ユニオンのグラハム・エーカー専用機です。
通常のフラッグを強化した機体で各部が変更されています。
スタイル ◎
フラッグらしい細身を劇中通り再現されています。
少し手が大きい気がしますが、全体的にシャープさがあります。
変形機構も再現されています。細い足ですがちゃんと自立できる優れもの。
武器は試作リニアライフルとプラズマソード(白の単色で柄から刃の部分が一体になっている)
どちらも手が大きすぎて持たせるとユルユルですが、塗装すればリニアライフルは
ちゃんと保持できます。プラズマソードは塗装しても手から抜けてしまいます。
パッケージ絵のように横に構えさせれば、なんとか保持できます。
組み立てやすさ ◎
ポリキャップを使わないキットで関節は挟み込み式になっています。
普通に組む分はまったく問題はありません。
初心者には非常におすすめできるキットです。
塗装しやすさ ○
各関節が挟み込み式になっているので腕や足を込む前に間接部を
塗装し、それからパーツを組み、周りを塗装する必要があります。
腕や足にできるあわせ面はディテールと解釈し、接着しないという手があります。
黒系のカラーなのであんまり目立ちません。
総合 ◎
塗装にやや難がある以外は優秀なキット。塗装派はあまり動かせないので
HGオーバーフラッグ(中身はほぼ一緒)を買ってモビルスーツ形態と戦闘機形態の
小隊を組ませて飾るのもいいかもしれません。
ただ、空を飛んでいるのがほとんどなのでアクションベースの購入をお勧めします