18 | [SYNTHTIC PROGRESSIVE ROCK] 100% minimoo-G |
19 | [UK PROGRESSIVE] mind the gap |
20 | [BROKEN TEK] GREEN EYES |
21 | [DRUM’N’BASS] Love Magic |
22 | [TRANCE] INAZUMA |
23 | [ELECTROSHOCK] vault of heaven |
24 | [SYNTHESIZED TECHNO] PLASMA |
25 | [NATURAL SOUND] alla turca con passione |
26 | [J-EUROTRANCE] Under the Sky |
27 | [CYBER J-ROCK] I am |
28 | [DISCO] We are Disっ娘よっつ打ち命 |
29 | [FUNK] オレはビートマニア! お前は何マニア? |
30 | [TECHNO RAVE] First Resolution |
31 | [RAVE] Get’em up to R.A.V.E |
32 | [J-EUROBEAT] 月光 |
33 | [NOSTALISH REQUIEM] CaptivAte~浄化~ |
34 | [E-ROCK] EMPTY OF THE SKY |
35 | [TECHNO] Scripted Connection⇒-original extended- |
ディスク: 2
1 | [PUNK OPERA] Little Little Princess |
2 | [BATTLE2005] double thrash |
3 | [K-GROOVE] キャッシュレスは愛情消すティッシュ |
4 | [J-HAPPY HARDCORE] ヒマワリ |
5 | [ANTHEM TRANCE] Votum Stellarum |
6 | [HEART] Pink Rose |
7 | [GOTHIC METAL] Agnus Dei |
8 | [COUNTRY TECHNO] TOE JAM |
9 | [HARD DANCE] 合体せよ! ストロングイェーガー!!(Ryu☆remix) |
10 | [DRUM’N’BASS] PATRIOTISM |
11 | [TECHNO] tant pis pour toi |
12 | [HARD DANCE] Pollinosis |
13 | [MEDIEVAL CHOIR] Xepher |
14 | [DIGI-ROCK] rage against usual |
15 | [BREAKCORE] SCREAM SQUAD |
16 | [HUMAN SEQUENCER] 冥 |
17 | [HYPER J-POP SIX] EDEN |
18 | [DISCOTHEQUE] 80’s CAPSULE |
19 | [CLUB JAZZ] paramnesia |
20 | [WORLD/ELECTRONICA] Beyond The Earth |
21 | [DANCE POP] Usual Days-remix |
22 | [RAGGA JUNGLE] 5PM ETERNAL |
23 | [DRUM & BASS] PHOTOGENIC |
24 | [HARDSTYLE] 炸裂! イェーガー電光チョップ!! |
25 | We are Disっ娘よっつ打ち命(original size) |
26 | オレはビートマニア! お前は何マニア?(original size) |
27 | Listen up(Post Production Mitsuto Suzuki) |
28 | PLASMA(More Synth Extended) |
29 | CaptivAte~浄化~(Wiegenlied mix) |
商品の説明
内容紹介
大ヒット音楽シミュレーションゲーム『beatmaniaIIDX』シリーズ、PS2版 9th style の2枚組サウンドトラックアルバム。オリジナル新曲全7曲ほか、人気サウンドクリエイターによるロング、リミックスバージョンを収録。
メディア掲載レビューほか
大ヒット音楽シミュレーション・ゲーム『beatmania 2 DX』シリーズのサウンドトラック・アルバム。プレステ2版の「9th style」のオリジナル楽曲に加え、人気サウンド・クリエイターによるリミックスなども収録。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 14.61 x 1.27 cm; 121.9 g
- メーカー : コナミデジタルエンタテインメント
- EAN : 4988602125344
- 時間 : 2 時間 30 分
- レーベル : コナミデジタルエンタテインメント
- ASIN : B000B9F2CG
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 126,167位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,090位ゲーム音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1枚目はあまり聞いていません(^_^;)
2枚目に好きな曲がぎっちり入っているのでこちらをヘヴィローテしています。
HAPPYのタイトルを裏切らない出来で非常に高い仕上がりになっています。
明るい雰囲気でドライブなんかにもかけていたり。
2枚目に好きな曲がぎっちり入っているのでこちらをヘヴィローテしています。
HAPPYのタイトルを裏切らない出来で非常に高い仕上がりになっています。
明るい雰囲気でドライブなんかにもかけていたり。
2011年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世の中少ないながらもビートマニアのCDを集めているコアなファンがいます。私もその一人ですが、最初このCDを買おうとして一番に思った点は「値段高ぇ!!」という点でした。しかしCDを聞いてみれば納得・・・とにかくボーカルがいい!!いやぁ、ゲームミュージックと思ってなめてはいけませんなぁ。コナミ内部アーティストも外部アーティストもボーカルを全面に押し出した楽曲を発表しているため、非常に魅力がわかりやすく、「これは本当にゲームミュージックなんだろうか」と思わせるほどポップでキャッチーなボーカル曲がそろっています。また日本語ボーカル曲が多い点も好点です。とにかく非常に魅力的なボーカル曲がそろっているので、多少高い値段を出してでも買ってみる価値はあると私は思いますね。
2005年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家で見る映画<映画館で見る映画
写真で見る美女<生で見る美女
そして
ACで聞く弐寺<サントラで聴く弐寺
着うたとかで満足してる人達、最近の着うたは音キレイだけどやっぱりCDの方がいいね(俺的に)迫力が違うよね(俺的に)
これ買ってヘッドホンなんかで聞いてみてください。ゲーセンとかで聞くのとえらい違いですよ!!
サントラ買ったのこれが初めてなんですけどホント凄いですよ。どのへんが凄いとかは他のレビュー見てください(ぇ
調子乗って10thとREDのサントラも買っちゃいましたw
写真で見る美女<生で見る美女
そして
ACで聞く弐寺<サントラで聴く弐寺
着うたとかで満足してる人達、最近の着うたは音キレイだけどやっぱりCDの方がいいね(俺的に)迫力が違うよね(俺的に)
これ買ってヘッドホンなんかで聞いてみてください。ゲーセンとかで聞くのとえらい違いですよ!!
サントラ買ったのこれが初めてなんですけどホント凄いですよ。どのへんが凄いとかは他のレビュー見てください(ぇ
調子乗って10thとREDのサントラも買っちゃいましたw
2005年9月8日に日本でレビュー済み
ついにIIDXシリーズも12作目に突入しましたね。
ゲームの方は全曲にムービーないしレイヤーが入るという豪華さ。
この調子でサントラも豪華にしてもらいたいですね。
Xepherとか好きかな。
ゲームの方は全曲にムービーないしレイヤーが入るという豪華さ。
この調子でサントラも豪華にしてもらいたいですね。
Xepherとか好きかな。
2006年7月22日に日本でレビュー済み
今回はタイトルの通り、明るい曲調の曲(HAPPY系)が多いです。
もちろん、ビーマニらしいカッコイイ(表現がヘタなのでこうとしか言えません…)曲もいくつかあります。
1枚目は「HAPPY☆ENGEL」「mind the gap」「alla turca con passione」「浄化(よく聴くとあれ、11のエンドの曲と同じメロディーなんですよね)」など(他5、6曲位)が良いですが、
素晴らしいのは2枚目!!私のお気に入りの曲ばかりです。これは嬉しかった。
なので大体2枚目ばかり聴いています。
CS版9オリジナル曲ももちろんありますよ。
反面、私もロングのあの2曲は…どうかなぁ、と思いました。
最初、ヘッドホンでガンガン聴いていたらテンションがあれ?ってカンジで下がりました。
新しい試みをしてみるのは良いんですけど、そのせいでビーマニらしさが失われてしまっている気がしました。
気に入っている人すいません。
ですが、好きな曲は多めなので☆4で。
もちろん、ビーマニらしいカッコイイ(表現がヘタなのでこうとしか言えません…)曲もいくつかあります。
1枚目は「HAPPY☆ENGEL」「mind the gap」「alla turca con passione」「浄化(よく聴くとあれ、11のエンドの曲と同じメロディーなんですよね)」など(他5、6曲位)が良いですが、
素晴らしいのは2枚目!!私のお気に入りの曲ばかりです。これは嬉しかった。
なので大体2枚目ばかり聴いています。
CS版9オリジナル曲ももちろんありますよ。
反面、私もロングのあの2曲は…どうかなぁ、と思いました。
最初、ヘッドホンでガンガン聴いていたらテンションがあれ?ってカンジで下がりました。
新しい試みをしてみるのは良いんですけど、そのせいでビーマニらしさが失われてしまっている気がしました。
気に入っている人すいません。
ですが、好きな曲は多めなので☆4で。
2005年10月26日に日本でレビュー済み
今回は夏をイメージした爽やかな曲が多いです。今回も他のCDでは味わえない良い曲が揃ってますね。個人的にはXepherやINAZUMAが好きです。
ゲームミュージックの中ではbeatmaniaシリーズはかなり音楽のレベルが高いと思います。
またbeatmaniaを知らない人でもダンス系の曲が好きなら買っても損はないCDだと思います。
ゲームミュージックの中ではbeatmaniaシリーズはかなり音楽のレベルが高いと思います。
またbeatmaniaを知らない人でもダンス系の曲が好きなら買っても損はないCDだと思います。
2006年4月20日に日本でレビュー済み
ゼファーとかエデンが皆さんお好みだそうですね。
個人的にはポルノシスが一番いいかな〜♪テクノが大好きです。
いつもハピスカの曲を聞いてノリノリしてま〜す^−^
でも色んなジャンルの曲を聴くのにはやっぱ音ゲーのサントラが一番ですよね☆ミ
個人的にはポルノシスが一番いいかな〜♪テクノが大好きです。
いつもハピスカの曲を聞いてノリノリしてま〜す^−^
でも色んなジャンルの曲を聴くのにはやっぱ音ゲーのサントラが一番ですよね☆ミ