商品紹介
2007年、ピカチュウ・ザ・ムービーは10周年!ついにコンプリートBOXが完全生産限定にて登場!!
★10周年だからこそできる、スペシャルポイント!★
特別仕様ボックスの中は10周年の歴史がいっぱい詰まった超スペシャル仕様!
1.【封入特典】『復刻版 ミニチュア劇場パンフレット』 ・・・永久保存版!当時の劇場パンフレットがここに復刻!
2.【封入特典】『特製 ピカチュウ・ザ・ムービー データブック』・・・過去作品も早分かり!これさえあればダイジョウブ!
3.『スペシャルディスク』・・・映画館で放映された、ポケモン映画の特報・予告映像をコレクション!(2003-2006版DVDBOXのみ)
4. スペシャルボックス
5. デジスタック
6. ピクチャーレーベル・・・全ディスク、各収録作品にちなんだスペシャルデザイン!
7. 背表紙合わせ絵!・・・2BOXの背表紙を合わせると、そこにはアツイ友情が!
8. オール描き下ろし! ・・・パッケージ、レーベルなどのオリジナルデザインは、全てオフィシャルスタッフの描き下ろし!
9. 超スペシャルプライス!・・・これだけ詰まってこの価格!誰もがナットクの超破格のオトク感!!
10. ダブル購入キャンペーン!
「劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX「1998-2002」「2003-2006」の2商品を購入して応募すると、
ここでしか手に入らないスペシャルグッズ 『PIKACHU THE MOVIE POSTERS POSTCARD BOOK』 を応募者全員にプレゼント!
歴代の映画ポスターをポストカード化!総数40枚以上!もちろん非売品!!(キャンペーン応募〆:2008年3月末日消印有効予定))
【収録内容】
●長編DISC1:七夜の願い星 ジラーチ
●長編DISC2:裂空の訪問者 デオキシス
●長編DISC3:ミュウと波導の勇者 ルカリオ
●長編DISC4:ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ
●短編DISC:ピカチュウのドキドキかくれんぼ/ピカピカ星空キャンプ/おどるポケモンひみつ基地
●特典DISC:予告編コレクション スペシャルディスク~映画館で放映された、歴代の特報・予告映像をコレクション!(約40分)
【スタッフ】
原案:田尻智
スーパーバイザー:石原恒和
アニメーション監修:小田部羊一
監督:湯山邦彦
脚本:首藤剛志、園田英樹、大橋志吉
音響監督:三間雅文
製作:ピカチュウプロジェクト
【キャスト】
サトシ:松本梨香
ピカチュウ:大谷育江
タケシ:うえだゆうじ
カスミ:飯塚雅弓
ハルカ:KAORI
マサト:山田ふしぎ
ムサシ:林原めぐみ
コジロウ:三木眞一郎
ニャース:犬山イヌコ ほか
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Poke’mon (C)1998-2007 ピカチュウプロジェクト
Amazonより
今や日本に留まらず世界中の子供たちの間で人気の“ピカチュウ”こと『ポケットモンスター』。その劇場用映画10周年を記念してリリースされたDVD-BOX第2弾。2003年の第6作『七夜の願い星ジラーチ』から第9作『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』までの4作品に加え、同時上映の短編も収録。ちょうど“アドバンスジェネレーション”作品が全て揃っているのが気持ちいい。第5作までの勢いこそ薄れてきたものの、これらは皆、揺るがぬ人気に裏打ちされた安定感で支えられており、日本の夏休みに欠かせないイヴェント・ムービーとして君臨している。ただ、ゲスト声優も年々派手になってきているが、もう少し実力のあるプロの声優を重視してあげてもいいような気もする。何はともあれ2007年の第10作からは新章“ダイヤモンド&パール”へと突入。また新たな飛躍を期待したいものである。(増當竜也)