商品紹介
アニメ製作年 1995 製作会社 GAINAX
コピーライト GAINAX・カラー/Project Eva.(C)1997GAINAX・カラー/EVA製作委員会.
テレビ放映日 1995/10/3~1996/3/27 放映局 テレビ東京系
あらゆるジャンルで、新たなるファンを増やし続ける「新世紀エヴァンゲリオン」。
コンパクト、廉価な07年版DVD-BOX。「新劇場版」のその前に体験せよ!
収録時間 892分
仕 様 4:3スタンダード(DISC:1~8) 16:9 LB (DISC9~10) 片面2層
音 声 2ケ 1: 日本語 ドルビーデジタル/5.1chサラウンド 2: 日本語 ドルビーデジタル/ステレオ
収録話数・タイトル
DISC:01 第壱話 「使徒、襲来」 第弐話 「見知らぬ、天井」
第参話 「鳴らない、電話」 第四話 「雨、逃げ出した後」
DISC:02 第伍話 「レイ、心のむこうに」 第六話 「決戦、第3新東京市」
第七話 「人の造りしもの」 第八話 「アスカ、来日」
DISC:03 第九話 「瞬間、心、重ねて」 第拾話 「マグマダイバー」
第拾壱話「静止した闇の中で」 第拾弐話 「奇跡の価値は」
DISC:04 第拾参話 「使徒、侵入」 第拾四話 「ゼーレ、魂の座」
第拾伍話 「嘘と沈黙」 第拾六話 「死に至る病、そして」
DISC:05 第拾七話 「四人目の適格者」 第拾八話 「命の選択を」
第拾九話 「男の戰い」 第弐拾話 「心のかたち 人のかたち」
DISC:06 第弐拾壱話 「ネルフ、誕生」(OAフォーマット版) 第弐拾壱話 「ネルフ、誕生」(ビデオフォーマット版)
第弐拾弐話 「せめて、人間らしく」(OAフォーマット版) 第弐拾弐話 「せめて、人間らしく」(ビデオフォーマット版)
DISC:07 第弐拾参話 「涙」(OAフォーマット版) 第弐拾参話 「涙」(ビデオフォーマット版)
第弐拾四話 「最後のシ者」(OAフォーマット版) 第弐拾四話 「最後のシ者」(ビデオフォーマット版)
DISC:08 第弐拾伍話 「終わる世界」
最終話 「世界の中心でアイを叫んだけもの」
THE FEATURE FILM NEON GENESIS EVANGELION
DISC:09 「EVANGELION DEATH (TRUE)2」
DISC:10 劇場版 第25話 「Air」/劇場版 第26話 「まごころを、君に」
【STORY】
西暦2000年、南極大陸で行われた実験は、人類に壊滅的打撃を与えた。これを、人々はセカンド・インパクトと呼んだ。15年後、人類は再び試練の時を迎える。使徒と呼称される謎の巨大物体の出現、使徒に対抗する特務機関NERV。戦いの中心となったのは14歳の少年、碇シンジ。彼は、不安、不信、恐怖、怒り、そして果てしなき戦いの後に、孤独と絶望を知る。人為的なサードインパクトに失敗したゼーレはNERVに対し、戦略自衛隊による攻撃を仕掛けてきた。戦闘のプロに抗う術もなく血の海に倒れていくNERVの職員達。絶望的状況の中、母の存在、自己の存在を確認したアスカが復活、反撃を開始する!しかし、天空より新たな敵が舞い降りてきた。初号機に搭乗したシンジの見たモノは、無惨な残骸となったアスカの弐号機だった。恐怖、混乱、怒りという負の感情がシンジを包み込む。白き翼を持つ量産機が初号機を取り巻き、厳粛なる儀式を執り行う。ヒトの心の補完とは何か。生物の持つATフィールドが消失するとき、ヒトの心の補完が始まった。
Amazonより
1995年からTV放送され、アニメファンのみならず、アニメに興味のない人々や文化人まで巻き込んでの社会現象まで引き起こしたSFロボットアニメの必見作。演出を手がけた庵野秀明を一躍有名にした作品でもある。
2015年、原因不明の世界的危機セカンドインパクトから立ち直りつつある世界で、第3新東京市に次々と襲来する謎の敵、使徒。これらに立ち向かうために用意されたエヴァンゲリオンに、碇シンジら14歳の少年少女が搭乗し、闘うこととなる。一見正統派ロボットアニメとして始まる本作だが、やがて物語はその規範をはずれ、謎が謎を呼びつつ衝撃の最終回を迎える。それを補完する劇場版では、さらに度肝を抜かれるラストが待ち受けており、いまだファンの間では論争が続いている。(田中 元)