…追記2…2012.4.3
バグがある点は、マイナスします。
主に"プレデター編"で頻発します。
プレデター編では、
視野を変更する"サーマルモード"(熱感知装置)がありますが、
この変換を頻繁に行うと、処理が追い付かず、フリーズします。
…追記…
結局、これを購入しましたが、
凄いです…。
全てが…。
エイリアンからプレデターまで、
確りと作り込まれています。
やはり、私も映画"エイリアン2"で登場した軍人さんが使っていた
"銃器の音"には、感動しました。
あの独特の発砲音は、
聞いていると、ゾクゾクします。
あの"セントリーガン"も点在しており、
マリーンズ・キャンペーン時に、起動出来ます。
"エイリアン2"のアンドロイド:ビショップの
俳優さんにそっくりな"人物"がいたので、
少し笑みが溢れました。
「エイリアン1・2」は、傑作ですね…。
シガニー・ウィーバーさんが、良かった…。
話がそれました…。
私は、プレデター派ですが
このゲームとしては、
マリーンズが、やはり、面白いですね。
特筆は、
"打撃戦"が特殊に成っており、
"防御"が存在します。
そこで、防御を打ち破る攻撃
"強攻撃"が有ります。
(エイリアン、プレデター)
その"強攻撃"を"打撃"で迎撃します。
"三竦み"の仕組みです。
映画"エイリアン"、"プレデター"の大ファンなので、
是非、"TPS版"を作って頂きたいです。
(^_^)
FPS仕様に比べると、"TPS"仕様の方が、
製作に手間が掛かるとは思いますが、
やはり題材が"映画キャラクター"ですので、
随時、画面に映る"容姿"は、
大変"重要"だと思います。
こんな要望を"日本語"で書いても仕方がないとは思いますが、
私も"TPS派"ですので、
書いて仕舞いました..。 (^_^;)