久々にパーツを掘り起こしてキットを弄りはじめたので、記念にレビューしてみます。
・作って良し
まず、商品画像でもお分かりいただけるように、実に実車・オフロードっぽいです。
もちろん4WDで、リアにはプロペラシャフトを介して駆動が伝わります。
作った当時は、一日数時間かけて、数日かかった記憶があります。
パーツ点数も多く、パンプキンなどの2WDに比べると説明書のページも膨大で、
使うビスや種類、場所が混乱することもあると思うので、ご注意ください。
ただ、作り終えたときの感慨はすごいものがあります。
そしてさらに、同時に「ちょっといじってみるかな…」という、カスタム心が
むくむくと起こってくることでしょう ^^;
レビューの時点では、市販のCC01 用パーツも豊富で、オプションパーツも多く、
またスペアとしておいておきたいパーツも多いので、実に旬な、それでいて
長く楽しめそうなマシンであると言うことができるでしょう。
・眺めて良し
巨大なプラモデルととらえていただくといいかもしれません。
成形色は白なので、サフを吹いてお好きなカラーでペイントできますし、
ステッカーチューンや、パーツの追加、変更など(例えばLED)が楽しめます。
ただオフロードマシンなので、いずれどこかは傷つき、剥がれてしまいますが、
そこはもうオフロード専用ということで、傷も勲章と、気楽に構えてください。^^
・走らせて楽しい
クローラー用モーターを載せて足回りをちょいっと弄り、じわじわ走行するも良し、
ノーマル〜スポーツ系モーターを載せて豪快にクロカンするも良し、
その間をとって、気分と走行場所によってマシンを弄っても良し。
とにかく走らせて楽しいのが本キットの特徴であります。
何よりもノーマル状態の足回り、特に後輪部分が動く様は圧巻です。
これが4WDなのか、これがCC01なのかと思っていただけると思いますよ。
・まとめ
作り甲斐のあるキットに挑戦されたい方や、4WDマシンが欲しい方で、
パーツ(スペアやオプション)の種類の豊富なものをお求めの方は、
ぜひぜひ、このパジェロを手に取ってみてください!