PS2版MH2で散々遊んだ上での印象なので、良い面悪い面、それが前提にあることを
踏まえて参考にしていただければと思います。
いい面は
ドスからのマップがそのままなので、何しろ取っ付きやすかったです。基本的なシステムも
変わってないので、ぶっちゃけ説明書ろくに読まなくても始められました。
ビギナーズパックに特典で付いてる装備は、初期装備としては性能が申し分ないので
初めからやり直すという状況も、それほど苦痛には感じずに済みます。ただ、逆にドスランや
クック程度には楽勝なので、それが苦痛かもしれまんせんが(笑)。
気になる点
やはりコントローラですね。左スティックの位置の違いからか、狙った方向を向かせ辛い
と感じました。また、他のレビューにもあるように十字キーの特性のためか、カメラ操作が
し辛いです。左右に回転させたいだけなのに上下に動きやすく、ターゲットを見失いかける
場面も…。慣れの問題と言ってしまえばそれまでですが、コントロールタイプをこれまでの
据え置き機ユーザーに合わせて設定できるようにするくらいなら、それに対応した
スティック配置や、決定・キャンセルのボタン位置もPSに合わせたものになってる専用の
コントローラ発売も考えて欲しかったです。
あと、テキストチャットが複雑化していて、従来のように左右の1・2ボタンに相当する
キーだけで簡単に定型文を呼び出すことが出来なくなっており、クエスト中の会話が
かなり難しくなっています。このあたりの軽快感がスポイルされているのはかなり残念で、
それこそMHの面白さを損なう要素になりかねないのでは、とも思います。
まだHRやっと10になったところですが、旧シリーズのユーザーも、全くのご新規さんも、
初めの“やりにくさ(そう感じる状況)”をガマンしてクリアできれば、とことん遊び
尽くせる作品であるとは思いますので、お互い頑張って精進しましょうね^^。
では、よい狩りを〜♪ノシ
新品:
¥5,000¥5,000 税込
ポイント: 250pt
(5%)
無料お届け日:
3月22日 - 23日
発送元: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」 販売者: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
新品:
¥5,000¥5,000 税込
ポイント: 250pt
(5%)
無料お届け日:
3月22日 - 23日
発送元: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
販売者: 株)東京トーイ・ファクトリー「代引/コンビニ/ATM払可 ! 梱包丁寧!SHIP GLOBAL!」
中古品 - 良い
¥800¥800 税込
ポイント: 8pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: Fukushima Media Center【安心返金保証】
中古品 - 良い
¥800¥800 税込
ポイント: 8pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: Fukushima Media Center【安心返金保証】
モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ(オンライン専用) - Xbox360
プラットフォーム : Xbox 360
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,000","priceAmount":5000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"M1W%2BDXVPSqm4abb8Fj4BbOd%2B95kRa%2FhMOMwCwJQIbyg2nM3k7HMe8hFUMRi8ts5fMDUz4dJHlrVVeB2dojkAt%2FbzgC9k9%2FEWxhXTHpfXr1lgEuKTDU%2FaMD8QciOw0XMK3I3V9vLG%2FDPL5wgUIu0P%2FsLZYRNH1nk%2FA8csEweLpVt4KnbJzUWj7IUK%2FCZ7Mxi7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥800","priceAmount":800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"M1W%2BDXVPSqm4abb8Fj4BbOd%2B95kRa%2FhM22eiCNVvuXMAQVe5fYETuLETd3nbuih35abiijUE2IqxC8Jlt1EyGK%2BvJQcTnwhdIRJWF7ebM0iB4WbUuvP8PjMNqIMR8W8WA3qFLSF8V39eyWyt5MQ5sZAix4PNkKkdZqv2qkSgiMYmNbIYVEtIZQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 19 x 13.41 x 1.6 cm; 102 g
- 発売日 : 2010/6/24
- ASIN : B00361FKX2
- 製造元リファレンス : JES1-00049
- Amazon 売れ筋ランキング: - 36,275位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 237位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
日本中のプレイヤーと一緒に狩りや会話が楽しめる『モンスターハンター』シリーズのPC用オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)』のXbox 360版。新モンスターや新フィールドの多数追加に加え、ランキング形式で競い合う公式狩猟大会や猟段といったオンライン専用ならではの独自の進化を遂げている。ビギナーズパッケージと銘打たれた本作には、これから『MHF』を始めようという初心者にも扱いやすい、6種類の高性能武器、ファランシリーズ一式防具(剣士タイプ防具/ガンナータイプ防具)、便利アイテムセット(入門/達人)、Xbox360用 MHF ハンターライフコース 30日利用クーポン&Xbox LIVE 12カ月 ゴールド メンバーシップ ご利用コードなど14種類の豪華特典を収録! Xbox LIVEに接続することで、すぐに全国のハンターたちと狩りに出かけられるようになっている。
http://dol.dengeki.com/
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コロナで自宅待機中、モンハンフロンティアどうなってるか気になって、公式見たらサービス終了という衝撃。
2019年全プラットフォームでサービス終了、バージョンもMHFGGどころかMHFZ、MHFZZとガンダムかよ!って続き方。もし復活したらタイトルは逆襲のMHFに決まりだ。
G級が登場するまでは不満が無いわけでは無かったのですが、基本的に楽しくプレイしていました。実際にG級が実装されG級の片鱗に触れるにあたり、そのあまりのマゾさに心が折れました。
たとえるなら校庭を千周しろと言われ、やっと終わると間髪入れずに高い塔に登れと言われる。しかも登るには何かと資格が必要で、その資格を得る為には事あることに山登りを強いられる。何とか塔に入り新たなスタートラインに立ったが、あまりにも高層な塔に登ることを諦めた人も多く明らかに人は減っていた。
その後の事はわかりませんが、方向性はあのままだったんでしょうね。一応G級は緩和されたようですが時既に遅し。
締め付けて深く掘り下げるコンテンツではなく、横にドンドン広げていけば新規も定着したでしょうに。
参加のハードルを上げずに、新エリアと新モンスターをどんどん追加するだけで良かったのでは?と今は思う。
G級という理不尽なルールのスポーツに途中参加させられた、PS3以降のユーザーが逃げ出したのも納得です。
それでもユーザーに好評だった要素は埋もれずに次回作に生かして欲しい。
MHFでしか登場していないモンスター、NPCハンターラスタ、MHワールドやるとシームレスじゃなくて、エリア切り替えも悪くない。
もうプレイできないと思うと逆にプレイしたくなる。
2019年全プラットフォームでサービス終了、バージョンもMHFGGどころかMHFZ、MHFZZとガンダムかよ!って続き方。もし復活したらタイトルは逆襲のMHFに決まりだ。
G級が登場するまでは不満が無いわけでは無かったのですが、基本的に楽しくプレイしていました。実際にG級が実装されG級の片鱗に触れるにあたり、そのあまりのマゾさに心が折れました。
たとえるなら校庭を千周しろと言われ、やっと終わると間髪入れずに高い塔に登れと言われる。しかも登るには何かと資格が必要で、その資格を得る為には事あることに山登りを強いられる。何とか塔に入り新たなスタートラインに立ったが、あまりにも高層な塔に登ることを諦めた人も多く明らかに人は減っていた。
その後の事はわかりませんが、方向性はあのままだったんでしょうね。一応G級は緩和されたようですが時既に遅し。
締め付けて深く掘り下げるコンテンツではなく、横にドンドン広げていけば新規も定着したでしょうに。
参加のハードルを上げずに、新エリアと新モンスターをどんどん追加するだけで良かったのでは?と今は思う。
G級という理不尽なルールのスポーツに途中参加させられた、PS3以降のユーザーが逃げ出したのも納得です。
それでもユーザーに好評だった要素は埋もれずに次回作に生かして欲しい。
MHFでしか登場していないモンスター、NPCハンターラスタ、MHワールドやるとシームレスじゃなくて、エリア切り替えも悪くない。
もうプレイできないと思うと逆にプレイしたくなる。
2010年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
MHFがXbox360でプレイできるというだけでも
PCでゲームをしない層がたくさんいる日本に置いては非常に
意味のあるものになりますが、Xbox360版で始めると様々な特典があります。
第一として、MHFをプレイするに当たってゴールドメンバーシップが無料になります。
MHFを楽しんでいる限り、他の360のソフトのオンライン対戦や
ゴールド限定のサービスまでもが全て無料で受けられる事になります。
さらに初回同梱特典としてガンランスのワイヴェンボルトが付いてきますが、
片手剣やハンマー、ライトボウガン、スキルカフ、防具、プーギーの服
マイトレポイントやアイテム類などなど
計14種類もの特典が付いてきます。
クローズドベータに参加した人は当然、スフィアシリーズも待ち遠しい事でしょう。
MHFはアップデートでどんどん新しい要素が追加されますし、
Xbox360のパーティチャットシステムは猟団で活用すれば遊びの幅も増えるでしょう。
今回のゴールド無料化は本当に太っ腹です。
今後PCなどで展開する予定のMMORPGなどの課金型オンラインゲームが360でも出る場合
もこの方式にして欲しいと感じます。
PCでゲームをしない層がたくさんいる日本に置いては非常に
意味のあるものになりますが、Xbox360版で始めると様々な特典があります。
第一として、MHFをプレイするに当たってゴールドメンバーシップが無料になります。
MHFを楽しんでいる限り、他の360のソフトのオンライン対戦や
ゴールド限定のサービスまでもが全て無料で受けられる事になります。
さらに初回同梱特典としてガンランスのワイヴェンボルトが付いてきますが、
片手剣やハンマー、ライトボウガン、スキルカフ、防具、プーギーの服
マイトレポイントやアイテム類などなど
計14種類もの特典が付いてきます。
クローズドベータに参加した人は当然、スフィアシリーズも待ち遠しい事でしょう。
MHFはアップデートでどんどん新しい要素が追加されますし、
Xbox360のパーティチャットシステムは猟団で活用すれば遊びの幅も増えるでしょう。
今回のゴールド無料化は本当に太っ腹です。
今後PCなどで展開する予定のMMORPGなどの課金型オンラインゲームが360でも出る場合
もこの方式にして欲しいと感じます。
2010年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なにもわからず、やりはじめて途方にくれてしまう自分。
しかし、なれてくるとだんだんわかってくる。
このゲームはレベルを上げるゲームじゃないんだ。
素材を集めて武器や防具を強くして、強いモンスターを倒していくゲーム。
そうすれば、ハンターレベルも勝手にあがっていく。
クエストをやる。
四人で助け合い、目標のモンスターを倒す。
下手くそなプレイヤーは死なないように努力し、上手なプレイヤーは下手くそなプレイヤーをフォローする。
目標が達成された時、凄い充実感と感動がありました。
色んなプレイヤーがいるからこのゲームはおもしろい。
箱フレとはボイチャ。
初見さんとは慣用文で意思の疎通をはかる。
キーボードあれば十分楽しめますね。
しかし、なれてくるとだんだんわかってくる。
このゲームはレベルを上げるゲームじゃないんだ。
素材を集めて武器や防具を強くして、強いモンスターを倒していくゲーム。
そうすれば、ハンターレベルも勝手にあがっていく。
クエストをやる。
四人で助け合い、目標のモンスターを倒す。
下手くそなプレイヤーは死なないように努力し、上手なプレイヤーは下手くそなプレイヤーをフォローする。
目標が達成された時、凄い充実感と感動がありました。
色んなプレイヤーがいるからこのゲームはおもしろい。
箱フレとはボイチャ。
初見さんとは慣用文で意思の疎通をはかる。
キーボードあれば十分楽しめますね。
2010年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分はPC版プレイヤーなので箱○版のモンハンについてのレビューはできませんが、特典はPC版でも使えるということで購入しました。
特に今回の防具はガンス向けに特化したようなスキル構成で、ガンス大好きな自分は思わず飛び付いちゃいました…
特に胴と腕が…神器(゚Д゚)
前回の8.0アップデートでガンス自体の上方修正に加え、砲術士の上位スキルの実装で輝きを増したガンスをこの機会に是非(笑)
特典武器についてですが、片手とハンマーは例のごとく微妙ですが、初回特典のガンスは割と高性能です。
…あと余計なおせっかいかもしれませんがこれからMHFをやろうとしている方への注意点をいくつか。
今回据え置き機での発売ということでオフラインでも遊べると思っている人もいるかもしれませんが(流石にいないか…)オンライン専用ゲームなのでネット環境が必須です。
またそれに付随して、基本的にパーティーを組んでプレイするようにモンスターの強さが調整されているため、PSPなどのモンハンに比べると割と難易度は高いと思われます。
初めてオンラインゲームをやる方はネットマナーなど事前に調べておくといいかもしれません。
長々と書いてしまいましたが参考になれば幸いです('ー`)
特に今回の防具はガンス向けに特化したようなスキル構成で、ガンス大好きな自分は思わず飛び付いちゃいました…
特に胴と腕が…神器(゚Д゚)
前回の8.0アップデートでガンス自体の上方修正に加え、砲術士の上位スキルの実装で輝きを増したガンスをこの機会に是非(笑)
特典武器についてですが、片手とハンマーは例のごとく微妙ですが、初回特典のガンスは割と高性能です。
…あと余計なおせっかいかもしれませんがこれからMHFをやろうとしている方への注意点をいくつか。
今回据え置き機での発売ということでオフラインでも遊べると思っている人もいるかもしれませんが(流石にいないか…)オンライン専用ゲームなのでネット環境が必須です。
またそれに付随して、基本的にパーティーを組んでプレイするようにモンスターの強さが調整されているため、PSPなどのモンハンに比べると割と難易度は高いと思われます。
初めてオンラインゲームをやる方はネットマナーなど事前に調べておくといいかもしれません。
長々と書いてしまいましたが参考になれば幸いです('ー`)
2019年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オンライン専用と言うところがまず気に食わない。でもそういうゲームですからね。
しかし内容的にはPSPで発売されていた2Gや3Gと同じルーチンワーク。
もうこの手のゲームには手を出さないことにします。
しかし内容的にはPSPで発売されていた2Gや3Gと同じルーチンワーク。
もうこの手のゲームには手を出さないことにします。
2010年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームの内容についてはPC版と同じで感想などは調べれば大量に出てくるので
このパッケージの内容についてのレビューをします
まずゴールドメンバーシップ12ヶ月分で約4300円
HRコース1ヶ月分で約1200〜1400円
スキルカフ2セット+プーギー服で2500円
そしてFで言う「キット」とほぼ同じ量の武器、防具、マイトレP、アイテムセットで2400円
スキルカフ、プーギー服、マイトレPの3つはゲームを始めてから
それなりにHR(強さは上がらないレベルのような物)を上げないと使えない上に
360版Fを始めるには必須なもののそれでもお得な内容と言えます
ゴールド12ヶ月分+数百円でゲームができるのは魅力的です
PC版をプレイしていますが好みの分かれるゲームだと思うので
とりあえず付属の一ヶ月コースで遊んでみて続けるかどうか決めるのをお勧めします
ゴールドのおかげで合わなくてもそこまで損はしません
また、ゴールドとHRコースチケット以外はPC版でも使えます
このゲームを気に入って続けるのであればキーボードの購入はほぼ必須です
コントローラーのみでコミュニケーションを取るのはかなり厳しいものがあります
このパッケージの内容についてのレビューをします
まずゴールドメンバーシップ12ヶ月分で約4300円
HRコース1ヶ月分で約1200〜1400円
スキルカフ2セット+プーギー服で2500円
そしてFで言う「キット」とほぼ同じ量の武器、防具、マイトレP、アイテムセットで2400円
スキルカフ、プーギー服、マイトレPの3つはゲームを始めてから
それなりにHR(強さは上がらないレベルのような物)を上げないと使えない上に
360版Fを始めるには必須なもののそれでもお得な内容と言えます
ゴールド12ヶ月分+数百円でゲームができるのは魅力的です
PC版をプレイしていますが好みの分かれるゲームだと思うので
とりあえず付属の一ヶ月コースで遊んでみて続けるかどうか決めるのをお勧めします
ゴールドのおかげで合わなくてもそこまで損はしません
また、ゴールドとHRコースチケット以外はPC版でも使えます
このゲームを気に入って続けるのであればキーボードの購入はほぼ必須です
コントローラーのみでコミュニケーションを取るのはかなり厳しいものがあります
2010年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新型本体と同時購入しました。
楽しめている方が大部分だと思いますが、こういう状況に陥った
不幸な人もいる、程度に読んでいただけると幸いです。
まず、XBOXLIVEの接続がちょくちょく切断されます(光・有線)。
XBOXでの接続は有料だから安定していると聞いていたのですが、
ポート開放・DMZやMTU設定の知識が必要とされるかなりデリケー
トな物だったのには驚きました。ネットで検索しましたが、同様
の状態の方が多数いるようでした。
なんとか接続した後、このソフトを起動するもサーバに接続不可。
数日頑張った末カプコンに相談したところ、プロバイダのIPが海
外扱いのためはじかれたとの事(国内プロバイダです)。
カプコンの対応によりなんとかプレイ可能になったものの、未だ
に頻繁にLIVEの接続が切れるため、他の人の迷惑になると思いHR
3までソロプレイ。ここでオープンβ終了。
ハンターライフ30日クーポンを登録し、プレイ続行しようとし
たのですが、今度はプログラムのアップデートが全く進行しない
状態になり、またプレイできない状況に。今度はカプコンに相談
しても定型文(ディスクの汚れを拭け等)の長文メールでの対応。
ゲーマータグの削除、HDDのフォーマット等手を尽くすも症状は
改善せず、今日に至ります。
本体+ソフト+HDMIセレクタ+各種ケーブル等でかなりの出費を
しましたが、これ以上時間を費やす事のほうが無駄と判断して、
ここで諦める事にしました。
各種ゲーム機および複数のPCでネットに接続していますが、ここま
で手こずったのは始めてです(結果ダメでしたが)。他のネットゲ
ームで途中切断なんて、ほとんど遭った事がなかったので。
スムーズに接続し楽しんでいる方が大多数だという事を認識した
上で、こういう可能性もあるという情報として書き込みました。
本当に楽しみにしていたので、非常に残念です。
楽しめている方が大部分だと思いますが、こういう状況に陥った
不幸な人もいる、程度に読んでいただけると幸いです。
まず、XBOXLIVEの接続がちょくちょく切断されます(光・有線)。
XBOXでの接続は有料だから安定していると聞いていたのですが、
ポート開放・DMZやMTU設定の知識が必要とされるかなりデリケー
トな物だったのには驚きました。ネットで検索しましたが、同様
の状態の方が多数いるようでした。
なんとか接続した後、このソフトを起動するもサーバに接続不可。
数日頑張った末カプコンに相談したところ、プロバイダのIPが海
外扱いのためはじかれたとの事(国内プロバイダです)。
カプコンの対応によりなんとかプレイ可能になったものの、未だ
に頻繁にLIVEの接続が切れるため、他の人の迷惑になると思いHR
3までソロプレイ。ここでオープンβ終了。
ハンターライフ30日クーポンを登録し、プレイ続行しようとし
たのですが、今度はプログラムのアップデートが全く進行しない
状態になり、またプレイできない状況に。今度はカプコンに相談
しても定型文(ディスクの汚れを拭け等)の長文メールでの対応。
ゲーマータグの削除、HDDのフォーマット等手を尽くすも症状は
改善せず、今日に至ります。
本体+ソフト+HDMIセレクタ+各種ケーブル等でかなりの出費を
しましたが、これ以上時間を費やす事のほうが無駄と判断して、
ここで諦める事にしました。
各種ゲーム機および複数のPCでネットに接続していますが、ここま
で手こずったのは始めてです(結果ダメでしたが)。他のネットゲ
ームで途中切断なんて、ほとんど遭った事がなかったので。
スムーズに接続し楽しんでいる方が大多数だという事を認識した
上で、こういう可能性もあるという情報として書き込みました。
本当に楽しみにしていたので、非常に残念です。
他の国からのトップレビュー

Caleb
5つ星のうち5.0
just as advertised
2019年5月6日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
just as advertised

Amazon Customer
5つ星のうち4.0
Region Locked
2015年12月24日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It looks and seems like a great game, but it Region locked, so only Japanese Xbox can play it...