ブランド | ナカバヤシ(Nakabayashi) |
---|---|
製品型番 | WCF-9060D |
色 | ブラック |
材質 | 木材, 段ボール, エンジニアリングウッド |
商品の数量 | 1 |
サイズ | 900x600mm |
梱包サイズ | 92 x 60 x 3 cm; 2.06 kg |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
あわせて購入:
木製 黒板 大 900x600mm ブラック WCF-9060D [ホーム&キッチン]
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ナカバヤシ(Nakabayashi) |
色 | ブラック |
材質 | 木材, 段ボール, エンジニアリングウッド |
取り付けタイプ | ウォールマウント |
フレームの素材 | エンジニアリングウッド |
よく一緒に購入されている商品
![木製 黒板 大 900x600mm ブラック WCF-9060D [ホーム&キッチン]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518lSn2As0L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B001DZBVBS |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.8 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 78,972位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 105位黒板 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2008/3/7 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明

メニューボードやメッセージボードに
この黒板はどのサイズも持ち運びできる程度のサイズ(重さは最大の900x600mmサイズで2.1kg)ですので、カフェなどのお店のメニューボードや、メッセージボードに最適です。写真のようにイーゼルと組み合わせれば、結婚式のウェルカムボードなどにも使用できます。
なお、黒板用のチョークで書かないと、黒板消しを使用しないと、黒板はなかなか書いた文字や絵が消えづらくなってしまいますので、何度も消してご使用されるかたは、黒板用のチョークをご使用ください。
※イーゼルは付録しておりません。別途ご購入ください。

大きさは3サイズ
縦横の大きさは、900x600mm、600x450mm、450x300mmの3サイズをご用意しておりますので、用途に合わせて最適なサイズをお選びください。
トレー/1個、吊り下げ金具/2個、吊りヒモ/1本、木ネジ大・小/各2本が付属しております。黒板用のチョークや黒板消しなどは付属しておりませんのでご注意ください。
水をかけたりしても消すことはできますが、その後チョークで書き直す際に滑りが悪くなり大変書きづらくなりますので、なるべく黒板消しをご使用ください。
類似商品と比較する
この商品 ![]() 木製 黒板 大 900x600mm ブラック WCF-9060D [ホーム&キッチン] | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥4,840¥4,840 | ¥6,270¥6,270 | ¥2,480¥2,480 | ¥3,275¥3,275 | ¥5,619¥5,619 | ¥6,270¥6,270 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月 7 - 10 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 4月 3 - 5 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
販売元: | Amazon.co.jp | 看板ショップ | テンファン【メーカー直営店・商標登録番号6340394】 | カウモール | JetPrice | 看板ショップ |
材質 | 木材, 段ボール, エンジニアリングウッド | 木材 | PVC, ガラス, 金属 | 木材 | 木材 | 木材 |
取り付けタイプ | ウォールマウント | ウォールマウント | ウォールマウント | テーブルトップマウント | ウォールマウント | ウォールマウント |
フレームの素材 | エンジニアリングウッド | 木材 | ガラス, 鉄, ポリ塩化ビニル (PVC), 金属 | エンジニアリングウッド, 木材 | 木材 | 木材 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
-
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
対策として、メモをとっても見ることすら忘れてしまったり('xωx`)
困った末、大きくて目につく馴染み深い黒板は良いのではなかろうか、と思いました。書くことにより、意識できるし 大きくて目に直接見えるので とても役立っております。磁石が使えないので、チョークで文字を書き、さらにポストイットに一言メモを書いて貼ってみたり♪
私にとっての優秀な掲示板になっております!さらに部屋に飾っても、なんだか馴染むんですよねぇ…他のインテリアの邪魔にもならず うまく溶け込み またはアクセントとしても使えますし、なにより学校で毎日目にしていたものですから 懐かしい気持ちになれますよ^ ^
文字が消えにくいと 他の方のレビューにあり、心配だったのですが
一緒にシンワ測定さんのチョークホルダーと日本理化学さんの おえかきチョークも購入したのです。最初はチョークホルダーに付属していたチョークを使用させて頂いたのですが、経過時間による可能性は考えられますが 多少消えづらかったです。多少文字が残ってしまうというか…。
そこでホルダーに日本理化学さんの、おえかきチョークを差し替え、使用してみました。
書いて数日たったものを消したのですが、こちらの方が濃い色でも 綺麗に消えてくれましたので チョークの相性もあるのかもしれません。(黒板消しは、相変わらずのうっかり具合で購入し忘れたので、セリアさんの小さな黒板消しを使用しております。)
白い消し残り?というか跡が多少残ってしまうのは、仕方がないような気がします。
大きさに対し、お値段も お手頃だと思いますし 私は個人で使用するぶんとしては大変満足できる 御品でした。
画像は、一応空いてるところに、おえかきチョークで強めに文字を書き黒板消しで消してみました。

対策として、メモをとっても見ることすら忘れてしまったり('xωx`)
困った末、大きくて目につく馴染み深い黒板は良いのではなかろうか、と思いました。書くことにより、意識できるし 大きくて目に直接見えるので とても役立っております。磁石が使えないので、チョークで文字を書き、さらにポストイットに一言メモを書いて貼ってみたり♪
私にとっての優秀な掲示板になっております!さらに部屋に飾っても、なんだか馴染むんですよねぇ…他のインテリアの邪魔にもならず うまく溶け込み またはアクセントとしても使えますし、なにより学校で毎日目にしていたものですから 懐かしい気持ちになれますよ^ ^
文字が消えにくいと 他の方のレビューにあり、心配だったのですが
一緒にシンワ測定さんのチョークホルダーと日本理化学さんの おえかきチョークも購入したのです。最初はチョークホルダーに付属していたチョークを使用させて頂いたのですが、経過時間による可能性は考えられますが 多少消えづらかったです。多少文字が残ってしまうというか…。
そこでホルダーに日本理化学さんの、おえかきチョークを差し替え、使用してみました。
書いて数日たったものを消したのですが、こちらの方が濃い色でも 綺麗に消えてくれましたので チョークの相性もあるのかもしれません。(黒板消しは、相変わらずのうっかり具合で購入し忘れたので、セリアさんの小さな黒板消しを使用しております。)
白い消し残り?というか跡が多少残ってしまうのは、仕方がないような気がします。
大きさに対し、お値段も お手頃だと思いますし 私は個人で使用するぶんとしては大変満足できる 御品でした。
画像は、一応空いてるところに、おえかきチョークで強めに文字を書き黒板消しで消してみました。



600㎜×900㎜あるので大きさは十分ですが、黒板部分のMDF合板が薄く、周りの枠の部分も細いので、書いていてたわみます。黒板を横向きにして書くときはそうでもないですが、縦向きに壁に斜めに置いて書くと特に安定しません。縦書きの練習をしたいので、黒板を縦置きにしています。
そこで、ホームセンターで600㎜×900㎜厚さ5.5㎜のMDF合板を購入し、縦横共に40㎜カットしてもらって560㎜×860㎜にして裏に貼り付けました。私は通常の木工用ボンドで貼りましたが、MDFは水分を吸収するので、速乾性の木工用ボンドの方が良いそうです。これで十分剛性は保たれ、書き心地は通常の黒板と全く変わらなくなりました。
もう一点気になったのが黒板の塗料のせいか臭いがきついことです。使って3日目ですが、いまだに結構臭います。ケミカルな臭いが苦手な人は要注意です。
MDF合板を貼るのが面倒でない人にとっては板書練習に最適だと思います。
チョークを使ってます。消しやすさはまあまあ。普通の黒板消しだと粉が残る感じ。他の方のレビューにあるように固く絞った布で拭くとキレイに消えますが、黒板が乾いてから書かないとさらに消えにくくなります。
書き心地は良いです。ダストレスチョークを使っています。
いましたので購入しました。
ただ、1回めの配送商品は、
箱が潰れ中の梱包も甘いので、
角がひどく潰れ、亀裂ができており、
とてもじゃないけど使えないものでした。
配送にも問題あるのかもしれませんが、
商品としての梱包もだいぶ甘いです。
返品して再度来た商品は
きれいでしたので使っています。