プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 オリジナル・サウンドトラック
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
内容紹介
01. 時忘れの迷宮
02. オープニング
03. トレジャーハンターのテーマ-FF9『ハンターチャンス』より-
04. ステラ牧場-FF7『牧場の少年』より-
05. 牧場の夜-FF4『少女リディア』より-
06. 時忘れの街-FF11『Tarutaru Male』より-
07. 街の夜-FF6『墓碑名』より-
08. シロマのテーマ-FF1『街』より-
09. 記憶の開放-FF11『Prelude』より-
10. ダンジョンヒーローXのテーマ-FF8『The Man with the Machine Gun』より-
11. 飛空艇のテーマ-FF4『魔導船』より-
12. 遠い日の記憶-FF5『はるかなる故郷』より-
13. 世界の記憶-FF6『死闘』より-
14. ずーっと一緒だよ-FF5『いつの日かきっと』より-
15. モグハウスX-FF3『4人組じいさんのテーマ』より-
16. 記憶のかけら-FF9『あの丘を越えて』より-
17. ノスタルジア-FF1『カオスの神殿』より-
18. タイトル未定
19. タイトル未定
20. タイトル未定
21. タイトル未定
22. タイトル未定
23. タイトル未定
24. タイトル未定
25. タイトル未定
26. タイトル未定
27. タイトル未定:FF5ビッグブリッヂの死闘より
28. タイトル未定
29. タイトル未定
30. タイトル未定
31. ドアクロールテーマソング(歌:川嶋あい)
メディア掲載レビューほか
ゲーム『ファイナル・ファンタジー』の人気キャラクター`チョコボ`の冒険を彩る名曲の数々を一挙収録したサウンドトラックが発売!音楽監修はゲームミュージック界の巨匠、植松伸夫が担当。 (C)RS
登録情報
- 製品サイズ : 12.7 x 14.61 x 1.27 cm; 100 g
- メーカー : スクウェア・エニックス
- EAN : 4988601460873
- レーベル : スクウェア・エニックス
- ASIN : B0010SGT1K
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 101,091位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,710位ゲーム音楽
- - 4,553位サウンドトラック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
見ての通りかなり豪華な内容で、収録曲は全31曲(主題歌含む)です。
ゲーム内では
・FF3クリスタルタワー
等のアレンジも使われていますが、残念ながら収録されていません。
実はゲーム内では46曲もの楽曲が聴けるのですが、サントラでは省かれてしまいました。
ですので、2枚組にして全曲収録して欲しかった点で減点1としました。
しかしこのアルバム、本当にアレンジが良いです。
超有名曲から隠れ良曲まで揃っていて、全く捨て曲がありません。
まさしく「裏ベスト」です!
FF5の曲が多めに感じるのと、個人的にはFF8のOnly〜は微妙でしたが。。。
価格も2100円とかなりリーズナブルなので、お得です。
最近FFを知った方や20年前からのFFのファン、誰にでもオススメできます。
公式サイトで試聴できますので、試聴してから検討するのもアリだと思いますよ。
たまたま、私はFF5が最も好きなので、そのFF5のアレンジが多いのもうれしいです。
FF6の死闘の自分が最も好きなアレンジも、このチョコダンのアレンジでしたのて、これをCDで聞けるのはサイコーです!
毎日聞いています☆
サイトで視聴すれば分かると思いますが、原曲の魅力を大切にしたアレンジになっています。
プレイヤーである私達の、脳内補完された通りの音というか…
もちろん豪華ではありますが、イメージを崩すことなく安心して聞けました。
特に戦闘音楽のクオリティは高いなぁ。
手に汗握った当時が思い浮かぶような、最高のアレンジになっています。
あと、ついでに聞けてラッキー位にしか思ってなかった、川嶋あいさんの「ドアクロール」、本当に素晴らしかったです。
ゲーム未プレイなので、チョコボとの繋がりは分かりませんが…
幻想の世界に逃げるのではなく、厳しい現実と向かい合っていく、強い意志が感じられました。
タイアップ云々でなくても心に響く名曲です。
全曲収録で無かったり、曲ごとのループ時間がバラバラだったりと少し残念な事もあったので☆−1しましたが…
これだけの名曲と「ドアクロール」が入って2100円はかなりお買い得です、
FFに思い入れがあるかたは是非聞いてみてほしいです!
プレイさせていただきました、ゲーム本品はボクとしては☆4つ
ちょっとストーリーが薄かったかなぁと、いい物語で楽しめたので全然OKですがw
さて、それのサントラが発売ということで
FFシリーズは全部やったFF大好き人でサントラも全て持っているのですが
近作は従来FF楽曲のアレンジがほぼ全てになっています、ご存知だと思いますけど(ぁ
ゲーム内でも鳥肌を立たせてたり
感動のあまり泣いてたり、絶叫したりしてましたが
それのサントラということでFF音楽が好きな人は買って損はないと思います
ただ唯一心残りなのは、ゲーム内の全ての楽曲は収録されていないことでしょうか・・・
その分手ごろな価格になっていますが、ボクとしては全曲収録してほしかったかな
と、とにかくオススメです!!発売前ですけど・・・。
そろそろFFソングも食傷気味かも知れません。
Dancing Madが入ってないのも原因かもですがw
全体的には交響曲風アレンジで、まさにFFベスト盤といった感じです。
個人的には、
ラファエロ戦(ビッグブリッジの死闘)
ポップアップデュエル(FF2バトル)
ずーっと一緒だよ(FF5 いつの日かきっと)
リヴァイアサン(FF4 ゴルベーザ四天王バトル)
あたりがお気に入りです。
ファイナルファンタジー好きにはたまらない1枚です。
ゲームをプレイしていなくても、十分に満足できる内容です。
最近のFFアレンジ曲の中で一番好きなサントラです。
FF曲のアレンジアルバムと言えば、既にいくつものCDが出ていますが、今回はまるでオーケストラ演奏されているかのように錯覚する、素晴らしいアレンジとなっています。
どの曲も場面に合ったアレンジがされ、特に「光の守護者1」(FFX雷平原のアレンジ曲)は、時計の針の音・振り子の音が聴こえる、このゲームならではのアレンジとなっていて、個人的にお気に入りの曲です。
他のレビューアの方のご指摘通り、ゲーム中の全ての曲が収録されていないのは残念ではありますが、手に取り易い良心的な価格だと思います。
このCDの発売後に、Wii版+αの要素が追加されたDS版が発売され、新たにアレンジ曲も追加されているので、未収録曲の入ったCDを発売して欲しいとも思います。
ちなみに「光の守護者2」(FFIIIクリスタルタワー)は、ゲーム発売イベントでの配布、及び、公式サイトの抽選でプレゼントされた「チョコっとサウンドトラック〜リミテッドエディション〜」に、2分弱という短い時間で収録されています。
他の国からのトップレビュー

