プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,800¥5,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: PFC メディア販売
中古品 - 非常に良い
¥209¥209 税込
お届け日 (配送料: ¥240
):
4月1日 - 3日
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】 販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
メタルギア ソリッド ピースウォーカー - PSP
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
- PSP
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション (通常版) (PSP版「メタルギアソリッド ピースウォーカー」ダウンロードコード同梱) - PS3 -コナミデジタルエンタテインメントPlayStation 3
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 15才以上対象
- 製品サイズ : 17.6 x 10.39 x 1.6 cm; 0.28 g
- 発売日 : 2010/4/29
- ASIN : B002C1ARG2
- 製造元リファレンス : ULJM-05630
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,553位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 40位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
『メタルギア』シリーズの生みの親である小島秀夫監督自らが脚本とゲームデザインを手掛け、『メタルギア ソリッド4』のスタッフが開発にあたったメタルギアサーガの正統続編。『メタルギア ソリッド3 スネークイーター』の10年後の南米を舞台に、国境なき軍隊を率いる伝説の戦士・BIGBOSS=ネイキッド・スネークの新たな物語が描かれる。注目は、シリーズ初の協力プレイシステム"CO-OPS"。仲間同士で武器の貸し借りや弾薬の補給、縦列で行動する"スネークフォーメーション"による索敵、心臓マッサージによる戦線復帰など、つねに意識的に連携を取ることがミッション遂行において不可欠となっている。なお、ボスとの戦闘には、菊地由美さんのオリジナルVOCALOID音源を採用。AIを搭載したボスが歌い、喋り、叫びながら襲いかかってくる。
http://dol.dengeki.com/
Amazonより
小島秀夫が、監督・脚本・ゲームデザインを手掛ける、「メタルギア」シリーズの正統続編がPSPで登場!
「メタルギアソリッド4」の制作スタッフが集結し、携帯機の常識を越えた圧倒的なクオリティを実現。
シリーズファン待望のメタルギア叙事詩の新たな一篇が描かれます。
隠れて進むメタルギアならではのアクションに加えて、やり込み要素がさらに追加され、長く楽しめるゲーム性となっています。
○協力プレイ(CO-OPS)による"潜友"の絆
本作は、アドホック通信による協力プレイ(CO-OPS)に対応。
ミッションによっては、最多4人でのプレイが可能となり、互いにサポートしあったり、
協力プレイならではの潜入ルートを切り拓くなど、新たな楽しさを体験でき、
ゲームの面白さはより深みを増します。
一方、本システムにより、アクションゲームが苦手な人や、シリーズ未経験者も挑戦しやすくなります。
(C) 2010 Konami Digital Entertainment
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ちゃんと新品、未開封品でした!
良かったです!
到着時間は予定より2日遅かったのですが、梱包されていたダンボールなのがとても可愛らしく、カレンダー等も入っていました。
商品状態も良く、結果的には満足です。
この価格で新品で来たことに驚きです!
ありがとうございました!
ないのですが、シナリオや劇中の小ネタ、コラボは小島節ここに極まるといった感じで、非常に楽しませていただきました。
この点に関しては文句のつけようがなく、続編としてMGSの名に恥じない仕上がりだったと感じます。
しかし、携帯機のさがなのかもしれませんが、ゲーム内容に関しては少し残念でした。
私はMGSは1,2,3,4とプレイしてきて、携帯機でのMGSは初めてだったのですが、プレイ最初はPSPとは思えない
ゲームの作りの丁寧さに、久しぶりに良い作品と素直に感じることが出来ました。マザーベースでの開発は何が出来るか
というワクワク感がありますし、フルトンでの回収も新鮮で楽しめました。
ただ、ゲームを進めていくうちに、ミッション毎にマザーベース運営が煩わしくなり、フルトン回収も飽きてきます。
さらに、携帯機特有の操作しづらさと、アクションの少なさ、敵がただの通せんぼになってしまっている事、エリアの狭さ
が重なって今までのシリーズにあった”潜入”というテーマはかなり薄くなっていると感じました。
また、アラート時の対処もMGSの醍醐味のひとつだったのですが、今回はひとつひとつのエリアが狭いため、見つかって
しまったら最後、たいていはリトライするはめになるか、ゴリ押しする事になったしまいました。リトライはしょうがない
としても、ミッションの最初からのやり直しで、フルトン回収した兵士なども、すべてなしになるので、フルトン回収での
面倒くささが更に加速します。私はアクションがあまり上手くないのですが、それでもMGSをやっていたのは潜入する楽しさ
と、見つかってしまったときに色々暴れたり、やり過ごしたりと、選択肢の多さが魅力的だったからで、MGSがいままで保っ
てきたバランスが悪くなってしまっている点が、非常に惜しまれます。
つらつらと書かせていただきましたが、携帯機のゲームとしては非常に高い次元で仕上がっており、作品のレベルは高いです。
その点は間違いないですし、保証出来ます。ただ、アクションが苦手でもMGSをやってきた方たちや、遊びの多さで付き合ってきた
ファンには少しがっかりな出来になっているかもしれません。
よって、携帯機で面白い作品を探している方、MGSファンの方は購入されて損はないと思いますが、アクションが苦手な方や、据え置き
機でのMGSの延長を期待しているかたには少しストレスが溜まりやすい作りになっている、と感じ、★ー2という評価です。
他のPSPソフトとの相対的な評価としては★5は確定なのですが、MGS好きのひとりとして、作品自体の評価とさせていただきました。
YouTubeで山ほど攻略解説あるから、参考にすると良いやんな。
しっかり知識と検品を行って販売してください。非常に残念です。
MGS正統派続編で、PSPでありながら完成度が高いですね。
データインストールもあり、ロードが短縮されたり、無線が全てフルボイスになってくれたのがまた嬉しい
ボリュームも充分、やりこみ要素もいっぱいと、実に嬉しい内容となってます
では、まずグラフィック
割とローポリゴンになってますね
ジャギーも若干目立ちますがこんなものでしょう。
総合的に見るとPSPの中では上の下あたりかと思います。
ただ、ゲーム自体のボリュームを考えると充分な仕様だと思います
また、MGS4と同じようにサウンドにも凝ってますね、流石です。
ムービーは殆どアメコミ風。MPOとは画風が若干変わりましたがこの形式は変わってません。
それにQTEが挿入されているムービーもあり、飽きない仕様になってます
次に操作性
シュータータイプ、アクションタイプ、ハンタータイプの3つがありますが、慣れです。MGS4の快適な操作性に慣れている自分には若干きついです。
特に細かなエイムがすばやく出来ないのが痛いです。
携帯機なので仕方ないとは思うしかありません。
慣れれば割といけないことは無いのですが。
次にゲーム性、やりこみ要素
MGS4から一気にCQCのバリエーションが減って直投げだけに、追加になったのが連続投げしかないです。
CQCもMGSの肝なのでもうちょっと頑張って欲しかった。
ホールドアップしたら伏せるのもちょっと残念です
しかし、やりこみ要素は今までのMGSの中で一番ですね。
兵士集めからメタルギア開発、兵器鹵獲や武器・アイテムの開発、アウターオプス等、いろんなことが出来ます。
これだけで結構遊べると思いますよ。
最後にストーリー
あまりネタバレしないほうがいいので簡潔に書きます
opsより3のストーリーから続いている感じです。ゲーム中サンヒエロニモ半島のことは1回しか出てません。しかも台詞で。
それであっても、中々いい感じでした。
ただ、ボス戦で人間と戦わなかったというのが「え?」という感じでした。
魅力的なキャラと戦うのが楽しみ!
と思っていたのですが・・・ボスは兵器のみでした。
ちょっと残念
総合的に、PSPではめちゃくちゃ良い!
MGSの中では斬新な作品となっています。
では、兵士集めに行ってきます!
他の国からのトップレビュー



2016年7月11日にイタリアでレビュー済み


