お届け先を選択

プロトタイプ ナナクジャク

4.7 5つ星のうち4.7 26個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2010/8/31 1枚組
¥1,179

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

商品の説明

内容紹介

「ナナクジャクはどこへ居る?」

2010年3月にアルバム「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」のリリースと共にメジャー・デビューを果たした奇才sasakure.UKが、 新たなコンセプトを基に制作したVOCALOID自主制作アルバム『プロトタイプ ナナクジャク』が遂に登場!

既に動画共有サイトでも公開され話題となっているオリジナル楽曲「ロストエンファウンド」や「タイガーランペイジ」のほか、フルカワミキの声をサ ンプリングして開発された「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」を使用し、『VOCALOIDS☆X’mas~白い夜は静寂を守ってる~』にも収録された「プレゼンター」、更には、ゆうゆPの「クローバー・ クラブ」やDixie Flatlineの「Just Be Friends」を独自に解釈したRemixも一挙収録した全11トラック。

起伏のある物語性をベースにし、まるでショートショートのように1曲ごとに映像を喚起するようなエッセンスを凝縮した濃密な内容に仕上がっており、既にお馴染となっている作風に加え、これまでに無い新たに実験的アプローチを大きく加えた意欲作で、 sasakure.UKの表現力の豊かさに改めて気付かされること必至のアルバムとなっている。

アートワークは、自主制作盤「ラララ終末論。」やメジャー盤「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」でも楽曲の世界観をより一層引き立てている個 性的なイラストが特徴の茶ころ(Chakoro)が担当。 ジュエルケースにフルカラーブックレット16Pを封入した仕様。

アーティストについて

2月11日、福島生まれ。
幼少時代に、"ゲームは一日一時間まで!"という非常に過酷な条件の中で、8ビット、16ビットゲーム機の奏でる音楽に多大な影響を受けて育つ。学生時代は男声合唱を学び、日本の多くの作曲家・詩人の作品に触れる。この頃から作曲に興味を持ち、独学で創作活動を始める。

チップ・チューン系の打ち込みや、欧州プログレッシブ・ロックを彷彿とさせる転調や変拍子を得意とし、ノスタルジックで奇抜な世界観でありながらポップで温かみのあるサウンドを軸とした作品を多数発表し、動画共有サイトを中心に驚異の再生回数を誇り、それらの作品群が大きな話題を呼んでいる。

また、サウンドのみならず、ドット絵アニメーションや、実写・手描きのイラスト等を用いたアートワーク・PV制作も自ら手掛け、そのマルチな才能も評価が高い。

特に、初音ミクなどのVOCALOIDをボーカリストとしてフィーチャリングした楽曲は多くのファンから支持を集め、近作である自主制作CD「ラララ終末論。」は、洗練された独自の世界観が高く評価され同人即売会で即日完売した。

近年は渋谷を拠点としたクラブイベントへのレギュラー出演や、メジャー・レーベルへの楽曲提供、海外アーティストBECCAとのコラボレーション、大手ゲーム・メーカーのゲーム監修を行うなど、その活動の幅を大きく広げ最も注目を集めているアーティスト。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ ササクレイション
  • EAN ‏ : ‎ 4580132732971
  • レーベル ‏ : ‎ ササクレイション
  • ASIN ‏ : ‎ B003YKNH80
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 26個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
26グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんにちは。このCDはすごいですね。私が好きな音楽は「ナナクジャクの彼方」、「インスパイア インスパイア」、「タイガーランペイジ」、
「トゥイー・ボックスの人形劇場」です。音楽の特徴は、以下で紹介します。
・「ロストエンファウンド」は、歌詞にはかくれんぼのことを言っているようなもの。ちなみに「恋愛」の歌だそうです。PVに出てくる主人公の女性は考察動画によると「マリィの世界」のマリィです。
・「トゥイー・ボックスの人形劇場」は、歌詞にはおもちゃのことばっかりで、伴奏もかわいいです。ちなみに「深蒸しまんじゅう」によるゆっくりMovieMakerを使った考察動画では主人公はささくれPと考察されています。
・「タイガーランペイジ」はかっこいい歌です。ちなみに「山月記」をモチーフにしています。考察動画では最初、己と書いておれという人物は悪人で、気象制御システムをわざと暴走させたと考察されていましたが、オオカミ少年独白の考察により、それは「えらい人」(歌詞はPVから引用しました)がでっちあげた嘘だったことが発覚しました。その「えらい人」は己と書いておれと言う人物に気象制御システムの問題を擦り付け、その後、「最悪の大罪人」として裁かれます。己と書いておれという人物は、気象制御システム開発の一因で、気象制御システムを操る人工衛星を落としましたが、その直後に己と書いておれと言う人物は人工衛星と一緒に落下して死亡します。
・「インスパイア インスパイス」はピリオ(「ナキムシピッポ」のピッポ)の家族の歌です。考察動画によると「オニーチャン」は己と書いておれという人物で、「オトートサン」はピリオ、「イモートサン」は「ガラクタ姫とアポストロフ」のコロンです。歌詞は[・・・]から引用しました。
・「プレゼンター」は歌詞を見れば、クリスマスを題材にしたと推測される歌です。
・「ナナクジャクの彼方」は、イソップ物語の他の鳥の羽根を自分の体に取り付けてコンテストに勝利しようとしたカラスのお話をモチーフにしたと推測される悲しい歌です。考察動画によるとこの音楽の主人公はマリィです。なぜ人に嫌われたというと、目が蛇のような目であったせいです。それに色が認識できなかったせいでもあったそうです。個人的にはこの音楽がイナズマイレブンGOクロノ・ストーンとリンクする歌詞が多いと思いました。
・「ナキムシピッポ」は動画説明文から「ロストエンファウンド」に続くと推測されるピリオとなる前のピッポとマリィの歌です。これも悲しい歌です。
・「クエスチョンユー100」は、歌詞に質問ばかり出てくる歌です。
以上です。「クローバー'クラブ ササクレダッテナ MIX」と「ジャストビーフレンズ トモダチダッテサ MIX」は違うボカロPの音楽を、
ささくれPがリミックスした音楽であるため、除外しています。最後まで見てくださりありがとうございます。さようなら。
2010年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ささくれさんのCDを購入するのはこれで二度目になるが、今回もまたいろいろな意味で度肝を抜かれた。

ミクもリンもルカもGUMIもmikiも、収録されている曲にピッタリと声がはまっており、それでいて既存曲との違いに驚かされる。
ここまで同じボカロで声に差をつけられるのか……と、曲を聴いてまず驚いた。

またミクの声にも、非常に驚かされた。
ささくれさんは「初音ミク Append」を導入しており、既に幾つかAppendを使用した楽曲が公開されている。
しかしこのアルバムに収録されているミク曲の、どれのどの部分にどのライブラリが用いられているのか。それが分からなくなるほどの多彩な声。
機械的な雰囲気を出しつつも耳障りでない、リスナーに聴かせるその調声技術は流石である。

そしてそれぞれの楽曲一つ一つが、非常に深い。
これは既存曲にも見られるが、物語を題材にしたり歌詞やPVにストーリー性を持たせたりした楽曲が今回も数多く収録されている。
ただ「いい曲」ではなく「聞いて考えさせられる曲」が、ささくれさんの楽曲である。

私のお気に入りは「トゥイー・ポップの人形劇場」「タイガーランペイジ」「ナキムシピッポ」「クエスチョンユー100」である。
前三曲に至っては、そらで歌えるほどに聴き込んでしまった程にお気に入りだ。

「ロストエンファウンド」「タイガーランペイジ」「ナキムシピッポ」はニコニコ動画等でも公開されているが、これらのPVも素晴らしいので一度視聴
することをオススメしたい。

これだけ素晴らしいアルバムがたったの1,500円。
お買い得と言わずに何と言おうか。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 歌詞の高度さや、その複雑に構成された音に、タイトルのような印象を抱いた。

 ささくれPの今回の曲たちは歌詞を見た時点では、凄いカッケエ! って感じだったんだけど、実際に聞いてみると、結構体力がいる感じ。
 歌詞カードがないと何を言っているか、分かりにくいし、結構高速で歌詞が歌われるので、曲を聞くだけで、そのテーマ性に深く共感したり考えたりすることのハードルが結構高い感じがする。
 
 結論として聞いている間、終始想ってたのは、動画が欲しいな、ってこと。
 パソコン画面にせめて歌詞が同期して表示されてくれれば、もうちょっと楽しんで聞けるのでは、って感じがします。

 という訳で、ちょっと対象年齢が実は高めじゃないですか? って感じる部分もあるんだけど、僕の頭が幼稚なのかも。

 でも、聞いていると頭が良くなるかもしれません。

 この曲の構成や売り方を見てても、やっぱりいい意味で上手いな、っていうか、セルフプロデュースが抜群だと想うし、頭良いと想います、ささくれP。

 動画化されてて、ニコニコに投稿されている曲は結構聞きやすいかも。

 総合的力は100点以上のCDだと想うし、それに見合うセールスも手に入れていると想う。

 是非、手に入れてもらって、この高度な歌詞に悶えてくださいw(歌詞カードを手元に用意してね)。

 ちなみに曲はインスパイアインスパイスが一番好きです。
 テーマ性としては一番高度な気がします。
 でもニコニコクロスフェードとか見ると、やっぱり人気なのはトゥイーボックスの人形劇場とかなんですね。

 実は結構僕はいやな奴なのかも。

 与太話を少し挟んでしまいましたが、総合的に言って、買って損はなし、どころか、買わないと損なレベルです。
 是非カートに入れてあげてください。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知らない人はいないと思うがこちらのクロスフェードデモを見てもらいたい

[...]
↑youtube

[...]
↑ニコニコ動画

ボーカロイドと人声が織りなす素敵なアルバムになりそうです♪
ボーカロイドをあまり聴いたことがない人も
人の歌を最近聴いていないなという人も
このアルバムでサティスファクションできるのではないでしょうか
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近ニコニコ動画を知り、ボーカロイドを知りました。
ボーカロイドという存在は知っていましたが、ちょっと受け入れがたいイメージがあり、正直聞くことをためらっていました・・
(fanの方には申し訳ないです…。)

ただ、最近聞きたい曲もなく、ちょっと試しにといった感じで聞き始めたところ、はまってしまいました。
中でも、はまってしまったのがsasakure.UKさんの曲たちでした。
とにかく世界観がすごいです。一番好きなのは「ロストエンファウンド」
こういった雰囲気がもともと好きだったのもありますが、サビにくるまでのミクの透き通った声、
サビに入った瞬間はじけるような世界・・・とてもボーカロイドが歌っているとは思えませんでした。

他にトゥイー・ボックスの様なキュートな曲やタイガーランペイジのような疾走感のある曲、インスパイアインスパイアのような
おしゃれな曲など、本当にたくさんの色を表現されていらっしゃいます。

私のように「聞かず嫌い」になっている方にも、sasakure.UKさんの曲たちはお勧めです。
ためらってらっしゃる方はぜひ一度、ニコニコ動画で見てみてください。
pvも作ってらして、素晴らしい世界をお持ちの方です。
今後も応援していきたいと思います!!☆5つ!!
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなささくれさんの新作ということで購入しました。
とても良かったです!
可愛らしいピコピコサウンドや、可愛らしいのにどことなく切ない歌詞が、まさにささくれワールド全開!!
って感じで。
まだ動画サイトに無い曲が多く、お得感もありますv
私のお気に入りの曲は、トゥイー・ボックスの人形劇場、インスパイア インスパイス、ナキムシピッポです。
もう、ほんと可愛い。素敵。聴き惚れてたら電車乗り過ごしたって位(^_^;)

また、ゆうゆさんのクローバークラブ、Dixie FlatlineさんのJust be friendsのリミックスも入っていますので、それらの曲が好きな方にもお勧めできます♪

ただ、ひとつ…届いたパッケージを開けたら、CDをはめこむところのツメがほぼ全部折れていて、こぼれ出てきました(+o+)
それが凄く残念だったのですが、あとは特に問題無かったので星五つです☆
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相変わらずのレトロフューチャー感。
独特な歌詞の感性と、その歌詞との相性の良い透明感のあるチップチューン風味なサウンドが脳髄をバシバシ刺激します。

私のオススメは「プレゼンター」。
sasakureさんの凄いトコロは、ボーカロイドの無機質な声でしっかり感情を表現する能力で、この曲は特にそれが顕著に現れている。
ラストのサビ、怒涛のドラムロールと共に叫ぶ「Silent night , holy night…」が胸に響きます。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
sasakure.UKの作品ということで購入しました。
期待通りよい曲がたくさん入っています。
とても気に入りました。