1曲目
パレード 歌付
作品には使用無し。
使用されているのは12曲目の方。
2曲目
媒介野(ばいかいや)
オープニングタイトルの曲
女性の声はコンピューターで合成した物で、実在の女性の声を加工した物ではないという。
3曲目
回廊の死角
氷室人形の『真昼の空のお日様が夜毎の闇を照らします。夜が夢見る昼なのに、光が夢見る闇なのに‥‥‥‥』のシーンに微かに流れている曲。
4曲目
サーカスへようこそ
アバンのサーカスのシーンの曲。
5曲目
暗がりの木
理事長『命の喜びにたぎる この暑い息吹‥‥‥』理事長の私邸のシーンの曲。
6曲目
逃げる者
脱け殻の氷室を飛び上がると、大木の理事長が待ち構えていて‥‥‥のシーンの曲。
パプリカがスフィンクスになって逃げるシーンにも使用されている。
7曲目
Lounge
radio clubで微かに流れている曲。
8曲目
その影
パプリカが小山内に捕らえられて、テーブルに張りつけられるシーンの曲。
9曲目
滴いっぱいの記憶
千葉『夢の女は大忙しね』
パプリカ『疲れているみたい。私が夢探偵しようか?』
千葉『最近、私の夢を見ていない』のシーンの曲。
応接室で、粉川・時田・千葉の歓談のシーンにも使用。
10曲目
追う者
粉川警部の夢のシーンで度々登場する、アップテンポな曲。
11曲目
予期
鍵をこじ開けて氷室の部屋に入ると、ロボット・ドリームランドがあって‥‥‥のシーンの曲。
12曲目
パレード
何度も繰り返し登場する、死への行進の曲。
13曲目
白虎野(びゃっこや)の娘
パプリカのエンディング曲。
ボーナストラック
白虎野の娘
Windows使用のパソコンのみで再生可能なビデオクリップ。