お届け先を選択

0系 1964~2008 <プレミアム・エディション> [DVD]

5つ星のうち4.6 8

仕様
価格
新品 中古品
DVD 2枚組
¥9,800 ¥1
DVD 通常版
¥798
フォーマット 色, ワイドスクリーン, ドルビー
コントリビュータ 吉岡敏朗
言語 日本語
ディスク枚数 2
稼働時間 50 分

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

“0系”、それは夢の超特急、そして昭和のシンボル。“0系”のすべてを永久保存したプレミアム・エディション!
2008年11月“0系”新幹線完全引退記念DVD!博多総合車両所での貴重な映像を含むそのすべてを永久保存!
さらにこのプレミアム・エディションは貴重な特典ディスク付!

【商品仕様・特典】
リーフレット(4P)封入、三方背BOX入り、ピクチャーレーベル

【作品紹介】
東京オリンピックにあわせて1964年に生まれた“0系”新幹線は、2008年11月とうとう完全引退を迎える。愛嬌のある“顔”で親しまれ、東京タワーと並び日本の高度成長の象徴だった0系、本DVDには博多総合車両所での検査や解体、関係者のインタビューなど貴重な映像が満載!

【DVD収録内容】
<本編ディスク>(約50分)
◆ “0系”の歴史
・ 世界の鉄道史を塗り替えた新幹線“0系”の歴史と概要。
・“0系”の過去に作られた資料、記念品などから、昭和を象徴する“0系”の足跡をひもとく。
◆ “0系”のすべて
・ 博多総合車両所にて、“0系”の外観、車両内外をくまなく撮影。
1 博多総合車両所・俯瞰
2 車両・外観(ノーズ/運転席/ドア/案内表示/サスペンション/パンタグラフ/排障器等)
3 ライト点灯
4 洗車
5 塗装
6 検査
7 清掃/座席カバーの掛け替え
8 博多駅・出発&到着シーン
9 車内(普通車/グリーン車/洗面台/トイレ/多目的室/ビュフェ等)
10 運転席(走行中/検査時/メーター等各種機器)
11 車窓
12 走行シーン
◆ 携わった人々の証言
・ “0系”に携わった技術者、開発担当者、運転士たちから、現場の生の声、感慨を聞き出す。
◆ “0系”ラストラン へ
・現在残っている“0系” 3編成が、新幹線開業当初の塗装(白/青のツートンカラー)に塗り替えられ7月から11月まで運行される。その貴重な最期の走行シーンと、塗装を塗り替える様子を撮影。

【スタッフ】
■演出・構成:吉岡 敏朗、山本 篤彦 ■撮影:九鬼 栄司 ■監修:伊藤 博康(鉄道フォーラム) ■協力:西日本旅客鉄道株式会社

【映像特典】
<特典ディスク>(35分)
●SL(D51)が牽引する、新幹線試験車両の回送映像
●関係者インタビュー(本編未使用部分)
●新理研映画「東海道新幹線」(1963年制作)より抜粋
●新下関新幹線乗務員訓練センターに残る0系
●0系新幹線スチールギャラリー(全41枚)

登録情報

  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.6 x 13.8 x 3 cm; 222.26 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988102561437
  • 監督 ‏ : ‎ 吉岡敏朗
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ワイドスクリーン, ドルビー
  • 時間 ‏ : ‎ 50 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/11/7
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
  • 販売元 ‏ : ‎ ジェネオン エンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B001EGJXZM
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 8

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2008年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年1月15日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月25日に日本でレビュー済み
2009年10月8日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート