ダライアスふっかぁーつ!!
\(‾o‾)/
グラディウスは萌道へ
R−タイプが別方向に走り
もう世に、硬派横シューは
出ないと思っていた所
漢たるタイトーが
名作横シューを復活してくました
嬉しい限りです!!
パイロットがロリ少女?
出てくるのはOPとEDだけ!
音楽がイマイチ?
大事なのは発射音と爆発音だ!!
別のZONEに行ったのに
同じボス?
まあ、確かにアレは
ちょっと‥‥何だが
タイトーの開発費事情を考えて
心を広くして見逃そう‥‥
何故なら、熱いシューティング魂は健在だからだ!!
タイトーには、これに
続いて
是非ともシューティングを
出し続けて欲しい
いや、つーか出せ!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,010¥8,010 税込
ポイント: 80pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 厳選いいものお届けストア【適格請求書発行事業者】
新品:
¥8,010¥8,010 税込
ポイント: 80pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 厳選いいものお届けストア【適格請求書発行事業者】
中古品 - 良い
¥4,510¥4,510 税込
ポイント: 45pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥410
):
4月3日 - 4日
発送元: 【公式】ブックオフ 販売者: 【公式】ブックオフ
中古品 - 良い
¥4,510¥4,510 税込
ポイント: 45pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥410
):
4月3日 - 4日
発送元: 【公式】ブックオフ
販売者: 【公式】ブックオフ
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
ダライアスバースト - PSP
プラットフォーム : Sony PSP
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥8,010","priceAmount":8010.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"8,010","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xVYs1NGogDhsyOIRpB8XTzZSn2917Hqig8s%2BGWVFclRy2J9EHWT7V9ea50zcr68bHm0bt%2FfrD0NPMxsC6qqxPDDSJyffpERwLdSktYxiLvKlfFIq74bXqysouxRHBOay8i7MaoHMXUXDVHMlIPNzz61zxTH8lY2tEcD2sS%2FdiWuhkZkNbcF6xw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥4,510","priceAmount":4510.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,510","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xVYs1NGogDhsyOIRpB8XTzZSn2917Hqiwgsv%2Fb5ztwmN2C7RtCE7Oh%2BonOkIHtfOaGnikNWDanaKX%2Bs4KouF6oxgrvwdq9j5nJUUsst6pRGZlU3n1wnYp7FUoLjX9t9fZidXTZMvs%2FzpoMhzDrSQICgW7lVMPUxe5iH6kH%2Fzj9XBHW1NFemYxFXJziGfYW7i","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 17.6 x 10.4 x 1.6 cm; 100 g
- 発売日 : 2009/12/24
- ASIN : B002MZYERG
- 商品モデル番号 : ULJM-05558
- Amazon 売れ筋ランキング: - 39,545位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,122位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
タイトーの大人気STG『ダライアス』シリーズが、1997年リリースのアーケードゲーム『Gダライアス』以来、12年ぶりの復活を果たしたPSPオリジナル作品。ゾーン分岐や海洋生物を模した巨大戦艦ボスといった独自要素はそのままに、新たな攻撃システムを搭載している。自機"シルバーホークバースト"に用意された"バースト"は、バーストゲージを消費する事で発射出来る強力な攻撃方法で、バーストユニットを設置して火力を二分することで広範囲をカバーする事もできる。メカニックデザイナーは、多くのアニメ作品を手がけてきた海老川兼武さんと柳瀬敬之さんが担当。また、パイロットキャラクターのデザインは、人気イラストレーターの島田フミカネさんが担当する。楽曲は、タイトーの音楽チーム・ZUNTATAに加えて、『ダライアス』シリーズのサウンドで知られる小倉久佳さんが担当している。
http://dol.dengeki.com/
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アーカイブス版のGダライアスで初めてSTGに触れた初心者です。
まず残念な点から挙げると、Gや外伝のような、
演出面が強かった過去作と同じような物を期待すると失望すると思います。
3Dグラフィックを生かした部分もありますが、基本的に抑え気味。
ボスやゾーンごとの背景のバリエーションが少々乏しかったのも残念なところ。
3面と4面のボスは、ルートに応じて攻撃パターンだけでも変えてくれたら良かった。
ロード時間も、時々気にならないレベルから一歩はみ出すことがあり、ちょっと不満。
特に本体がPSP-1000の方は、DL版を検討したほうが得策だと思います。
ゲーム的には、とても間口の広いつくりをしてるなという感じを受けました。
被弾のペナルティやコンティニュー制限も緩く、一番簡単なルートを普通にクリアするだけなら、
おそらくシリーズで一番(少なくともGや外伝よりは)簡単だと思います。
一方で、ルートや使用機体などで難易度が大きく変わるので、十分チャレンジしがいがあり、
ミッションモードの最後に待ち構える、全ゾーン全ボスに挑むフルマラソンなどは、
相当のテクニックとタフさがなければクリアできない難しさだと思います。
PSPの小画面ではありますが、映像や音はかなり高品質。
グラフィックは滑らかで綺麗、効果音も良好で、気持ちよく遊べます
音楽は、キャッチーな曲やボス登場に合わせて盛り上がる曲だけでなく、
「らしさ」を感じさせてくれる、良い意味で変態的な曲まで、バリエーション豊かでさすがという感じ。
長年のファンがいる古いシリーズの新作ですが、自分のような初心者や、
STG未経験者も楽しめるソフトではないかと思います。
事実自分も、過去のSTGには難しくてもてあましてしまう物がいくつかあったのですが、
バーストは身の丈にあった難易度といった感じで、なかなか楽しめてます。
これで鍛えてから、アーカイブスやUMDDL版の良質なSTGに挑戦するというのも一興かと。
総評すると、ベストではないけどベターか、それ以上の出来。
まず残念な点から挙げると、Gや外伝のような、
演出面が強かった過去作と同じような物を期待すると失望すると思います。
3Dグラフィックを生かした部分もありますが、基本的に抑え気味。
ボスやゾーンごとの背景のバリエーションが少々乏しかったのも残念なところ。
3面と4面のボスは、ルートに応じて攻撃パターンだけでも変えてくれたら良かった。
ロード時間も、時々気にならないレベルから一歩はみ出すことがあり、ちょっと不満。
特に本体がPSP-1000の方は、DL版を検討したほうが得策だと思います。
ゲーム的には、とても間口の広いつくりをしてるなという感じを受けました。
被弾のペナルティやコンティニュー制限も緩く、一番簡単なルートを普通にクリアするだけなら、
おそらくシリーズで一番(少なくともGや外伝よりは)簡単だと思います。
一方で、ルートや使用機体などで難易度が大きく変わるので、十分チャレンジしがいがあり、
ミッションモードの最後に待ち構える、全ゾーン全ボスに挑むフルマラソンなどは、
相当のテクニックとタフさがなければクリアできない難しさだと思います。
PSPの小画面ではありますが、映像や音はかなり高品質。
グラフィックは滑らかで綺麗、効果音も良好で、気持ちよく遊べます
音楽は、キャッチーな曲やボス登場に合わせて盛り上がる曲だけでなく、
「らしさ」を感じさせてくれる、良い意味で変態的な曲まで、バリエーション豊かでさすがという感じ。
長年のファンがいる古いシリーズの新作ですが、自分のような初心者や、
STG未経験者も楽しめるソフトではないかと思います。
事実自分も、過去のSTGには難しくてもてあましてしまう物がいくつかあったのですが、
バーストは身の丈にあった難易度といった感じで、なかなか楽しめてます。
これで鍛えてから、アーカイブスやUMDDL版の良質なSTGに挑戦するというのも一興かと。
総評すると、ベストではないけどベターか、それ以上の出来。
2011年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手の平サイズのダライアス・・1プレイ30分ぐらいと短めですが、PSPなので丁度良いのでは?。
60フレーム、ズンタタサウンド、慣れると結構楽しいバースト。
ダライアスは初代から御世話になってるので、嬉しい限りです。
PSPでシューティングは無理かなと思いましたが、アナログでの移動等がカッチリと合ってますね・・パットのヘタリも最小で済みます。
1〜4面までのボスが同じなのは辛い所だけど、初プレイ時に必ず見せておきたいボスなのは事実・・ラストはお好みで♪。
モードを変えればボスラッシュ等も出来るので御安心を。
欲を言えば全て初代BGでプレイ出来れば、感無量です。
外伝を崇拝する自分ですが、Gとも2とも違う楽しさがあります。
60フレーム、ズンタタサウンド、慣れると結構楽しいバースト。
ダライアスは初代から御世話になってるので、嬉しい限りです。
PSPでシューティングは無理かなと思いましたが、アナログでの移動等がカッチリと合ってますね・・パットのヘタリも最小で済みます。
1〜4面までのボスが同じなのは辛い所だけど、初プレイ時に必ず見せておきたいボスなのは事実・・ラストはお好みで♪。
モードを変えればボスラッシュ等も出来るので御安心を。
欲を言えば全て初代BGでプレイ出来れば、感無量です。
外伝を崇拝する自分ですが、Gとも2とも違う楽しさがあります。
2009年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ダライアスの新作ということで購入。同シリーズは外伝、PS版Gをプレイしました。
何回かアーケードモードを遊んだのですが、
他の方のレビューにも書かれているようにボリューム不足と感じるのは否めないですね。
Gダライアスと同じく5ステージ構成なのは良いのですが、
全11エリアで2面までは分岐せず、最終面以外選んだルートに関係なく同じボスというのは惜しかったです。
まあ、このご時世にSTGであるためか開発に至るまでかなり長かったらしい…という逸話や
アーケード移植ではなく携帯機での新作ということを考えると仕方なかったのかもしれません。
もう1つ今ひとつと感じた点としては今作のウリにしている「バースト」、
これをボス戦で上手く利用して大ダメージを与える「バーストカウンター」のタイミングがシビアであること。
一度も成功できないままZONE H,ZONE Iルートをクリアし、
某動画サイトを見ながら練習してみた結果ZONE Aにて2,3回成功といった感じです。
練習が足りないorただ私が下手なだけかもしれませんが。
Gダライアスのような、敵が出したバーストに自機のバーストを当てにいくという感覚ではNG。
予めバーストを放出しておくのも駄目でした。
バーストカウンターが使えないとクリアは困難、というほどではないのですが、
それだとビーム干渉ができないGダライアスという感じでなんだかなぁと思います。
今作はミスしてもパワーダウンしないため、
「あと1個でウェーブetcに上がるとこだったのに…!」という絶望感を味わわずに済みます(笑)
不満点しか挙げなかったものの決してつまらなかったわけではなく、
次回作を出せるような機会ができれば是非頑張ってほしいところです。
何回かアーケードモードを遊んだのですが、
他の方のレビューにも書かれているようにボリューム不足と感じるのは否めないですね。
Gダライアスと同じく5ステージ構成なのは良いのですが、
全11エリアで2面までは分岐せず、最終面以外選んだルートに関係なく同じボスというのは惜しかったです。
まあ、このご時世にSTGであるためか開発に至るまでかなり長かったらしい…という逸話や
アーケード移植ではなく携帯機での新作ということを考えると仕方なかったのかもしれません。
もう1つ今ひとつと感じた点としては今作のウリにしている「バースト」、
これをボス戦で上手く利用して大ダメージを与える「バーストカウンター」のタイミングがシビアであること。
一度も成功できないままZONE H,ZONE Iルートをクリアし、
某動画サイトを見ながら練習してみた結果ZONE Aにて2,3回成功といった感じです。
練習が足りないorただ私が下手なだけかもしれませんが。
Gダライアスのような、敵が出したバーストに自機のバーストを当てにいくという感覚ではNG。
予めバーストを放出しておくのも駄目でした。
バーストカウンターが使えないとクリアは困難、というほどではないのですが、
それだとビーム干渉ができないGダライアスという感じでなんだかなぁと思います。
今作はミスしてもパワーダウンしないため、
「あと1個でウェーブetcに上がるとこだったのに…!」という絶望感を味わわずに済みます(笑)
不満点しか挙げなかったものの決してつまらなかったわけではなく、
次回作を出せるような機会ができれば是非頑張ってほしいところです。
2011年11月10日に日本でレビュー済み
ステージが少ない上に演出が皆無…
ボスも倒すと間髪入れずしょっぼい音と共に軽々と散っていく。
こんなカッコ悪いボス大破は初めて見た。
初めて見た時、ナンダコレと呆然としてしまった。
(この点、アーケードでは改善されているようだけど)
このシリーズの看板である魚介戦艦のデザインはなんだかズングリしていて
到底、洗練されたものとは思えない。
音楽もちょっと酷い…なんだか安易で安っぽく感じる。
この世界観の売りであるデザインと音楽が精気を失っていて
外伝、Gと盛り上げてきた演出面もゼロと言っていい。
ゲーム的にはそこそこ楽しめる。バースト設置は楽しい。
けど、マイナス要素で覆われている為
ファンとしては気が滅入って攻略する気も失せてしまった。
ボスも倒すと間髪入れずしょっぼい音と共に軽々と散っていく。
こんなカッコ悪いボス大破は初めて見た。
初めて見た時、ナンダコレと呆然としてしまった。
(この点、アーケードでは改善されているようだけど)
このシリーズの看板である魚介戦艦のデザインはなんだかズングリしていて
到底、洗練されたものとは思えない。
音楽もちょっと酷い…なんだか安易で安っぽく感じる。
この世界観の売りであるデザインと音楽が精気を失っていて
外伝、Gと盛り上げてきた演出面もゼロと言っていい。
ゲーム的にはそこそこ楽しめる。バースト設置は楽しい。
けど、マイナス要素で覆われている為
ファンとしては気が滅入って攻略する気も失せてしまった。
2009年12月26日に日本でレビュー済み
かつての外伝やGダライアスを連想して遊ぶと後悔するかもしれないです。って言うか、します。
私はこの2作品を超える作品には仕上がっていないと正直感じました。
まず、今回採用されたバーストですが、使い勝手があまり宜しくありません。
Gダラのキャプチャーシステムと比べても、面白味や使用感に劣る印象を受けました。
もう少しシステムにバリエーションを持たせたりして、煮詰めても良かったのではと感じます。
次にステージ数をかなり縮小させたにも関わらず、演出が皆無なのは如何な物かと。
ステージ間の見せ場やボス出現時の演出は、今回はほとんど皆無です。悲しい位に無いです。
しかし、良い所も有ります。フツーに万人受けするシューティングに仕上がってますんで。
コンティニューも無限ですし、やられても武器のレベルは今回は一つも下がりません。
なので、パワーアップを取りこぼさなければ比較的早い段階で最強装備に達してしまうでしょう。
シューティングの苦手なお子様からお年寄りまで幅広く、そして手軽に遊ぶ事が可です。
12年待ち焦がれてたんですが、これがタイトーさんの出した答えなのだから仕方ないですねぇ。
私はこの2作品を超える作品には仕上がっていないと正直感じました。
まず、今回採用されたバーストですが、使い勝手があまり宜しくありません。
Gダラのキャプチャーシステムと比べても、面白味や使用感に劣る印象を受けました。
もう少しシステムにバリエーションを持たせたりして、煮詰めても良かったのではと感じます。
次にステージ数をかなり縮小させたにも関わらず、演出が皆無なのは如何な物かと。
ステージ間の見せ場やボス出現時の演出は、今回はほとんど皆無です。悲しい位に無いです。
しかし、良い所も有ります。フツーに万人受けするシューティングに仕上がってますんで。
コンティニューも無限ですし、やられても武器のレベルは今回は一つも下がりません。
なので、パワーアップを取りこぼさなければ比較的早い段階で最強装備に達してしまうでしょう。
シューティングの苦手なお子様からお年寄りまで幅広く、そして手軽に遊ぶ事が可です。
12年待ち焦がれてたんですが、これがタイトーさんの出した答えなのだから仕方ないですねぇ。
2013年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ダライアスシリーズは毎回購入します。
今回のもとても良い(・∀・)
如何せんPSP用なので画面が小さくて残念(^_^;)
出来たらXBoxかPS3で出して欲しかった・・・
でも総合では満足ですwww
お店の対応も迅速丁寧、梱包もしっかりです。
とても良い買い物をさせて頂き感謝致しておりますm(_ _)mペコリ
今回のもとても良い(・∀・)
如何せんPSP用なので画面が小さくて残念(^_^;)
出来たらXBoxかPS3で出して欲しかった・・・
でも総合では満足ですwww
お店の対応も迅速丁寧、梱包もしっかりです。
とても良い買い物をさせて頂き感謝致しておりますm(_ _)mペコリ
2011年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
先日ゲームセンターでこのゲームをベースにした「ダライアスバーストアナザークロニクル」がでました。
ハイビジョンモニターが横に2つつながった状態になっており、ボスの魚型戦艦はまるまる1画面分を占拠して画面をいいように暴れまわるなど、演出は相当ド派手になってます。
また、ゲームセンターによっては、シーラカンス型戦艦の「魚拓」が飾られているところがあります。かなりユニークなシロモノですので、一見の価値があります。
この元となった「ダライアスバースト」ですが、画面は小さいものの、PSPの横長画面によってダライアスらしさを味わうことができます。また、大画面テレビと接続することで、ゲームセンターの雰囲気を味わうことだってできます。
クリア後に遊ぶステージを選択するアーケードモードのほかに、ある状況を選んで選択するミッションモードというのがあります。この中に、過去のダライアスシリーズに使われた曲が使われているところがあります。もちろんアナザークロニクルにも同様なものが存在します。
噛めば噛むほど面白味が出てくる・・・ダライアスバーストはそんなゲームでもあります。
ハイビジョンモニターが横に2つつながった状態になっており、ボスの魚型戦艦はまるまる1画面分を占拠して画面をいいように暴れまわるなど、演出は相当ド派手になってます。
また、ゲームセンターによっては、シーラカンス型戦艦の「魚拓」が飾られているところがあります。かなりユニークなシロモノですので、一見の価値があります。
この元となった「ダライアスバースト」ですが、画面は小さいものの、PSPの横長画面によってダライアスらしさを味わうことができます。また、大画面テレビと接続することで、ゲームセンターの雰囲気を味わうことだってできます。
クリア後に遊ぶステージを選択するアーケードモードのほかに、ある状況を選んで選択するミッションモードというのがあります。この中に、過去のダライアスシリーズに使われた曲が使われているところがあります。もちろんアナザークロニクルにも同様なものが存在します。
噛めば噛むほど面白味が出てくる・・・ダライアスバーストはそんなゲームでもあります。
他の国からのトップレビュー

Luis Ayala
5つ星のうち4.0
Excellent
2013年9月26日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I bought a used game, the game is in perfect conditions, a good game for lovers of shooters.
The game is in japanese but you can play it easy, it has sub in english in some parts
The game is in japanese but you can play it easy, it has sub in english in some parts