原作は未読です!
この作品は特定の主人公が存在しない群像劇で、アニメよりも寧ろ洋画や海外ドラマに近いです。
数多くの登場人物、過去・現在・未来とバラバラに進行して行く物語など、最初は関係ないと思っていた出来事が徐々に繋がり、それら全てが一つに集約されていく感じが正にそれです。
多少のグロ表現はありますが、私は全く気になりませんでした。
気になった方は是非、視聴してみて下さい!!
因みにOPは映画"スナッチ"のオマージュになっていて、それと比較するのも面白いと思います!
BACCANO! -バッカーノ!- コンプリート DVD-BOX (全16話, 406分) 成田良悟 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
形式: DVD
フォーマット | インポート, 色, PAL, ドルビー |
コントリビュータ | 成田良悟 |
言語 | 英語, 日本語 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
バッカーノ!
リージョン: 2
映像方式: PAL
英国のDVDのリージョンコードは日本と共通(2)ですが、映像方式がPAL方式で日本(NTSC)と異なるため、一般的な国内向けプレイヤーでは再生できません。
ご覧になる際はパソコンまたはPAL対応のリージョンフリープレーヤー等をご使用ください。
海外製の輸入品のため、長距離輸送等によりシュリンク・パッケージに軽度のダメージがある場合があります。ディスクの再生には影響ありませんので、あらかじめご了承ください。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 18.8 x 13.6 x 2.2 cm; 158.76 g
- EAN : 5022366307048
- 製造元リファレンス : 5022366307048
- メディア形式 : インポート, 色, PAL, ドルビー
- 吹き替え: : 日本語
- 字幕: : 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- ASIN : B003VO87SO
- ディスク枚数 : 4
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
BACCANOの雰囲気好きです。時間があっちこっちにとんで、はじめは理解できないストーリーが、最後までに繋がっていくのも凝っていて映画の様です。PCで視聴して何も問題なしでしたし、このお値段で全ストーリーが見られるのはとってもお得です。
2024年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ミステリーとアクション、オカルト、ドラマ等様々なジャンルを取り入れた群像劇だ。
大陸横断鉄道の車内で起きる陰惨な殺戮劇が、マフィアの抗争や不死の秘跡をアクセントに、様々な思惑を抱いた男女のドラマとして交錯する。容赦のない殺害・拷問描写があるので、15歳以下の方の視聴は注意が必要だが、おもちゃ箱のような世界観を大人だけのものにしておくには勿体ない魅力に溢れた作品だ。
陰湿に思える題材も、狂言回しの2人の陽性な思考と行動により、バランスがとれており、登場人物達が活き活きと良く動くのも印象深い。
時系列の入れ子細工の構造により、小難しさや見にくさを感じる方がいるかもしれないが、幾度かの鑑賞に堪える作品であり、見直すごとに発見があるのではなかろうか。
OPとEDの楽曲も、作品の独特の世界を上手く表現しており、そこをみるだけでもお勧めだ。
サブスク配信では、真のエンディングと呼ぶべき14話~16話が配信されていないことがあるので、作品を気に入った方は、BOXセットを購入し、登場人物達の意外な結末を見届けてほしいものだ。
大陸横断鉄道の車内で起きる陰惨な殺戮劇が、マフィアの抗争や不死の秘跡をアクセントに、様々な思惑を抱いた男女のドラマとして交錯する。容赦のない殺害・拷問描写があるので、15歳以下の方の視聴は注意が必要だが、おもちゃ箱のような世界観を大人だけのものにしておくには勿体ない魅力に溢れた作品だ。
陰湿に思える題材も、狂言回しの2人の陽性な思考と行動により、バランスがとれており、登場人物達が活き活きと良く動くのも印象深い。
時系列の入れ子細工の構造により、小難しさや見にくさを感じる方がいるかもしれないが、幾度かの鑑賞に堪える作品であり、見直すごとに発見があるのではなかろうか。
OPとEDの楽曲も、作品の独特の世界を上手く表現しており、そこをみるだけでもお勧めだ。
サブスク配信では、真のエンディングと呼ぶべき14話~16話が配信されていないことがあるので、作品を気に入った方は、BOXセットを購入し、登場人物達の意外な結末を見届けてほしいものだ。
2011年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作品の感想については他の方の☆5評価にまるっと同意なので割愛します。
放送時の録画&バラ売りDVDを持っていますが予約して手に入れるくらい何度でも楽しめる作品です。
主に既に視聴済み・DVDはお持ちの方向けに、その手持ちのものと比べての感想です。
DVD映像からは正直なところ目を見張るほど綺麗になった!感はありません。
しかしながら確実に綺麗にはなっています。
期待し過ぎるとがっかりするかもしれませんが、元々がSD映像ですので比べれば【格段に綺麗になった】と言ってもいいかと思います。
BDだけ見ると「綺麗になった?」と感じますがDVDから入れ替えて見ると「おおおお凄く綺麗になった!」と感じました。
特に視聴済みの方が気になっているのは暗い場面の見易さだと思いますが、それに関しては断然今回のBD映像が鮮明かつ見易くなっています。
ただ明るくなった訳ではなく列車や人物のシャープさがあがって見易くなったというか…
あまり鮮明に見えても…というあれやこれやの例の場面もはっきりくっきり。
ブックレットの読み応えについても十分といっていいかと。
原作者・各メインスタッフのメッセージやインタビュー、
個別の人物・背景イラストやDVDなどの各巻表紙や宣材など最低限入っていて欲しいと思うようなものは一通り入っていました。
DVD版とは違ったBDBOX用で、同じスタッフによる「デュラララ!!」製作後ということで両者の違いにも触れ、月日も経っての心境の変化などがおもしろく読めました。
それから目玉として、英語吹き替えがあげられると思いますが、これがかなりいい!
声優の演技が素晴らしいので期待の大きさの分、不安がなかったといえば嘘になりますが杞憂に過ぎませんでした。
一部おおっと…と感じる方もいますが…全体としては作品の雰囲気を壊すことなく吹き替えられています。
大体が日本の声優に似た声のトーンの配役。
チェス・クレアのギャップやジャグジーの涙声での台詞、バカップルのお馬鹿で大袈裟な掛け合いにグラハムの振り幅激しい演技など特に頑張ってるなぁと感じました。
アイザックとラッドに関しては少々突き抜け感や危うさ加減が足りない気もしますが…元々が素晴らしいので、吹き替えと思えば十分及第点かと。
■まとめ
・映像は綺麗になっている
(期待しすぎなければ十分といっていい)
・暗い映像が格段に見易くなった
・ディスクの入れ替えの手間が最小限になった
(特にDVDだと外伝が3枚に別れていたのが1枚にまとめられていて見やすい)
・英語吹き替え!
(OP中と次回予告時も吹き替え有。ただし字幕はない)
あとどうでもいいことですが、再生中にメニューボタンでメニューを表示させた時の画面が好きです。
上手く言えませんが、左下から左上隅までをビリッと斜めに破り取ったかのような破り跡にメニューが表示されます。かっこいい。
トップメニューに関してもDVD版とは違っており相変わらずセンスがいいなぁと思いました。
長くなりましたが、
DVDからの買い替えについてはBD映像を生かせる環境&金銭的に余裕があれば買って損はさせない!
持っていない、手持ちが放送時のものという方にはこの機会に是非!というのが個人的な意見です。
※追記※
記載の通り、映像特典はノンンクレジットOP&ED以外のものはありません。
イベントやCM集、特番、最終話ノンクレジットEDなどはDVD版にしかついていませんので、DVDを手放して買い替えを考えていらっしゃる方は注意した方がよいかと。
イベントやキャストインタビュー、ロケハンの様子などを納めた特番などもったいないものが多くあります。
放送時の録画&バラ売りDVDを持っていますが予約して手に入れるくらい何度でも楽しめる作品です。
主に既に視聴済み・DVDはお持ちの方向けに、その手持ちのものと比べての感想です。
DVD映像からは正直なところ目を見張るほど綺麗になった!感はありません。
しかしながら確実に綺麗にはなっています。
期待し過ぎるとがっかりするかもしれませんが、元々がSD映像ですので比べれば【格段に綺麗になった】と言ってもいいかと思います。
BDだけ見ると「綺麗になった?」と感じますがDVDから入れ替えて見ると「おおおお凄く綺麗になった!」と感じました。
特に視聴済みの方が気になっているのは暗い場面の見易さだと思いますが、それに関しては断然今回のBD映像が鮮明かつ見易くなっています。
ただ明るくなった訳ではなく列車や人物のシャープさがあがって見易くなったというか…
あまり鮮明に見えても…というあれやこれやの例の場面もはっきりくっきり。
ブックレットの読み応えについても十分といっていいかと。
原作者・各メインスタッフのメッセージやインタビュー、
個別の人物・背景イラストやDVDなどの各巻表紙や宣材など最低限入っていて欲しいと思うようなものは一通り入っていました。
DVD版とは違ったBDBOX用で、同じスタッフによる「デュラララ!!」製作後ということで両者の違いにも触れ、月日も経っての心境の変化などがおもしろく読めました。
それから目玉として、英語吹き替えがあげられると思いますが、これがかなりいい!
声優の演技が素晴らしいので期待の大きさの分、不安がなかったといえば嘘になりますが杞憂に過ぎませんでした。
一部おおっと…と感じる方もいますが…全体としては作品の雰囲気を壊すことなく吹き替えられています。
大体が日本の声優に似た声のトーンの配役。
チェス・クレアのギャップやジャグジーの涙声での台詞、バカップルのお馬鹿で大袈裟な掛け合いにグラハムの振り幅激しい演技など特に頑張ってるなぁと感じました。
アイザックとラッドに関しては少々突き抜け感や危うさ加減が足りない気もしますが…元々が素晴らしいので、吹き替えと思えば十分及第点かと。
■まとめ
・映像は綺麗になっている
(期待しすぎなければ十分といっていい)
・暗い映像が格段に見易くなった
・ディスクの入れ替えの手間が最小限になった
(特にDVDだと外伝が3枚に別れていたのが1枚にまとめられていて見やすい)
・英語吹き替え!
(OP中と次回予告時も吹き替え有。ただし字幕はない)
あとどうでもいいことですが、再生中にメニューボタンでメニューを表示させた時の画面が好きです。
上手く言えませんが、左下から左上隅までをビリッと斜めに破り取ったかのような破り跡にメニューが表示されます。かっこいい。
トップメニューに関してもDVD版とは違っており相変わらずセンスがいいなぁと思いました。
長くなりましたが、
DVDからの買い替えについてはBD映像を生かせる環境&金銭的に余裕があれば買って損はさせない!
持っていない、手持ちが放送時のものという方にはこの機会に是非!というのが個人的な意見です。
※追記※
記載の通り、映像特典はノンンクレジットOP&ED以外のものはありません。
イベントやCM集、特番、最終話ノンクレジットEDなどはDVD版にしかついていませんので、DVDを手放して買い替えを考えていらっしゃる方は注意した方がよいかと。
イベントやキャストインタビュー、ロケハンの様子などを納めた特番などもったいないものが多くあります。
2020年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
商品もとてもきれいな状態だし、バッカーノ!そのものも妻と二人で盛り上がって見ることが出来ました
2014年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本放送・再放送も含め3周ほど視聴済みでしたが高画質で何年かぶりに見返したくなり
ちょうどBOXということもあり購入しました。
内容についてはすでに沢山の方々が書かれているように、最高の群像劇です。
登場人物が多く時代や場所も飛び飛びでありながら、それらがパズルの如く見事に
壮大な物語として形を成していく様はまさに見事というほかありません。
登場人物や設定上、ギャング・テロリスト・快楽殺人者等が跳梁跋扈するため暴力シーンや
残酷描写も少なくありませんが、そこを目的としたり主軸とした物語ではないため「たとえ
創作物であっても暴力シーンは見たくない!」という方以外はぜひとも一度は触れてみて
ほしい作品です。最初は複雑で雑多に感じるかもしれませんが、流れに身をまかせて
いるうちに「いつまでもこの世界に浸っていたい」と思うことでしょう。
テンポもよくセリフ回しも一流の洋画を見ているかのよう。先述したようにバイオレンスも時折
顔をのぞかせるものの、小気味良い掛け合いの中に挿入される良いスパイスになっており
緊張感とワクワクのごった煮でまさに鍋のような一作です。エンターテイメントとして必要な
要素が詰まった傑作であり、見終わった後にまた最初から見返したくなること間違いなし。
私の中ではカウボーイビバップ、サムライチャンプルーと並ぶ人生の3大アニメです。
ひとつの出来事が多数の人物の視点で語られたりする映画が好きな方にもオススメです。
いつまでも浸っていたい、群像劇の金字塔を是非ご賞味ください。
ちょうどBOXということもあり購入しました。
内容についてはすでに沢山の方々が書かれているように、最高の群像劇です。
登場人物が多く時代や場所も飛び飛びでありながら、それらがパズルの如く見事に
壮大な物語として形を成していく様はまさに見事というほかありません。
登場人物や設定上、ギャング・テロリスト・快楽殺人者等が跳梁跋扈するため暴力シーンや
残酷描写も少なくありませんが、そこを目的としたり主軸とした物語ではないため「たとえ
創作物であっても暴力シーンは見たくない!」という方以外はぜひとも一度は触れてみて
ほしい作品です。最初は複雑で雑多に感じるかもしれませんが、流れに身をまかせて
いるうちに「いつまでもこの世界に浸っていたい」と思うことでしょう。
テンポもよくセリフ回しも一流の洋画を見ているかのよう。先述したようにバイオレンスも時折
顔をのぞかせるものの、小気味良い掛け合いの中に挿入される良いスパイスになっており
緊張感とワクワクのごった煮でまさに鍋のような一作です。エンターテイメントとして必要な
要素が詰まった傑作であり、見終わった後にまた最初から見返したくなること間違いなし。
私の中ではカウボーイビバップ、サムライチャンプルーと並ぶ人生の3大アニメです。
ひとつの出来事が多数の人物の視点で語られたりする映画が好きな方にもオススメです。
いつまでも浸っていたい、群像劇の金字塔を是非ご賞味ください。
2013年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原作は読んでおらず、テレビ放送を観てハマッたのだが、さぁ、これから更に面白くなるぞ! という辺りで致命的な見逃しをしてしまい(確か8話だったと思う)、あまりのショックでそのままドロップアウトしてしまった。
私はそんなにアニメを観る方でもない(平均すると年1〜2本)ので、アニメでこれほど悔しい思いをしたのは後にも先にもこの時だけである。
それから数年たったつい最近、本作品のBD-BOXが出ているのを知り、思わずポチッてしまったのだった。
テレビ放送全13話に番外編3話が収録されてこの価格というのは、国内版BD-BOXとしては良心的ではないかと思う。これでこの名作が見放題になるんなら、安いものだ。
作品内容については、すでに多くの方がレビューされているが、大好きな作品なので敢えて述べさせて頂く。
本作品は登場人物が多く、場面の転換も頻繁なので、原作未読者にとってとっつきにくいのは確かであるが、それでも頑張って観て頂きたい。きっとその苦労に見合うだけの満足感を得られるはずである。とくに後半の展開はヤメ時を見失ってしまう程だ。
登場人物は多くても、おざなりに作られたキャラクターはいない(モブは除く)。原作を読んでいない私でも、それぞれのキャラクターにはしっかりとしたバックストーリーがあるのだろうと感じることができる。
人数が多いから、どうしてもひとりひとりに割く時間は少なくなるが、それでも浅さを感じさせない人物描写の巧みさは素晴らしい。
時間軸や場所が頻繁に切り替わるが、そこに矛盾や齟齬が見当たらない。整合性に気を使って丁寧に作られているのがわかる。
SD解像度で作られた作品なので、画質は現在のアニメと比べるとやはり劣るが、元々作画や動きなどのクオリティーは高い作品だと思うので、個人的にその辺は全く気にならなかった。
本作品は「暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」と表記されそうなシーンが多々あるので、そういうのが苦手な人は注意が必要。
OPや内容はもちろん、BOXの作りに至るまでとにかくオシャレでセンスがいい。私のそんなに多くないアニメ歴において、間違いなくトップクラスの名作である。
最後に蛇足ながら。
第8話のサブタイトル「アイザックとミリアは我知らず周囲に幸福をまきちらす」⇐私も幸福な気持ちにさせてもらった一人である。
私はそんなにアニメを観る方でもない(平均すると年1〜2本)ので、アニメでこれほど悔しい思いをしたのは後にも先にもこの時だけである。
それから数年たったつい最近、本作品のBD-BOXが出ているのを知り、思わずポチッてしまったのだった。
テレビ放送全13話に番外編3話が収録されてこの価格というのは、国内版BD-BOXとしては良心的ではないかと思う。これでこの名作が見放題になるんなら、安いものだ。
作品内容については、すでに多くの方がレビューされているが、大好きな作品なので敢えて述べさせて頂く。
本作品は登場人物が多く、場面の転換も頻繁なので、原作未読者にとってとっつきにくいのは確かであるが、それでも頑張って観て頂きたい。きっとその苦労に見合うだけの満足感を得られるはずである。とくに後半の展開はヤメ時を見失ってしまう程だ。
登場人物は多くても、おざなりに作られたキャラクターはいない(モブは除く)。原作を読んでいない私でも、それぞれのキャラクターにはしっかりとしたバックストーリーがあるのだろうと感じることができる。
人数が多いから、どうしてもひとりひとりに割く時間は少なくなるが、それでも浅さを感じさせない人物描写の巧みさは素晴らしい。
時間軸や場所が頻繁に切り替わるが、そこに矛盾や齟齬が見当たらない。整合性に気を使って丁寧に作られているのがわかる。
SD解像度で作られた作品なので、画質は現在のアニメと比べるとやはり劣るが、元々作画や動きなどのクオリティーは高い作品だと思うので、個人的にその辺は全く気にならなかった。
本作品は「暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」と表記されそうなシーンが多々あるので、そういうのが苦手な人は注意が必要。
OPや内容はもちろん、BOXの作りに至るまでとにかくオシャレでセンスがいい。私のそんなに多くないアニメ歴において、間違いなくトップクラスの名作である。
最後に蛇足ながら。
第8話のサブタイトル「アイザックとミリアは我知らず周囲に幸福をまきちらす」⇐私も幸福な気持ちにさせてもらった一人である。
2018年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全話完全収録で其処に不満は無いが、
1.仏語字幕が消せない
2.各話標題が仏語表記で、初配信時視聴していた者には大きな違和感がある
3.同梱の内容説明書も仏語表記で、語学力の無い私には無用
と云う欠点もある。
だが、輸入盤という事を理解した上で購入したので、「1」の設定さえ無ければ☆5つだったかもしれない。
この価格で全話購入出来たので、満足はしている。
1.仏語字幕が消せない
2.各話標題が仏語表記で、初配信時視聴していた者には大きな違和感がある
3.同梱の内容説明書も仏語表記で、語学力の無い私には無用
と云う欠点もある。
だが、輸入盤という事を理解した上で購入したので、「1」の設定さえ無ければ☆5つだったかもしれない。
この価格で全話購入出来たので、満足はしている。
他の国からのトップレビュー

BuckBran
5つ星のうち5.0
Wacky and Gory
2021年3月21日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
First off this is a Region B Blu Ray, so if you don’t have a region b Blu-ray player or a region free Blu Ray player then you don’t need to get this. Ok, Baccano! is a crazy anime. It almost feels like a zany animaniacs episode at time it’s so weird but then someone’s brains get splattered on the wall. This may be one of the most brutal gory animes out there. No it’s not as bloody and intense as something like attack on Titan, but the detail and the brutality of the violence is in a league of its own. I know it’s not common to see someone shoot a kid in the head and see the bullet hole in the front and the huge exit hole out the back, or a guy who’s arm was sheered off with his bones sticking out with flesh hanging on, or fingers cut off with the muscles and bone visible as they fall to the ground. This is filled with psychopaths and brutal killers. From an entertainment standpoint it’s great. The story is very convoluted and hard to follow at times because it jumps around to different years constantly, then the same scenes will replay with a different character as the focus. As a matter of fact I think about 12 of the 16 episodes are all focused on the same event that takes place in one night. This is definitely one that will be a lot easier to follow when rewatching it. I love the scenes with Isaac and Miria they are hilarious and insane. While maybe not as good as some people have led me to believe, this is still a really good anime that I don’t regret getting and watching and will rewatch. Probably around my 7th favorite anime in the action/fighting genre, and around 25 overall. Definitely not for the faint of heart given it’s brutality and gore.

issa me, very gud reviewer
5つ星のうち5.0
Issa gud show
2020年9月28日にオランダでレビュー済みAmazonで購入
issa very gud show

Dennis Reichard
5つ星のうち5.0
Großartig
2018年12月18日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Einfach einzigartige Erzählweise und Erzählstruktur mit grandioser Handlung umwerfend gezeichnet. Kleine Warnung allerdings an zarter besaitete: Auch wenn sie nicht besonders im Fokus der Serie stehen sind einige Gewaltdarstellungen nichts für schwache Nerven.

Alexa Laplante
5つ星のうち5.0
Buy it ! RIGHT NOW !!!
2014年5月20日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
I am seriously glad I bought this anime, as I now rank it with my favorite series I've seen up until now. The story telling is quite original, as you have no central character to focus on : instead, you get half a dozen, all as loveable and unique as the others. What's more, you get to see, with the occurrence of multiple jumps through time, how all of their stories tangle to finally form a complex intrigue. The only thing I recommend is that you watch this series in a short amount of time (I didn't have any trouble, as each episode left me craving for more), as the recurring flashbacks and swaps between characters can get a bit confusing if you do not pay enough attention.

F. C.
5つ星のうち5.0
Un excellent visionnage
2013年9月7日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Baccano! raconte une histoire qui se déroule à plusieurs époques. Au début, des personnages nous présentent le cadre : quels sont les héros de l'intrigue? Quand commence-t-elle, et quand finit-elle? Il faut avouer que durant l'épisode 1, on se demande où on a atterrit, tant les acteurs de l'intrigue sont nombreux, et qu'on peine à comprendre ce qui se passe. Mais dès l'épisode 2, la série trouve son rythme, avec ses personnages aux caractères forts, ses péripéties à foisson, et le mystère entretenu jusqu'au bout autour des tenants et des aboutissants du scénario! Un anime haletant, qui trouve sa conclusion au bout d'une douzaine d'épisodes. Dans un autre registre, un peu plus "léger" que la série anime, les trois OAV prolongent le plaisir en se montrant à la hauteur du reste. Baccano! alterne à merveille entre le comique, le tragique, et le fantastique. Une série à posséder!