小学生の頃、兄に借りてずっとやってたのを思い出します。
よく出来た世界観とキャラクター、戦闘シーンなどもかっこよかったので強力な武器の際には見ていたもんでした(シュウに攻撃する時とか)
DSに移植されると聞いてからワクワクしてましたが、ちょっと残念だった点も…
良かった点
戦闘シーンに迫力が!
この武器こんな形してたんだ!
って言うのが結構あります
昔と比べて動きもありますから尚更楽しく見させてもらってます
あとは上記に書いた通りです。
残念に感じた点
せめて戦闘シーンの時だけでも声を入れて欲しかった…
SFCの時でもマップ兵器の時は声がありましたから、流石に戦闘シーンには組み込んであるはず!と、期待しましたがちょっと拍子抜け
あと、SFCの時より読み込みが長く感じます
マップに設置してある施設が動いたりするなら、他に重視する場があったんじゃないかと思います
あと、これは個人的な感想ですが…
昔のイラストの方が綺麗でした(特にテュッティとかセニカとか)
少し安っぽくなった気がしたのは自分だけでしょうか…?
でも、これを皮きりにこのシリーズがスパロボに復活したり(ジェイファー頑張れ!)、また違うゲーム(アクションとか)が出来たりしたら嬉しいですね!
知らない方々には是非是非やって貰いたい……そんなゲームに仕上がってると思います