その壁に、何かいるカルト漫画家、諸星大二郎原作の異色都市伝説漫画、待望の映画化!!■世界の映画際で絶賛!!●第19回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」公式出品作品●第8回光州国際映画祭公式出品作品●第9回バルセロナアジア映画祭正式出品作品■堺雅人(主演)× 諸星大二郎(原作)主演:堺雅人は、TVドラマ「新撰組!」(NHK)「Dr.コトー診療所2006」(CX)や、映画『ハチミツとクローバー』(06)『スキヤキウエスタン ジャンゴ』(07)に出演するなど、圧倒的な演技力と端整なルックスで人気を誇る。一方、原作:諸星大二郎は、「妖怪ハンター」「西遊妖猿伝」等数々の作品を世に送り出し続ける伝説のカルト漫画家である。■ヒロイン役に小野真弓グラビアやCM、TVドラマなど多方面で活躍する小野真弓が華を添える![内容解説]「壁の中には、"壁男"が潜んでいる」TV局の情報バラエティ番組でレポーターを務める響子(小野真弓)のもとに、"壁男"に関する一通の匿名の投書が届く。興味を抱いた響子は"壁男"に関する取材を続け、TVのOAをきっかけとして謎の"壁男"の噂は瞬く間に全国に広がってゆく。そんな中、響子の恋人でカメラマンの仁科(堺雅人)は"壁男"に異常な興味を示し、何かに取り憑かれたかのように壁の写真ばかり撮り続けるようになる。彼の突然の豹変を心配する響子。そんな彼女の不安をよそに、仁科は次第に"壁男"と人間世界の関係に思いを巡らせ、"壁男"と交信することを考え始める。そして、仁科の行動も"壁男"の噂も更にエスカレートしていき、響子の周辺の人々をも巻き込んだ不思議な怪現象が次々と起こり始める・・・-"壁男"とは、いったい、何者なのか?[特殊内容/特典]特典映像(※予定)○メイキング○完成披露試写会○初日舞台挨拶○予告篇[スタッフキャスト]【キャスト】 堺雅人小野真弓【スタッフ】 監督/脚本:早川渉原作:諸星大二郎(マガジンハウス刊「夢の木の下で」収録“壁男”)プロデューサー:早川渉 波多野ゆかり 稲田秀樹(共同テレビジョン)撮影:國松正義照明:小園善夫録音:秋元大輔美術:高田久男音楽:阿部一貴TD/編集:笹崎寛幸効果整音:横山達夫製作:『壁男』製作委員会(ポニーキャニオン、トルネード・フィルム、共同テレビジョン)(C)2006 WATARU HAYAKAWA・「壁男」製作委員会