梱包サイズ | 15.2 x 10.4 x 6.4 cm; 662.24 g |
---|---|
香りの系統 | オリエンタルグリーン |
サイズ | 1個 |
バスクリン 薬湯 すっきり発汗浴 気分すっきりオリエンタルグリーンの香り 600g 入浴剤 (医薬部外品)
ブランド | バスクリン |
香り | オリエンタルグリーン |
商品の重量 | 662 g |
この商品について
- 生薬についての知見を活かし、体の症状にあわせて設計された薬湯タイプのバスクリン
- 原産国 :日本
- 内容量 :600g
- 商品サイズ (幅×奥行×高さ) :110×70×156
重要なお知らせ
原材料・成分
全成分 :センキュウ末・乾燥硫酸ナトリウム・炭酸水素Na・L-グルタミン酸ナトリウム・トウガラシチンキ・オランダガラシエキス・ゴボウエキス・セージエキス・サボンソウエキス・レモンエキス・セイヨウキズタエキス・BG・無水ケイ酸・香料・赤102・赤227・黄5
商品の説明
商品紹介
1.皮膚または体質的に異常がある場合は、医師に相談の上ご使用ください。2.使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し医師にご相談ください。3.本品は食べられません。万一大量に飲み込んだ場合は水を飲ませる等の処置をし、医師にご相談ください。4.本品と他の入浴剤の併用はお避け下さい。5.入浴以外の用途には使用しないでください。6.本品には浴槽・風呂釜を痛めるイオウは入っていません。
生薬「センキュウ」の粉末を有効成分として配合し、入浴効果を高め、体を芯から温める薬湯です。
体内にたまった疲労感を汗と一緒に流し、だるい疲れ・肩こりを和らげます。
体内にたまった疲労感を汗と一緒に流し、だるい疲れ・肩こりを和らげます。
センキュウ末=センキュウは体を温める生薬として婦人薬にも使われてきた生薬です。トウガラシチンキ=トウガラシエキスで発汗を促進します。
原材料・成分
全成分 :センキュウ末・乾燥硫酸ナトリウム・炭酸水素Na・L-グルタミン酸ナトリウム・トウガラシチンキ・オランダガラシエキス・ゴボウエキス・セージエキス・サボンソウエキス・レモンエキス・セイヨウキズタエキス・BG・無水ケイ酸・香料・赤102・赤227・黄5
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B002HMBTVI |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 158,362位ビューティー (ビューティーの売れ筋ランキングを見る) - 2,134位バスソルト |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/8/11 |
ご意見ご要望
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 15.2 x 10.4 x 6.4 cm; 662.24 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2009/8/11
- メーカー : バスクリン
- ASIN : B002HMBTVI
- 製造元リファレンス : E095535H
- Amazon 売れ筋ランキング: - 158,362位ビューティー (ビューティーの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,134位バスソルト
- カスタマーレビュー:
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
何も入れてない湯船につかってから入浴剤を入れると体の芯が温まるのがわかります。
生理で湯船に入れない時は、
湯船につかれないので、
お風呂から出てすぐ足が冷たくなります。
(冷え性です。)
でも、この入浴剤を入れると
お風呂から出ても足がぽかぽかしてます!
そこで差をすごい感じました。
祖母もこの入浴剤を入れると夜中のトイレに行かなくなると言っています。
やっぱり 1番よく使うのは カラダ巡り湯 その次が 生姜風呂、でも もう少し 汗を出したい時には この唐辛子入浴剤を 足します。
もちろん この入浴剤 単品で 使った方が オリエンタルな香りやお湯色も きれいですが、他の薬湯シリーズに 混ぜても お茶色の漢方風呂って感じになって
効いてるぅ て 滴る汗を 楽しめます。
ちょっとした 風邪菌なら 汗で やっつけれそうです。でも 湯冷めには 注意です。
しかし20-30分、適量より多め入れても全く効果を感じない。
安いのでこんなもんなのかなと。
薬草っぽい匂いも効きそうでいい感じです
最近洋風の香りの入浴剤が多いので新鮮でいいと思います☆ミ
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。