プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,980¥4,980 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: Tストア安心価格でお届けします
中古品 - 良い
¥230¥230 税込
ポイント: 2pt
(1%)
無料お届け日:
3月24日 - 26日
発送元: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み 販売者: ゆうメール専用配達/れとろ横丁/2点目から5%割引/土日祝配達休み
こちらからもご購入いただけます
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2(新価格版) - PS3
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.6 cm; 99.79 g
- 発売日 : 2010/9/2
- ASIN : B003UTTNCO
- 製造元リファレンス : BLJM60269
- Amazon 売れ筋ランキング: - 35,952位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 661位PS3ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
手に汗握るアクション、驚愕のストーリー展開、白熱のマルチプレイ。
世界を熱狂させたFPSの最高峰!!
Story
全世界の存亡を賭けた戦いへ。
前作で阻止したはずの、ロシア超国家主義者たちによる国際テロ。
しかし新たなリーダー、ウラジミール・マカロフが指揮を執るテログループは、水面下で作戦を進行中だった。
そこで、マカロフが計画している新たな野望を阻止すべく、米英を始めとした世界中の特殊部隊が団結して
"タスクフォース141"を結成。
Battlefield
ターゲットを追い世界各地の戦場へ。
本作も、前作同様、世界各地の戦場を複数の一兵士の視点から体験していきます。雪山や市街地などを舞台に、
バリエーション豊かな任務、臨場感あふれる戦場を体験できます。 今作のタスクフォース141が追う主要ターゲット
は、ウラジミール・マカロフ。
Game mode
充実のゲームモード
本作には、大きくわけて3つのゲームモードがあります。映画のように演出された物語を体験できるソロプレイ
専用のストーリーキャンペーン。オンラインに接続し、世界中のプレイヤーと様々なルールで対戦するマルチ
プレイヤー。そして新たにスペシャルオプスというCO-OP専用に作られたモードを搭載しています。
Weapon
続々と登場する新たな装備
今作では、前作になかった装備が多数登場します。心臓の音を感知して敵の位置を表示するギア、銃弾を
防いだり、シールドバッシュで近接攻撃が可能なライオットシールド。ヘリコプターなどによる航空支援を迎撃
するアンチ エア サポートなど、数々の新装備がゲームをエキサイティングなものにします。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
オンラインを遊ぶ為に購入しました。
オフラインのキャンペーンは、敵をある程度倒したら、突入チェックポイント到着の
繰り返しになりがちなので、常に敵に撃たれて目の前ぼやけてる事が多いかなw
ストーリーは一兵士として過酷な作戦をこなしていく感じなので楽しめると思います。
仲間と一緒に戦う共闘感も味わえる(一応味方が居る)ので孤独でもないしw
海外映画のようなはちゃめちゃな展開もありますが、それを切り抜けるのを楽しめるなら
満足できるソフトだと思います。
オンラインは結構快適なのにビックリしてます。
夜20:00〜23:00頃まで遊んでますが、緑Pingと当る確立が高い、黄色に当ったの一回だけw
COD4と同じ感じで遊んでみたけど、普通に遊べていますね。
キルされる率が一番高いと感じるのはナイフです、これはリーチもそうだし移動スピードも
早いので、見つけても殺られちゃいますw
あと談合プレイヤーには頻繁に遭遇します、時間帯なのか21:00〜23:00に多い感じです
TDMとかで談合(協力)は良いと思うんですけど、フリーフォーオールではちょっとね
反則でも違反行為でもないけど、気持ちの良い遊び方ではないと感じました。
オンラインの楽しさは、ゲームの出来云々より、遊んでるユーザー次第な感じなので
嫌なプレイヤーがいたら、ゲーマーアカウント憶えて避けるようにしてます。
一度談合してるプレイヤーをブロックしようとアカウント調べたら、表示されなくて(なぜ?)
結局探せなかったので、名前憶えて避けるのが得策な気がしてます。
BFの方が楽しいです。
それと、このソフトは初期型のPS3ではとても負担が大きいです!初期型のPS3でプレイすると電源が勝手に落ちたり場合によってはYLODを誘発してしまうかもしれません!
プレイする時は後継モデルのPS3でやる事をオススメします。
以前から言われていた、評価が悪かった点については、個人的に何の問題もありませんでした。
逆に面白い!
まずオフの日本語について、特別違和感は感じませんでした。
洋画の吹替版になれてる方には雰囲気は悪くないはずです。
ゲーム内容的には、激しすぎる敵の攻撃が、かえってクリアした時の喜びを倍増させます。
よくぞ生き延びたぞ、自分。という感じです。
オンラインについては、悪い評価にある、キャンパー・ロケラン・ナイファーなど、実際必ず居ますが、彼らをキルして仕返しできた時は「仕返し」というポイントが入り、それがわかりますから「してやった!」と思えます。そして彼らが成績上位であるということはあまりないようです。
(まぁ私自身は、いつもキルよりデスが多いですけどね。)
成績にこだわらず、ゲーム自体楽しもうと思えば充分楽しめますね。
娯楽ゲーマーを長年やってきて思うのは、これだけ美麗なグラフィックと本格的な武器の豊富さ、たくさんの人間とオンラインで遊べることの喜びが大きいです。
とにかく、寝る時間を忘れてしまうゲームです。
社会人の皆さんは寝不足に注意です!
中学生〜高校生でしょうかゲームで負けそうになったりすると
味方糞だの芋ってんなよクズだの暴言をよく吐きます。
暴言を吐かれるとプレイヤーのやる気が萎えます。
無限グレランも酷いですが暴言を吐く人もそれと同じくらい酷いです。
こういう人達がいなくなってくれれば間違いなく神ゲーです。
はっきり言ってこれを買うなら最新作の
コール オブ デューティーブラックオプスを買うことを
オススメします。
もう3年も前のゲームとは言え、オフの内容は素晴らしくオンも人が多いので
未だ遊んでいます。
MW2はオンの評判があまり良くなかったので購入を見合わせていたのですが
COD4の続きという事で、こちらの価格改定版を予約して購入しました。
購入してオフを一巡しましたが、やはり面白いの一言に尽きます。
プライス大尉との隠密があっただけで楽しい!ステルスを辞書で引けと怒られましたが(笑)
ストーリーの内容もそうですが、様々な近代武器を駆使して攻略するのは実に楽しい。
オフとオンの他にOPSモードもあるので、こちらのミニゲームも楽しいですね。
ただ・・・やはりオンは爆発系でごり押ししてくる人が多くて、銃撃戦がしたい人は
COD4のオンの方が断然楽しいのではないかと思います。
オフのストーリーを目当てで購入したので、値段から言っても私にとっては満足度は高いのですが、
オン目当てで購入する方は、俗に言うキャンパーや無限爆発物でごり押ししてくる輩を、
いかに攻略していくか?がキーになるかと思います。
その点を楽しめないと結構ストレスが溜まるかも知れませんね。
あくまで個人的な意見ですが、ミサイルなんて要らない〜オンもCOD4と
同じシステム(航空支援は7キルのヘリまで)でステージのみ変わっていれば・・・
せっかくのFPSですから、純粋に撃ち合いのみで勝負出来るステージがあれば良いのにな。
11月に出るblack OPSはどうなんでしょう?また予約して購入しますけど(笑)
2009年の作品とはいえ、美しいグラフィックと重厚なストーリーはドキドキの連続です。
銃器の発射音と振動は少々物足りなさを感じましたが、良く練られたストーリーが見事にカバーしていました。
私のお気に入りのステージは「スズメバチの巣」という場所で、雑多なスラム街で派手な銃撃戦が行われ、
多方向から民兵に撃たれる感覚はヒリヒリとした緊張感を感じました。
全部で18ステージもあり「マクタビッシュ」や「ゴースト」という個性的な登場人物が大活躍します。
ちなみに私の好きな登場人物は「ダン兵長」です。ww