プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 木内秀信.福圓美里, 岡村天斎 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 50 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品紹介
ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作!!衝撃のSFミステリー・アクションがいま、はじまる――。
5.1ch HD ハイスペックハイクオリティ作品!
■最強スタッフ&キャストがここに結集!!「ダーカー」の世界を構築する!
監督:岡村天斎(「WOLF’S RAIN」「劇場版NARUTO-ナルト-大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」)、アニメーション制作:ボンズ(「鋼の錬金術師」「交響詩篇エウレカセブン」)、キャラクター原案:岩原裕二(「蛇」「いばらの王」)、音楽:菅野よう子((「カウボーイビバップ」「攻殻機動隊S.A.C.シリーズ」)
■今人気爆発中の声優陣が結集
木内秀信 (「テニスの王子様」「NANA」「るろうに剣心」)、福圓美里(「おおきく振りかぶって」「ひだまりスケッチ」「働きマン」)
沢木郁也 (「ケロロ軍曹」「逮捕しちゃうぞ」)、池田 勝(「MONSTER」「サクラ大戦シリーズ」) 、水樹奈々(「牙-KIBA-」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」)
■豪華アーティストによるテーマソング!
T.M.Revolution 西川貴教がフロントを務めるバンドプロジェクト。
ボーカルの西川貴教、ギターのSUNAO、ギターの柴崎浩、キーボード&プログラミングの岸利至の4人編成。abingdon boys schoolというバンド名に込められたメンバーのコンセプトは「誰しもが音楽を始める時に抱く純粋な初期衝動」というもの。あたかも、4人の男子高校生が「バンドやろうぜ!」「音楽を楽しもう!」と共感してバンド活動を行っていこうというものだ。
新しいロックバンドの世界が今、開かれる!
2話収録全13巻毎月リリース予定解析不可能な異常領域「地獄門(ヘルズ・ゲート)」の出現により、本当の“ 空” を失った東京。
【物語】
それと呼応するように現れたのは、特別な能力を身につけた者たちだった。
能力を得る代償として、人間らしい感情が希薄になり、人を殺めることさえ冷徹に行う彼らを、人々は畏怖を込め、「契約者」と呼んだ。
一見いつもと変わらない東京の風景。しかしその裏では、ゲートに秘められた謎をめぐり、各国の諜報機関は「契約者」を利用して熾烈な諜報戦を繰り広げている。
主人公・黒(ヘイ)は、中国人留学生李舜生(リ・シェンシュン)として東京の街にひっそりと溶け込んでいるが、裏の顔は、暗部の闘いに身を投じる能力者の一人で、その苛烈な任務遂行の姿から、BK201「黒の死神」と呼ばれ畏怖されている、組織の一級エージェントである。
各国諜報機関が送る、予測不可能な能力を持った敵の契約者たちとの闘い。悲しき過去を持つ女達との出会い、そして別れ。「契約者」による事件を追う公安部外事四課なども絡みあい、「ゲート」を巡る争いは激しさを増してゆく。
Amazonより
地獄門“ヘルズ・ゲート”の出現とともに現れた特殊能力を持つ“契約者”たちの争いを描いたボンズ制作のSFハードボイルドTVアニメーションのDVD第1弾。第1話「契約の星は流れた…前編」第2話「契約の星は流れた…後編」中国人留学生リ・シェンシュン(木内秀信)、別名BK201“黒の死神”とも恐れられる、ある組織の一級エージェント“黒(ヘイ)”は、殺害された契約者ルイにゲートの情報を流したとされる女性・千晶(豊口めぐみ)を公安から救う。彼女はかつてゲートの機密に携わる研究員であった…。実写感覚の静かでクールなノワール・タッチをメインとしながら、その中にSF的設定が違和感なく融合している。第2話のクライマックス、その意外な展開もかなりのインパクトがあった。ヘイのさびしげなキャラクターも魅力的である。(増當竜也)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 20 x 14.2 x 2.2 cm; 281.23 g
- EAN : 4534530019561
- 監督 : 岡村天斎
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 50 分
- 発売日 : 2007/7/25
- 出演 : 木内秀信.福圓美里
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B000PGTEGK
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 211,441位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 36,514位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
地味ではあるけどしっかり作り込まれていて良いです。
主人公の黒の心を描いた作品だと思います。
冷酷非情でありながら、時折見せる人としての心。
その二つの心を持つ黒がとても良い。
1巻では黒の心を少しだけ見せています。
作品全体の傾向
アクションはとにかく地味。
異能者を描く作品は派手にしようとするものが多い中、これは違います。
この地味さがこの作品をより良くしています。
世界観は現代を舞台にしながら全くの別世界を構築してて良い(好みは分かれる)。
日常にある風景なども見られて良いです。
映像もかなり良いのですが、話によっては・・・な時も。
全体的には問題無し。
残念なのは2話完結型(繋がる部分もある)なのに、2巻以降の収録は3話という事(1巻は2話)。
2巻以降は4話ずつにしてほしかったです。
表は真面目な中国人留学生、しかし本当の素顔は黒ずくめの冷酷なスパイ・コードネーム「黒(ヘイ)」を持つ男。
このヘイという男が本作の主人公である。
彼には契約者として電撃能力を持ち、それを駆使して邪魔な存在を消してゆくが、いつも任務とは別の何かを思いどこか寂しげな表情をするときがある。
実はこれがこの作品のひとつの謎と魅力であるといってもいい。
また、この冷酷な契約者たちにはふさわしいとは思えない「星」がこの作品のキーポイントでもある。私が面白いなと思ったのは星の動きが契約者の動きと連動していることだ。たとえば、星が瞬けば契約者が活動していることを表し、星が流れれば契約者が消えたことを示す。つまり星を見れば契約者の行動を特定できるので各星に対してメシエコードが付けられている。
作品全体の感想はとても丁寧で奥深いストーリー展開とリズム溢れるミュージックやBGM、個性あるキャラクターやヘイの表情・アクションシーンの盛り上がりなどどれもオリジナリティーでいっぱいだ。とにかく楽しめる要素はこの作品に詰まってる。
ブックレットには細かい設定や監督インタビューなどが収録されているが、何よりヘイなどのキャラクターたちのラフスケッチがカッコ良くて楽しめる。
まだ、序盤なので今後の「化け」に期待したいです。
現段階では、
大人のアニメということでしたら星3つ
この制作スタッフの面子を考えれば星2つ
というところです。
「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」第1,2話を収録したDVD1巻です。
殺人にも無感情な「契約者」達と、それに巻き込まれる人々の嘆き。
乾いた人間社会を風刺したかのような錯綜するドラマと緻密な作画描写が魅力の本作。
第一話「契約の星は流れた…前編」★★★★☆
東京新宿を舞台にした丁寧でリアルな背景設定と、謎めきながら
進む契約者の存在の物語に期待が掛かります。かなり速い展開ですが、
警察の公安部が事件を追う姿など緻密に彩られた世界観がなかなかいい感じです。
第二話「契約の星は流れた…後編」★★★★☆
主人公こと契約者BK201・ヘイの力とその無感情でやや影を落とした様を捉えています。
非常に無駄なくセンスの良い展開はまさにクール。やや説明不足で判りづらいのですが、
次回予告を観る限り、なんだか闇の必殺仕事人稼業を彷彿させられます。
キャラクターも実に個性的ですし、何より主人公がカッコいいです。
OPやED、BGMも文句無しの作品です。
私は初めてDVDを買ったのですが、限定版というだけあって特典が豪華だと思います。
まず、解説書はキャラクターの設定資料の様にもなっていてとても楽しめました。
岩原祐二さん描き下ろし三方背BOXのイラストもとてもカッコいい。
特典DISCのプロモーションは本編を見終わった後でも楽しめるものでした。
限定版1巻発売から1年程経っているので価格は上がっているかもしれませんが、同じくらいの値段で手に入る様であれば限定版を買った方が楽しめると思います。
この作品は秘密工作員の主人公・黒(ヘイ)が出会う事件ではなく、地獄門(ヘルズ・ゲート)が現れた東京でその情報を手に入れようと暗躍する人々の日常と心の動きを描いたものである。
なので一話一話のインパクトは小さいが、テンポよい流れで、バトルシーンも「COWBOY BEBOP」のような流れるような動きで興奮を誘う。
ちなみに萌え要素はほぼ皆無w(見ようによっては少し・・・)