批評の前に時事ネタから。まさか、山口君がああいう事になってしまうとは予想もしなかった。酔っ払ってキスしただけで、あそこまで行くとは思えないので、もしかすると報道以上の事があったのだろうか? ただ、友人と複数人数いたみたいだし、ホントの事件ならば、刑事事案になるだろうし。最近のスキャンダル叩きは、異常な厳しさになっていないか?!と個人的には感じた。長期謹慎だろうと思った自分も、時代に置いて行かれているのだろうか? 自分は ♂ なので、人物に特段の思い入れは無いが、それでも4人編成になって欲しくはなかったなぁ。
深夜番組で「天国への階段」のギターを披露する等、単なるJアイドル・バンドを脱し、個人レベルでも音楽への造詣が感じられる様になった最近の長瀬君。デビュー直後は必ずしも音程が正確では無かった印象があるが、今は違う。軽めのハイトーンながら、ライヴの生歌でも、きちんと音程が採れるシンガーに成長している。歌う能力は先天性による所が大きいと言われるので、元々素養はあったのかも知れないが、見違える程上手くなった数少ないシンガーである。
実力UPが効いたか? 大御所・中島みゆき 提供を勝ち取ったこの曲は、TOKIO最強の名曲となった。歌謡曲からニュー・ミュージックの流れを汲む旋律と、正義感のある歌詞で、空に向けて飛び立つSpace Shipが歌われる。他者に流されてはダメだ。その他者(ヒト)は本当にお前の味方なのか? 見極めるんだ。自分の船を漕ぐのは自分だろう? 心にしっかり刻み込まれるメッセージがあるこの曲は、恐らく時代を超えて行くだろう。20年経って、TOKIOのメンバーが老人になっても、多くの人に歌われ続けるだけの魅力があると思う。
「許されるなら復帰したい」に激怒したメンバー松岡君。男気としては見事なのだが、あのJ事務所は切られると二度と戻れない特殊性を持っているので。グループ自体へのダメージを考えると、吉と出ないのではないかなぁ、と自分は思った。大甘だと言われるだろう、石も飛んでくるだろうが、自分は5人のままでいて欲しかったけどなぁ。ただ、一緒に長年過ごしたメンバーが切ったという事は、やはり酒の飲み方が一般に知られている以上にひどかったのだろうね...。