JR東日本山手線車内&駅ホーム自動放送完全オリジナル音源集
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 山手線「車内 自動放送」外回り 大崎 五反田 |
2 | 山手線「車内 自動放送」外回り 目黒 恵比寿 |
3 | 山手線「車内 自動放送」外回り 渋谷 原宿 |
4 | 山手線「車内 自動放送」外回り 代々木 新宿 |
5 | 山手線「車内 自動放送」外回り 新大久保 高田馬場 |
6 | 山手線「車内 自動放送」外回り 目白 池袋行き 池袋 |
7 | 山手線「車内 自動放送」外回り 大塚 巣鴨 |
8 | 山手線「車内 自動放送」外回り 駒込 田端 |
9 | 山手線「車内 自動放送」外回り 西日暮里 日暮里 |
10 | 山手線「車内 自動放送」外回り 鶯谷 上野 |
11 | 山手線「車内 自動放送」外回り 御徒町 秋葉原 |
12 | 山手線「車内 自動放送」外回り 神田 東京 |
13 | 山手線「車内 自動放送」外回り 有楽町 新橋 |
14 | 山手線「車内 自動放送」外回り 浜松町 田町 品川行き |
15 | 山手線「車内 自動放送」外回り 品川 大崎行き |
16 | 山手線「車内 自動放送」内回り 大崎 品川行き 品川 |
17 | 山手線「車内 自動放送」内回り 田町 浜松町 |
18 | 山手線「車内 自動放送」内回り 新橋 有楽町 |
19 | 山手線「車内 自動放送」内回り 東京 神田 |
20 | 山手線「車内 自動放送」内回り 秋葉原 御徒町 |
21 | 山手線「車内 自動放送」内回り 上野 鶯谷 |
22 | 山手線「車内 自動放送」内回り 日暮里 西日暮里 |
23 | 山手線「車内 自動放送」内回り 田端 駒込 |
24 | 山手線「車内 自動放送」内回り 巣鴨 大塚 池袋行き |
25 | 山手線「車内 自動放送」内回り 池袋 目白 |
26 | 山手線「車内 自動放送」内回り 高田馬場 新大久保 |
27 | 山手線「車内 自動放送」内回り 新宿 代々木 |
28 | 山手線「車内 自動放送」内回り 原宿 渋谷 |
29 | 山手線「車内 自動放送」内回り 恵比寿 目黒 |
30 | 山手線「車内 自動放送」内回り 五反田 大崎行き |
31 | 非常ブレーキアナウンス |
32 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 大崎 大崎始発 大崎行き 五反田 |
33 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 目黒 恵比寿 |
34 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 渋谷 原宿 |
35 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 代々木 新宿 |
36 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 新大久保 高田馬場 |
37 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 目白 池袋 池袋始発 池袋行き |
38 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 大塚 巣鴨 |
39 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 駒込 田端 |
40 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 西日暮里 日暮里 |
41 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 鶯谷 上野 |
42 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 御徒町 秋葉原 |
43 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 神田 東京 |
44 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 有楽町 新橋 |
45 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 浜松町 田町 田町始発 |
46 | 山手線「駅ホーム 自動放送」外回り 品川 品川行き |
47 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 大崎 大崎始発 大崎行き 品川 品川行き |
48 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 田町 浜松町 |
49 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 新橋 有楽町 |
50 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 東京 神田 |
51 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 秋葉原 御徒町 |
52 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 上野 鶯谷 |
53 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 日暮里 西日暮里 |
54 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 田端 駒込 |
55 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 巣鴨 大塚 |
56 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 池袋 池袋始発 池袋行き 目白 |
57 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 高田馬場 新大久保 |
58 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 新宿 代々木 |
59 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 原宿 渋谷 |
60 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 恵比寿 目黒 |
61 | 山手線「駅ホーム 自動放送」内回り 五反田 |
62 | 禁煙アナウンス |
登録情報
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 110.28 g
- メーカー : テイチクエンタテインメント
- EAN : 4988004100840
- 時間 : 1 時間 7 分
- レーベル : テイチクエンタテインメント
- ASIN : B000FGFZWM
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 90,621位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
Yamanote line lovers... You must have this Cd❤️
If you have ride on a Yamanote line train this will be unforgettable in your mind and in you heart... You will remember forever the announces and music that are different in every station.. So don't miss this Cd. Every track of Yamanote line with sounds and speaking 🙇♂️❤️ only negative note, the Cd case is broken in the right side, as you can see in 2nd picture. But from Japan to Italy the route is so long😉Arrived very fast, I love Amazon Japan
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
If you have ride on a Yamanote line train this will be unforgettable in your mind and in you heart... You will remember forever the announces and music that are different in every station.. So don't miss this Cd. Every track of Yamanote line with sounds and speaking 🙇♂️❤️ only negative note, the Cd case is broken in the right side, as you can see in 2nd picture. But from Japan to Italy the route is so long😉Arrived very fast, I love Amazon Japan

If you have ride on a Yamanote line train this will be unforgettable in your mind and in you heart... You will remember forever the announces and music that are different in every station.. So don't miss this Cd. Every track of Yamanote line with sounds and speaking 🙇♂️❤️ only negative note, the Cd case is broken in the right side, as you can see in 2nd picture. But from Japan to Italy the route is so long😉Arrived very fast, I love Amazon Japan
このレビューの画像




2020年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チアリさんの英語アナウンスを聞くと元気がでます。
2019年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私の高校時代の山手線を思い出したく、
Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD]
に続いて購入しました。私は2002年4月~2005年3月までの高校時代、池袋~目黒間で通学に山手線を毎日、朝は内回り、帰りは外回りで利用していました。
前回購入 Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD] の2004年12月に対して、こちらは高校卒業の翌年、2006年3月現在で実際に山手線で使用されていた車内および各駅の自動案内放送の収録となりますが、クリステル・チアリさんの英語放送は2008年3月まで、2002年4月運行開始前に録音された音声内容が収録された初期ROMに、2002年12月1日の埼京線・りんかい線大崎延伸時、2003年9月の携帯電話マナー変更時、同年10月1日の東海道新幹線品川駅開業時、2004年10月16日ダイヤ改正での湘南新宿ライン増発時、そして私の高校卒業後になりますが2005年8月24日のつくばエクスプレス開業時に適宜、変更該当箇所へ後年に再録された音声か、もしくは予め初期ROMへ既存に録音されている音声内容で対応できる場合は既存の音声の追加及び、変更により案内されなくなった音声内容の削除(いわゆる継ぎ接ぎ)を施したもの(初代)が使用されており、三浦七緒子さんの日本語放送に至っては現在山手線のE231系500番台で使用されている、高校卒業の遥か後の2016年2月の携帯電話マナー再変更・優先席改訂版(E231系500番台は来年3月のダイヤ改正での高輪ゲートウェイ駅開業前に山手線から引退するため、時期的にもうこれが最後の改訂となることは確かですが)においても2002年4月運行開始前収録の初期ROMへの継ぎ接ぎでの対応であるため、高校時代に聞き慣れたものと同じであり、大変満足しています。
強いて難を言えば、秋葉原駅の車内放送の乗り換え案内でつくばエクスプレスが継ぎ接ぎされていることだけです(笑)。(つくばエクスプレスは私が高校卒業の5か月後に開業)しかしこれは私自身の嗜好の問題ですので、この商品自体の評価には全く関係ございません(笑)。
なおE235系の車内放送については三浦七緒子氏・クリステル・チアリ氏のコンビこそ変わっていませんが、初期ROMが2015年11月運行開始前に新規に録音された音声内容を収録したものとなっており、本CDに収録されているものとは異なります。
駅ホーム自動放送の方でも、山手線において2015年10月から2017年11月にかけて新宿駅以外の28駅について田中一永氏への更新が行われた結果、現在は新宿駅に残るのみとなった津田英治氏の駅ホームATOS自動放送が全29駅分収録されており、こちらも貴重な記録です。
山手線からのE231系500番台引退まで1年を切りました。E231系500番台は11両編成中、10号車のサハE231形4600番台を代替のE235系に供出した上で10両編成となって中央・総武緩行線に転出し、引き続き山手線のE235系と新宿駅~代々木駅間及び秋葉原駅での共演は見られますが、山手線からは2020年の初頭に引退となります。JR東日本の首都圏は置き換えが本格化すると本当に早いので、E235系がしばらくの間1編成しか営業運転していなかった頃すら懐かしく感じます。ほぼ全編成が山手線に残存していたその頃からE231系500番台の乗り納めをしておけばと後悔しています。E231系500番台の引退と入れ替わりで田町~品川間に新駅「高輪ゲートウェイ」が開業し、山手線はまた新たな時代を迎えます。E231系500番台が山手線の主力車両だった時代のよい記録になると思います。
2020年5月28日追記
2020年1月20日をもって山手線からE231系500番台が引退し、本CDに収録されている車内放送の内容はすべて過去のものとなりました。新型コロナの影響で家で過ごさなければならない昨今。鉄道ファンの私の個人的主観としては本CDと Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD] は家での時間つぶしにおすすめです。
前回購入 Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD] の2004年12月に対して、こちらは高校卒業の翌年、2006年3月現在で実際に山手線で使用されていた車内および各駅の自動案内放送の収録となりますが、クリステル・チアリさんの英語放送は2008年3月まで、2002年4月運行開始前に録音された音声内容が収録された初期ROMに、2002年12月1日の埼京線・りんかい線大崎延伸時、2003年9月の携帯電話マナー変更時、同年10月1日の東海道新幹線品川駅開業時、2004年10月16日ダイヤ改正での湘南新宿ライン増発時、そして私の高校卒業後になりますが2005年8月24日のつくばエクスプレス開業時に適宜、変更該当箇所へ後年に再録された音声か、もしくは予め初期ROMへ既存に録音されている音声内容で対応できる場合は既存の音声の追加及び、変更により案内されなくなった音声内容の削除(いわゆる継ぎ接ぎ)を施したもの(初代)が使用されており、三浦七緒子さんの日本語放送に至っては現在山手線のE231系500番台で使用されている、高校卒業の遥か後の2016年2月の携帯電話マナー再変更・優先席改訂版(E231系500番台は来年3月のダイヤ改正での高輪ゲートウェイ駅開業前に山手線から引退するため、時期的にもうこれが最後の改訂となることは確かですが)においても2002年4月運行開始前収録の初期ROMへの継ぎ接ぎでの対応であるため、高校時代に聞き慣れたものと同じであり、大変満足しています。
強いて難を言えば、秋葉原駅の車内放送の乗り換え案内でつくばエクスプレスが継ぎ接ぎされていることだけです(笑)。(つくばエクスプレスは私が高校卒業の5か月後に開業)しかしこれは私自身の嗜好の問題ですので、この商品自体の評価には全く関係ございません(笑)。
なおE235系の車内放送については三浦七緒子氏・クリステル・チアリ氏のコンビこそ変わっていませんが、初期ROMが2015年11月運行開始前に新規に録音された音声内容を収録したものとなっており、本CDに収録されているものとは異なります。
駅ホーム自動放送の方でも、山手線において2015年10月から2017年11月にかけて新宿駅以外の28駅について田中一永氏への更新が行われた結果、現在は新宿駅に残るのみとなった津田英治氏の駅ホームATOS自動放送が全29駅分収録されており、こちらも貴重な記録です。
山手線からのE231系500番台引退まで1年を切りました。E231系500番台は11両編成中、10号車のサハE231形4600番台を代替のE235系に供出した上で10両編成となって中央・総武緩行線に転出し、引き続き山手線のE235系と新宿駅~代々木駅間及び秋葉原駅での共演は見られますが、山手線からは2020年の初頭に引退となります。JR東日本の首都圏は置き換えが本格化すると本当に早いので、E235系がしばらくの間1編成しか営業運転していなかった頃すら懐かしく感じます。ほぼ全編成が山手線に残存していたその頃からE231系500番台の乗り納めをしておけばと後悔しています。E231系500番台の引退と入れ替わりで田町~品川間に新駅「高輪ゲートウェイ」が開業し、山手線はまた新たな時代を迎えます。E231系500番台が山手線の主力車両だった時代のよい記録になると思います。
2020年5月28日追記
2020年1月20日をもって山手線からE231系500番台が引退し、本CDに収録されている車内放送の内容はすべて過去のものとなりました。新型コロナの影響で家で過ごさなければならない昨今。鉄道ファンの私の個人的主観としては本CDと Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD] は家での時間つぶしにおすすめです。
2020年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
電車好きの息子が幼稚園児だったころ、車で長距離移動を伴う際に、ネタとして利用してました。
子供が喜ぶので車移動でも気を紛らすことができて助かりました。山手線の音源なので渋滞時はリピート再生しても山手線を1周した気分で楽しめました。現在は、当時なかった新駅「高輪ゲートウェイ」ができたので、山手線各駅すべての音源がそろってわけではありません。あくまで2006年時点の山手線各駅の音源です。ご注意ください。
子供が喜ぶので車移動でも気を紛らすことができて助かりました。山手線の音源なので渋滞時はリピート再生しても山手線を1周した気分で楽しめました。現在は、当時なかった新駅「高輪ゲートウェイ」ができたので、山手線各駅すべての音源がそろってわけではありません。あくまで2006年時点の山手線各駅の音源です。ご注意ください。
2015年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お友達にプレゼントしましたが、あまり変化が無くてイマイチだったとの事!
詳しい所は分からないですが、
そんな感想でした(^^;;
詳しい所は分からないですが、
そんな感想でした(^^;;
2013年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
JR東日本で広まっている、自動放送の原音です。CD容量の関係で文節ごとの合間(休み)が可能な限りカットされていますので、再現には一時停止の操作が必要です。また、実際の反響音なども含まれていませんので、ご注意ください。
2015年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オリジナル音源が最高です。何回も聞いて、毎日楽しんでいます。
他の国からのトップレビュー

Eyhidiaze
5つ星のうち2.0
Very disappointing
2018年6月18日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
I thought it was a CD of all the musics that we can hear in each station on the Yamanote Line (We are very nostalgic for our travel in Japan last year) but it's not that, it's just the voices speaking in each station.
It would be better if there was a little description of the product so people can know what they buy
It would be better if there was a little description of the product so people can know what they buy