プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,000¥9,000 税込
ポイント: 90pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: コレクターズ倉庫 全商品クリーニング・除菌済み
中古品 - 非常に良い
¥6,559¥6,559 税込
お届け日 (配送料: ¥209
):
4月11日 - 12日
発送元: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】 販売者: ENTER本店【到着予定日を必ず確認してください】
怒首領蜂大往生・ブラックレーベル EXTRA - Xbox360
購入オプションとあわせ買い
この商品を見た後に買っているのは?
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.2 x 13.8 x 2 cm; 136 g
- 発売日 : 2009/2/19
- ASIN : B001C3I4PM
- 商品モデル番号 : 15783421
- Amazon 売れ筋ランキング: - 32,547位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 181位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ゲームセンターで大人気だった名作縦スクロールシューティングが美しすぎる弾幕と優れたゲーム性そのままでXbox 360に降臨。グラフィック高明細化にオンラインランキング対応、リプレイのアップ・ダウンロード機能など、Xbox360のハード特性にあった仕様追加はもちろん、シューティング初心者にも充分楽しめる新モードも追加されます。
●ARCADE MODE - NEW VERSION -
2002年にアーケードゲームとして登場した弾幕系シューティングゲーム『怒首領蜂 大往生』を遊びやすく調整し直した新バージョンが『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル』です。ARCADE MODE - NEW VERSION -では、この『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル』を遊ぶことができます。OLD VERSIONとの主な違いは、1周目、2周目共に難易度バランスを再調整し、またゲームスタート時に1周エンド、2周エンドを任意に選択することが可能になりました。
●ARCADE MODE - OLD VERSION -
『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』では『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル』だけでなく、『怒首領蜂 大往生』も ARCADE MODE - OLD VERSION -として同時収録しています。もちろん、ランキングやリプレイ保存など、どちらのバージョンにも対応しています。
●X MODE - Xbox 360 ORIGINAL VERSION -
さらに、キャラクターデザインを一新し、新キャラ、新システムを加えたオリジナルバージョンも収録しています。シューティングが苦手な方でも楽しく遊べるバランスになっています。X MODEは1周のみの全5面構成です。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
激しい弾幕を避けきる快感はとてもストレス解消になります。
もちろん初めは3面すら行けないヘタレでしたが・・・
パターンを覚え何回も挑戦する事で突破口が見えてきます。
他のSTGより難しいと思いますが、未経験者の人はぜひやってもらいたいです。
ブラックレーベルになった事でバランス調整が行われており、
● ユーザーの方の声を元に1周目、2周目共に難易度バランスを再調整
● ゲームスタート時に1周エンド、2周エンドを任意に選択できるようになった
● 2周目に全ての残機を持ち越せるようになりました。代わりに、ノーミス又はノーボムでの面クリアエクステンドは無くなりました。しかし、条件によっては…?
との事です。(アーケード版より)
EXTRAの追加要素に期待してます。
後発でケツイもでますね、こちらも楽しみです。
これを機に以前のケイブSTG移植希望します
希望としては、エスプレイドを2周目追加して出して欲しいです
追記
最終仕様が発表されました。
内容は
●アーケード版『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル』を忠実に移植した“ブラックレーベルモード”を搭載。さらに、通称“白版”と呼ばれる初期バージョンが遊べる“怒首領蜂 大往生モード”も用意されている。
●Xbox 360版オリジナルモード“Xモード”を追加。(新エレメントドール、パイパー追加)
●高解像度モードがなくなり、代わりにアンチエイリアス処理を数種類から選択可能に。
●BGMが5.1ch対応ではなくなり、アーケード版のBGMをステレオ化したもの、アーケード版とまったく同じモノラル、アレンジバージョンの3種類から選べるように。また、メインタイトルBGMとして、アーケード版の作曲者・並木学氏による新曲を追加。
●縦画面モード、スコアランキング、リプレイといった機能を搭載
との事です。
追記
買いましたが、ダメです何もかもダメダメです
ロードが長すぎ、処理落ちがおかしい、コンフィグがセーブ出来ない等
期待を大きく裏切る出来に失望しました。
初プレイの方はPS2版を購入される事を強くオススメします。
ケツイも様子見ですね、この出来じゃあまり期待できそうもないですね
特にロード時間など実際長い部類に入ると思いますが、
ゲームとしての移植度に関しては特に問題ないレベルと思います。
さすがアリカ版大往生のソースを流用しているだけの事はあります。
よほどやりこんでいた人でない限りアーケード版との相違は気付くことはないでしょう。
というか私も分かりません。
ちなみに、このゲームのためにわざわざ新規作成された
並木学氏によるアレンジBGMは必聴です。
6/19現在かなり先行き不安なソフトですが、
並木学ファンの方だけは購入しておいて損は無いと思います。
しかし・・・メニューのボタンが反応しなかったり、オートデモ中に勝手にメニュー画面に進んだりと怪しい動きしとります。
デモ中ですらnow loadingの表示。(表示しなくても良かったんじゃ?)
残念です。
メニューの決定や戻るがわかりにくいし、リプレイを選んでからスタートしないと保存しないのも×
ゲーム中の不具合は今のところはありません。
難易度設定にイージーがありますが、ノーマルからさほど易しくなっていません。
たぶん、業務用のディップスイッチで変更されるイージーを移植したのでしょうか?
初心者向けのイージーじゃありません。
cave移植のようにノービスモードがあれば親切だったと思います。
大復活や最大往生のノービスレベルの人には高難易度すぎだと思います。
でも、Xモードなら練習次第でハイパーをつないで行けばなんとかなる かも知れません。
気になった点がもう一つ。
バイリニアの設定がない本作。
しかしながら、勝手にバイリニアがON OFFしている様子。
気が付けばギザギザ。ある時はモヤモヤ。
何とかならんのか?
ならんな。
今更。
残念。
後は、起動が遅い事を我慢すれば 起動後はなんとか許せます。
BGMも大好きです。(絶賛収集中)
仕上がりで発売したソフトです
PS2版作成のアリカが懐の大きさを見せとりあえず遊べるレベルまで修正パッチを作った
今年でるであろうM2からの完全移植版を待ちましょう
流石は箱○版。PS2版ですら露骨に荒さが目立っていたのに。
そのクオリティはシリーズファンなら涎モノです。
えぇ、『パッと見ただけ』では。
メニュー等の細かい要素のあまりすぎる程の不親切さや
メニューのレスポンスの酷さは序の口
ゲーム中もバグなのか仕様なのかと首を傾げたくなる相違点。
露骨に挟まれた処理落ち等、アーケードでプレイしていた方が『ぇ?』と思う箇所多数。
某所の情報ではXBOXLiveプレイで白板2週目で死ぬと高確率でフリーズする等
兎に角、細部の造りがお粗末です。
何よりもまず
HDDインストールですらも無意味にさせてくれる程の極度の読み込み効率の悪さが
このゲームの魅力の全てを完全に台無しにしてくれています。
それも、とてもXBOX360でプレイしているとは思えない凄まじいものです。
初代プレステやサターンの発売当初ソフト郡の読み込みに軽く匹敵します。
ネオジオCDと比べても遜色ありません。
場所によっては読み込みだけで音楽停止したり
毎度毎度、無駄にでかく横一線に黒帯までついた自己主張の激しい読み込み表示
何故このタイミングでロード?…と思うようなあらゆる場面で停止、停止、停止。
もうゲームどころではありません。
ステージクリア→次ステージ開始の読み込みなんて表示させなければ気にしないのにわざわざでかでかと表示。
テンポの妨げ加減が半端ではありません。
HDDインストールしてて他のゲームのディスク起動以下なんて前代未聞ではないでしょうか。
怒首領蜂大問題。
で、オンライン修正はいつ公開されるんですか? 5pb.様。
デスマだけじゃなくケツイと蜂もCAVEが作った方がよかったんじゃないでしょうか。
多分開発元がCAVEで箱○に再移植されるならいつまで待たされても、そっち買い直します。
これはいただけません。
他のレビューの方も述べてますし、タイトル通りなのですが
・ロードが長すぎる
(…まぁ、まだこれはいい。 ステージ間のロードは短いし)
・残機設定等のコンフィグは記憶されない。 残5設定>リスタートで残3って…
(コンティニューでは設定反映されて継続)
・クイックリスタートを付けてくれたのはいいのですが、スタート>バックだけでよかったのでは?
(バックボタン押した後にYes/No訊いてくるのは蛇足。)
・メインメニューでの決定が受け付けられないことがある
(音はするが決定されない)
…プレイを始めてしまえば(コンフィグの件以外は)さして気にならないのですが
これはお粗末すぎる、としか…
本編たるゲーム部分は、へたれシューターの私から見ても良い出来(そしていい移植)と
思えるだけに残念です。
(追記:プレイしていて違和感のある処理あるなぁ… 本編も微妙なとこかorz)
…ケツイが心配になってきた…orz (いや、今更予約取り消しませんけどね。)
追記:ソースコード無断利用とか… ありえねぇ…
出来ない位なら最初からやるなよ、と。
…また、ケツイの移植は幻で終わるのか…_| ̄|○ il||li
追記2:ようやく修正パッチが出るようです。 長かった…orz
真摯に取り組んでいただいた関係諸氏には感謝と敬意を。
パッチ確認後に改めて書きます。
色々不具合とかもあったようですがすぐにアップデートしたので上記以外に不満点はありません。
会社は5pb.さんと別会社ですが怒首領蜂シリーズとして楽しく遊べています。
ただお値段高めなのが珠に傷;
アップデート前の感想は皆さんがおっしゃるとおりなので、アップデート後の感想を。
・ロード時間について
劇的な改善というわけではありませんが、起動時やメニューに戻る時などは多少早くなりました。
それでも最近のケイブ製のものやケツイには及びませんが・・・
個人的にはステージクリア時にデカデカと表示されてた不快な「Now Loading」の帯が
無くなっただけでも嬉しいです。あの帯は本当に不快だったので。
出来ればロード時間が短いシーンではあの帯は全て消して欲しかったですね。
・メニュー周りについて
残念ながら、決定ボタンを押しても反応しないという不具合は修正されてませんでした。
決定や戻るボタンが統一されてないのもそのまま。
またアップデート後は負荷軽減のためか、メニュー画面の背景の解像度が落ちてます。
井上淳哉氏の美麗なイラストがもったいないです。
あとゲーム中ポーズボタンを押してもすぐ解除されるという不具合に遭遇しました(再現度低い?)。
・リプレイについて
今のところは正常に動作してます。
・ゲーム内容について
恥ずかしながら移植度が分かるほどの腕前ではないので細かいことについては言えませんが、
フリーズ等の目に見えるような不具合は今のところありません。
(私は遭遇してませんが、黒モード2面3個目の蜂アイテムが消失するというバグがまだ起こるようです)
先述のロード表示も削除されたので、一度ゲームを始めてしまえば特にストレスになるようなものは無いです。
総括するとメニュー周り以外はようやく及第点と言ってもいいと思いますが、それだけになおさら
メニュー周りの不具合が残念でなりません。
ゲーム自体は、難度は高いですが大変面白いものです。
他の国からのトップレビュー

So here is a little review for DDP DOJ BL.
This game is really unforgiving, therefor hard to play but its fun from the first second.
To keep in mind, every DDP is kinda the same but this one will really test your gaming skills, its fast, bullet hell, you surely need good reflexes to make it to the last boss.
The level design is really well done, the ship designs are also well done. Many enemies coming down the way, also bullets, fireballs and the likes and there are no noticeable slowdown though the game.
The music is as you would expect from DDP and just fitting in pretty well.
Replay value is medium to high.
If you're into shmups go buy it.