評価と値段に釣られて買ってみました。
さっそくやってみましたがこのゲーム基本的にオンライン状態でゲームするようです。
システム自体はマリカと似たような感じといえばそんな感じですが、ゲージを消費してバリアが
出せるなど、やってみた感じでは少し極める必要があるかも・・・・・
敵も(おそらく)3段階強さがあるが、そんなにレースゲーをやったことがない自分がランク2でほぼ1位
になれないレベル。それなりに強いです。
このゲームの要素として1番の魅力が他の人も言っているとおり、レーサー、カート、コースの作成
にあるのですが、初期状態では全体の3分の1程度ぐらいしかパーツが使えません。(有料除く)
これらはストーリーで入手可能です。自分はそれが難しいと聞いたので心配でしたが、
2月16日にストアでどうやらストーリーアイテム解除キーが販売されたようです。
(オンライン必須。300円。ただし、課金は1000円〜なので買ったことない人は注意。)
なので、腕に自信がない方はこちらを買ってみるのもありだと思います。
自分で作るきがまったくない人でも、オンラインをつないでいると他の人が投稿した
作品が簡単にダウンロードできます。
レーサーだとマ○オとかリ○クとかいましたww
レースの種類はオンライン、CPU戦、オフライン(友達とマリカみたく遊べます。)、ストーリー
といろいろあるので個人的には買って正解だったと思います。
ただ、ネット回線がないと面白さが半減するかもしれません。
ネット回線を繋いでる人にはマリカよりお勧めできます。よいゲームです。
購入1日ですが、長文、駄文、失礼しました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,800¥3,800 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: アスパラガス
新品:
¥3,800¥3,800 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: アスパラガス
中古品 - 非常に良い
¥222¥222 税込
お届け日 (配送料: ¥240
):
4月2日 - 4日
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】 販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
中古品 - 非常に良い
¥222¥222 税込
お届け日 (配送料: ¥240
):
4月2日 - 4日
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
ModNation 無限のカート王国 - PS3
プラットフォーム : PlayStation 3 |
CEROレーティング: 全年齢対象
¥3,800 ¥3,800 税込
94パーセントの割引で¥222 -94% ¥222 税込
新品コンディション価格: ¥3,800 新品コンディション価格: ¥3,800¥3,800
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,800","priceAmount":3800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KA8%2B1pgUgqP71wsWCbO7Sj%2BEAuk%2BnAWwb0K9Oe6vhobnwYVflSeqsvzJxKWuZPyd3cZR%2BLyPiy7Bk8HbiQDAZ9ay5VYxQrRHq%2Fb6UgaHjb2QfDHeUoCeBuZYK%2FA6ZkgnSXjvoxmai63C%2Bze66ssGiSqNeYZVYe%2FAQ3N4DxTbnmZ7qzBNbJS9fQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥222","priceAmount":222.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"222","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KA8%2B1pgUgqP71wsWCbO7Sj%2BEAuk%2BnAWwbeJaR1we312aVznqeGEpn3FeoDd6dCbq4RbP7sixiSJ6o56A2rjgVtMaNCW%2FpQ2tsG3ZK%2FgpTrPgo5xNBCJZYJaTSW9Jw79BQcqyNcZRLdvmI3aZSTs4hXzG0XPOnAVul%2FDmRZG%2FW4s0%2FvLIb90ueg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 全年齢対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 0.8 cm; 140.61 g
- 発売日 : 2010/7/29
- ASIN : B003P0VWF4
- 製造元リファレンス : BCJS30041
- Amazon 売れ筋ランキング: - 19,122位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 304位PS3ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
自由度無限大の爽快ハチャメチャカートレースがPS3に登場! 注目は、マイキャラやカートはもちろん、走るサーキットのコースまでも自由に変えられる充実のカスタマイズ機能。"ストーリーモード"でレースを勝ち進みながら課題をクリアし、色々なカスタマイズパーツを手に入れよう。それらを使って世界に1つだけのキャラクターやコースを作ったり、オンラインにつなげば世界中の人とシェアが可能! レースでは、アイテムを使って相手を攻撃したり、ブーストして一気に抜いたりと手に汗握る展開が楽しめる。また、オフラインは最大4人、オンラインでは最大12人での対戦が楽しめる。
http://dol.dengeki.com/
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
みなさんのレビューにあるとおりストーリーモードの課題が半端なく難しいです。
自分が下手なせいもありますが…
一着がとれても課題をクリアできない事が多々あるうえに、調子よく課題をクリアしていると思うと最後にアイテムで撃沈されたり…
一応バリアを張れますが、連続でやられると1回目の防御でゲージがなくなり防げなくなります。
課題をクリアしなくても1着をとれば次に進めますが、課題をクリアしないとクリエイトアイテムが手に入りません。
これにより評価が分かれるポイントだと思います。
良い所
マシンやキャラを好きにクリエイトできるのでオンラインで他の人とレースをするのが楽しい。(いろんなキャラに出会えます)
他の人が作ったキャラ、コースを共有できるところ(実際のサーキットを再現している物もありますよ)
微妙な所
前述のようにオフでの鬼畜な課題・CPUの動きなどにイラッとします。(結構、敷居が高い気がします)
コースクリエイトが難しいです。これはキャラやカートのようなお手軽ではありません。(思い通りのコースを作るにはかなり時間が必要だと思われます。)
以上を踏まえて星3つにさせて頂きました。
オフのみ気楽に遊ぼうと思っている方は、慎重に他の方のレビューを参考に購入をした方がいいと思います。
オンラインで気楽にレースをするのは楽しいので、ストーリーの難易度を改善してくれたら星4つ以上はつけたと思います。
自分が下手なせいもありますが…
一着がとれても課題をクリアできない事が多々あるうえに、調子よく課題をクリアしていると思うと最後にアイテムで撃沈されたり…
一応バリアを張れますが、連続でやられると1回目の防御でゲージがなくなり防げなくなります。
課題をクリアしなくても1着をとれば次に進めますが、課題をクリアしないとクリエイトアイテムが手に入りません。
これにより評価が分かれるポイントだと思います。
良い所
マシンやキャラを好きにクリエイトできるのでオンラインで他の人とレースをするのが楽しい。(いろんなキャラに出会えます)
他の人が作ったキャラ、コースを共有できるところ(実際のサーキットを再現している物もありますよ)
微妙な所
前述のようにオフでの鬼畜な課題・CPUの動きなどにイラッとします。(結構、敷居が高い気がします)
コースクリエイトが難しいです。これはキャラやカートのようなお手軽ではありません。(思い通りのコースを作るにはかなり時間が必要だと思われます。)
以上を踏まえて星3つにさせて頂きました。
オフのみ気楽に遊ぼうと思っている方は、慎重に他の方のレビューを参考に購入をした方がいいと思います。
オンラインで気楽にレースをするのは楽しいので、ストーリーの難易度を改善してくれたら星4つ以上はつけたと思います。
2010年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リアル志向のレースゲームが多いPS3に、LBP風レースゲームが
登場しました!ゲームの雰囲気はマリオカートに近い印象を受けましたが、
ブーストゲージの使い分け(加速以外にも、バリア、トラップのスイッチ
にも使う)による駆け引きの熱さと全体的なスピード感・爽快感においては、
個人的には大きくマリオカートを上回る思います。
そしてLBP風というように、レーサー・カート・コースの作成・オンラインシェアが可能!
すでに発売が早かった海外から高水準のキャラクターがたくさん投稿されています。
(もちろん現在では、日本の方々の優秀な作品も随時更新されています)
マリ○・ガ○ダム・オバ○・クリ○ン・ミッ○ー・仮面ラ○ダーなどなど(笑)
カートではスポーツカーの再現から、自分でカートに絵を描いている人もいました。
コースもゲーム製作陣顔負けのステージから、他のレースゲームの
再現まで。ストーリーを進めなくても、これらを見て回っているだけで
何時間も過ぎてしまいます。もちろん公開されている作品はDLできますし、
しかもDLはかなりサクサク!非常に快適です。
もちろん自分で制作してもOK。レーサー・カートのクリエイトは本当に細かく、
たくさんの素材から自由に選んだり、色を変更できたりします。
驚いたのは、服など様々な箇所で色が違うような素材において、
一か所ごと色や模様を選択できたり、目のように2つ1セットの
素材を片方ずつ編集できるといったことです。非常に自由度が高い。
コースの方では地形の凹凸・道路の種類・家屋や動物の配置・天候・
トラップ・分岐・ショートカット、などが自由に制作可能。自分は昔、
クラッシュバンディクーレーシングというゲームが大好きで、自分の
好きなようにコースを作りたいなんてふと思ったことがありましたが、
まさにこのゲームはそんな夢を叶えてくれるソフトです。
LBPでは、物理演算を意識したり、物を動かすだけでも何かと複雑なプログラムを組む必要がありましたが、
Modnationの製作はそれと比べれば随分簡単だと思います(色々いじっていればすぐ慣れるレベルです)。
自動製作機能もなかなか優秀で、クリエイトが苦手な人、あまり時間をかけて
ゲームができない人もクリエイトを楽しめると思います。
気になった点では、
・ステージの読み込みや場面の切り替わりでのロード時間が非常に長いこと(DLのロードは早いですが・・・)
・ストーリーモードでのCPUが強い(強いというか理不尽?)
・オンラインレースでランク別のレースができない
・カメラ視点が少々癖があり(やや近めで、車体の慣性に合わせて動いている感じ?)、慣れない人は慣れない
あたりでしょうか。上の二項目は日本では8/4にアップデートによって
修正が入るとのことですが(音速ハリネズミさん、口コミでの情報提供ありがとうございます)
やはりネット環境を持たない人には少々不適切な対応に感じるかと思います。
特にロードの長さにおいては、発売する前に改善する必要があったのでは。
よって全体的な評価から☆を1つ、減らさせていただきました。
※アップデート後、それについて追記・編集したいと思います。
結論としては大満足です!レースゲー・製作ツール、どちらの要素も
シンプルでありながら非常に優秀、まさに言うことなし。もうひとつ自分がうれしかったのは
最大4人でできる画面分割オフライン対戦と、オンライン対戦にPS3一台で
2名まで同時参加できることです。自分は長期休みに友人宅に訪れることが多く、
複数人プレイできる接待ゲーとして、この夏休み早速お世話になりそうな気がします。
それでは皆さんのクリエイト作品をお待ちしております!
長文失礼しました。
8/5 パッチについての追記
☆ロード時間の短縮
改善された点として、
・起動時の制作元のロゴのムービー(←うまく言えません・・・)のスキップ
・タイトルから好きなゲームモードへ飛べる(ゲームロビーの読み込みを介せずに済みます)
・ロード時間の全体的な短縮(レース前のロードで言えば、約40秒から約25秒〜30秒に。他のロードも平均30%〜40%カット)
ずいぶんスムーズになりましたが、起動時・レース前のロードにおいては「長い」というイメージを払拭するには届かない、という感じです。
また、タイトルから直接ストーリーモードに飛ぼうとすると、ステージセレクトではなく、
自動でステージが選択されて(未クリア・全課題を終了していないステージから優先されている?)
勝手にレースが始まってしまうのも不適切・・・。
☆難易度「ふつう」
後半のステージで難易度を変えながら検証してみましたが、
確かに「ふつう」のほうだと敵のスピードが若干落ちていました。
また、敵の動きがあまりアグレッシブじゃなくなりました。
例で挙げるならば、超反応のスタートダッシュ・執拗な体当たり等が緩和気味です。
ちなみに「エキストラ」の「オプション」で変更できます。
登場しました!ゲームの雰囲気はマリオカートに近い印象を受けましたが、
ブーストゲージの使い分け(加速以外にも、バリア、トラップのスイッチ
にも使う)による駆け引きの熱さと全体的なスピード感・爽快感においては、
個人的には大きくマリオカートを上回る思います。
そしてLBP風というように、レーサー・カート・コースの作成・オンラインシェアが可能!
すでに発売が早かった海外から高水準のキャラクターがたくさん投稿されています。
(もちろん現在では、日本の方々の優秀な作品も随時更新されています)
マリ○・ガ○ダム・オバ○・クリ○ン・ミッ○ー・仮面ラ○ダーなどなど(笑)
カートではスポーツカーの再現から、自分でカートに絵を描いている人もいました。
コースもゲーム製作陣顔負けのステージから、他のレースゲームの
再現まで。ストーリーを進めなくても、これらを見て回っているだけで
何時間も過ぎてしまいます。もちろん公開されている作品はDLできますし、
しかもDLはかなりサクサク!非常に快適です。
もちろん自分で制作してもOK。レーサー・カートのクリエイトは本当に細かく、
たくさんの素材から自由に選んだり、色を変更できたりします。
驚いたのは、服など様々な箇所で色が違うような素材において、
一か所ごと色や模様を選択できたり、目のように2つ1セットの
素材を片方ずつ編集できるといったことです。非常に自由度が高い。
コースの方では地形の凹凸・道路の種類・家屋や動物の配置・天候・
トラップ・分岐・ショートカット、などが自由に制作可能。自分は昔、
クラッシュバンディクーレーシングというゲームが大好きで、自分の
好きなようにコースを作りたいなんてふと思ったことがありましたが、
まさにこのゲームはそんな夢を叶えてくれるソフトです。
LBPでは、物理演算を意識したり、物を動かすだけでも何かと複雑なプログラムを組む必要がありましたが、
Modnationの製作はそれと比べれば随分簡単だと思います(色々いじっていればすぐ慣れるレベルです)。
自動製作機能もなかなか優秀で、クリエイトが苦手な人、あまり時間をかけて
ゲームができない人もクリエイトを楽しめると思います。
気になった点では、
・ステージの読み込みや場面の切り替わりでのロード時間が非常に長いこと(DLのロードは早いですが・・・)
・ストーリーモードでのCPUが強い(強いというか理不尽?)
・オンラインレースでランク別のレースができない
・カメラ視点が少々癖があり(やや近めで、車体の慣性に合わせて動いている感じ?)、慣れない人は慣れない
あたりでしょうか。上の二項目は日本では8/4にアップデートによって
修正が入るとのことですが(音速ハリネズミさん、口コミでの情報提供ありがとうございます)
やはりネット環境を持たない人には少々不適切な対応に感じるかと思います。
特にロードの長さにおいては、発売する前に改善する必要があったのでは。
よって全体的な評価から☆を1つ、減らさせていただきました。
※アップデート後、それについて追記・編集したいと思います。
結論としては大満足です!レースゲー・製作ツール、どちらの要素も
シンプルでありながら非常に優秀、まさに言うことなし。もうひとつ自分がうれしかったのは
最大4人でできる画面分割オフライン対戦と、オンライン対戦にPS3一台で
2名まで同時参加できることです。自分は長期休みに友人宅に訪れることが多く、
複数人プレイできる接待ゲーとして、この夏休み早速お世話になりそうな気がします。
それでは皆さんのクリエイト作品をお待ちしております!
長文失礼しました。
8/5 パッチについての追記
☆ロード時間の短縮
改善された点として、
・起動時の制作元のロゴのムービー(←うまく言えません・・・)のスキップ
・タイトルから好きなゲームモードへ飛べる(ゲームロビーの読み込みを介せずに済みます)
・ロード時間の全体的な短縮(レース前のロードで言えば、約40秒から約25秒〜30秒に。他のロードも平均30%〜40%カット)
ずいぶんスムーズになりましたが、起動時・レース前のロードにおいては「長い」というイメージを払拭するには届かない、という感じです。
また、タイトルから直接ストーリーモードに飛ぼうとすると、ステージセレクトではなく、
自動でステージが選択されて(未クリア・全課題を終了していないステージから優先されている?)
勝手にレースが始まってしまうのも不適切・・・。
☆難易度「ふつう」
後半のステージで難易度を変えながら検証してみましたが、
確かに「ふつう」のほうだと敵のスピードが若干落ちていました。
また、敵の動きがあまりアグレッシブじゃなくなりました。
例で挙げるならば、超反応のスタートダッシュ・執拗な体当たり等が緩和気味です。
ちなみに「エキストラ」の「オプション」で変更できます。
2019年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ少ししかプレイしてませんが、レース中は、少しメリハリに欠ける様な、はっきりとしたアクションや展開、背景が分かりづらいので、モヤっとしています。
2014年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み込みが遅すぎて遊ぶ気にならない。待っている時間が苦痛です
2010年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リトルビッグプラネットにめっちゃハマったんで購入しました。
リトルビッグプラネットほど物と物の組み合わせは細かくはできませんが、クリエイトには本当に感動しました。
ガー−−ーッと適当にコースを引けば自動で(もちろん自分で細かくも出来ます)コース上のアイテムだったり、風景を作成してくれます。
途中でやってからここは何するか思いつかないな〜という時も自動で完成させてくれますし、
想像力にあまり自信が無い自分でも立派なコースを作ることが出来ました。
リトルビッグプラネットのようにセンスがすべてなわけではなく、取っ付き易いです。
それを物語るように、他の方のクリエイト作品を見ると結構な方が自分で思い思いのキャラクター、カート、コースを作っておられます。
今日はヤン坊がエコトラックに乗ってるのを見て大爆笑しましたw
オンライン対戦はラグはかなり少ないと思いました。
サイドアタックやるときもタイミングはバッチリですし、回線がよっぽど弱くない限りはラグでは困らないと思います。
ストーリーモードは、難易度が結構高いです。
自分がどんなに頑張ってもコンピュータは異常で理不尽な速さで付いてきます。
難易度ノーマルで、1つのステージ(サブ目標含めて)をクリアするのに2時間くらいかかることも。。
何回コントローラー投げそうになったことか・・・w
でも正直、ストーリーモードはほったらかしですw
わざわざストーリーモードで寂しくプレイしなくても、オンライン上で面白いコース・もっと精進せよって言いたくなるコース、これすげえ!ってなコースが何百何千とあって変化で充ち溢れてますし、著作権的な意味で普通じゃありえない様なキャラクターも発見できますし。
このソフトは本当にお勧めです!
みんな、集まレーーーーーーーッス(棒)
(こういう寒いフレーズやCMがもっとちゃんとされてればもっと面白さが伝わるのに・・・と思った20の夏w)
リトルビッグプラネットほど物と物の組み合わせは細かくはできませんが、クリエイトには本当に感動しました。
ガー−−ーッと適当にコースを引けば自動で(もちろん自分で細かくも出来ます)コース上のアイテムだったり、風景を作成してくれます。
途中でやってからここは何するか思いつかないな〜という時も自動で完成させてくれますし、
想像力にあまり自信が無い自分でも立派なコースを作ることが出来ました。
リトルビッグプラネットのようにセンスがすべてなわけではなく、取っ付き易いです。
それを物語るように、他の方のクリエイト作品を見ると結構な方が自分で思い思いのキャラクター、カート、コースを作っておられます。
今日はヤン坊がエコトラックに乗ってるのを見て大爆笑しましたw
オンライン対戦はラグはかなり少ないと思いました。
サイドアタックやるときもタイミングはバッチリですし、回線がよっぽど弱くない限りはラグでは困らないと思います。
ストーリーモードは、難易度が結構高いです。
自分がどんなに頑張ってもコンピュータは異常で理不尽な速さで付いてきます。
難易度ノーマルで、1つのステージ(サブ目標含めて)をクリアするのに2時間くらいかかることも。。
何回コントローラー投げそうになったことか・・・w
でも正直、ストーリーモードはほったらかしですw
わざわざストーリーモードで寂しくプレイしなくても、オンライン上で面白いコース・もっと精進せよって言いたくなるコース、これすげえ!ってなコースが何百何千とあって変化で充ち溢れてますし、著作権的な意味で普通じゃありえない様なキャラクターも発見できますし。
このソフトは本当にお勧めです!
みんな、集まレーーーーーーーッス(棒)
(こういう寒いフレーズやCMがもっとちゃんとされてればもっと面白さが伝わるのに・・・と思った20の夏w)
2017年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カートもカスタマイズ出来てコースも作れていいですね
オンラインはあまり居ないです
最近のマリオカートはギラギラしてて目が疲れますが
こちらは落ち着いてていいです。
オンラインはあまり居ないです
最近のマリオカートはギラギラしてて目が疲れますが
こちらは落ち着いてていいです。
2013年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マリオカート系のレースゲームとしてはかなり面白いんだけど、さすがにオンラインが過疎ってる…しょうがないですが。