レビュー見る限り、酷評されてますね。。
個人的にはそう悪くは無いと思うのですが。
確かにそれほど面白いというわけではないのですが、銃撃戦が好きな私は、単純に楽しいですよ。
新品:
¥520¥520 税込
ポイント: 5pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月2日 - 3日
発送元: ユーズド ゲームズ 販売者: ユーズド ゲームズ
新品:
¥520¥520 税込
ポイント: 5pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月2日 - 3日
発送元: ユーズド ゲームズ
販売者: ユーズド ゲームズ
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥400
):
4月2日 - 4日
発送元: YUTAKANNA 販売者: YUTAKANNA
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥400
):
4月2日 - 4日
発送元: YUTAKANNA
販売者: YUTAKANNA
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
¥850
9pt (1%)
+ ¥340
配送料
発売元: ニュー★プライス 【毎日発送】
追加されました
追加されませんでした
¥2,750
28pt (1%)
+ ¥570
配送料
発売元: おもちゃ&ホビーSHOP あまのや ≪年中無休≫
フロントミッション エボルヴ(特典なし) - Xbox360
プラットフォーム : Xbox 360 |
CEROレーティング: 15才以上対象
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥520","priceAmount":520.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"520","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FlVxwDi5jcz5KteTzSql9MHafWsQEj3vEDScqqPLmcQPBREEua4%2FKHkPM40w4nT4ObBnx3X1FANQKYQnHZMZdZsVHKfobWgMMY2Furt46NaB%2FRMCt7Eb8b6r8KRANAmsD0WFpInt6ZZ21WXTdV2kKuGHB%2FDwQuzpqfhM4dJqZ8lF9Zq%2FiYD2NXhlui0I2U1F","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FlVxwDi5jcz5KteTzSql9MHafWsQEj3vquzLIpkAN5zc%2BsNgXUaD4xm%2BORMMVJ3xxHh6pRQAYu6TMcK4zvbcQnMaSgvhMoe9Rbg6Q6lBTrAnG2pFFzXpvMstkihAcZWqyWiuSNAJdDDW6JKpiGnMqy99LjkV3LPajwRNfX1SiZtcY2pjFBS3PQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 15才以上対象
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.6 cm; 118 g
- 発売日 : 2010/9/16
- ASIN : B0042D6VSG
- 製造元リファレンス : JES1-00072
- Amazon 売れ筋ランキング: - 13,946位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 35位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年5月3日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: X360 通常 特典なしAmazonで購入
2015年2月12日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: X360 通常 特典なし
イージーでストーリーを終えました。実績をサクッと400程度稼げましたが、これ以上やる気は出ないです。
キャンペーンが長く続けば苦痛な作品なので意外と早く終わって良かったです。
フロントミッションシリーズは初めてですが、
多分ナンバリングタイトルはこんなのじゃないんだろうな、というのはプレイしたり他のレビューを見て感じました。
海外の制作会社が独自の解釈をして作ったもので、制作チームの連携が取れてないと思います。
アーマード・コアみたいな完成度はまったく感じられません。
EARTH DEFENSE FORCEみたいな苦痛のあるモッサリ感はないです。
【良い点】
・物語冒頭のムービーが割と盛り上がる内容
・機体をいろいろカスタムできる。いろんな武器をつかえる
・AC5と比べると画面、敵の位置が見やすい
・ザコ敵を散らす爽快感がある
・メカの効果音とか造形は凝ってる
・ムービーで割とビビらせる演出づくりをしてる
・武器がオーバーヒートするのでずっと
・ここぞというところでほぼ無敵になれる機体モード
【悪い点】
・機動性の低い機体でストーリーを通す人はきっと少ないのでは。ほとんどのステージが機動性を求めてくる作りだった。
機体設定作成チームとステージ作成チームの意思疎通ができなかったのが感じられる。
・生身で戦うステージに必要性を感じられない。オマケでしかない。
・ミッション前の組み立てで、必要なパーツが要る場合は組み立て画面で必須の旨を表示してほしい。組み終わってから「〇〇が必要だから組み直せ」とか言われるのがストレス。
・組み立てメニューでの融通が利かない。仮組みできない。
仮組みの状態で「重量オーバーor予算が足りないので組み直してください」と表示してもらった方が組みやすい。
・ホバーパーツがないと横移動がまともにできないのでホバー以外選べない。そんなのデフォルトで付けておいてほしい。
・ブーストのゲージを左下に配置してると直感的に分かりにくい。画面上部にバー表示とかした方がいい。
・設定は練ってあると思うがシナリオが初っ端から強引で感情移入不可。
また緊張感あるシーンの演出が、わざとやってんじゃないかというぐらいことごとくテンポが悪く不自然で、スベってる。
・人間関係の伏線が未回収。キャラを考案した人の意図を汲めてないと思った。ENDINGで明らかに影が薄くなる人が出てくる。
・「戦いは地上から宇宙へ」とか書いといて宇宙での戦闘は約1ステージしかない。
・マルチは案の定過疎ってて機体のバラエティの豊かさを実感できない。
キャンペーンが長く続けば苦痛な作品なので意外と早く終わって良かったです。
フロントミッションシリーズは初めてですが、
多分ナンバリングタイトルはこんなのじゃないんだろうな、というのはプレイしたり他のレビューを見て感じました。
海外の制作会社が独自の解釈をして作ったもので、制作チームの連携が取れてないと思います。
アーマード・コアみたいな完成度はまったく感じられません。
EARTH DEFENSE FORCEみたいな苦痛のあるモッサリ感はないです。
【良い点】
・物語冒頭のムービーが割と盛り上がる内容
・機体をいろいろカスタムできる。いろんな武器をつかえる
・AC5と比べると画面、敵の位置が見やすい
・ザコ敵を散らす爽快感がある
・メカの効果音とか造形は凝ってる
・ムービーで割とビビらせる演出づくりをしてる
・武器がオーバーヒートするのでずっと
・ここぞというところでほぼ無敵になれる機体モード
【悪い点】
・機動性の低い機体でストーリーを通す人はきっと少ないのでは。ほとんどのステージが機動性を求めてくる作りだった。
機体設定作成チームとステージ作成チームの意思疎通ができなかったのが感じられる。
・生身で戦うステージに必要性を感じられない。オマケでしかない。
・ミッション前の組み立てで、必要なパーツが要る場合は組み立て画面で必須の旨を表示してほしい。組み終わってから「〇〇が必要だから組み直せ」とか言われるのがストレス。
・組み立てメニューでの融通が利かない。仮組みできない。
仮組みの状態で「重量オーバーor予算が足りないので組み直してください」と表示してもらった方が組みやすい。
・ホバーパーツがないと横移動がまともにできないのでホバー以外選べない。そんなのデフォルトで付けておいてほしい。
・ブーストのゲージを左下に配置してると直感的に分かりにくい。画面上部にバー表示とかした方がいい。
・設定は練ってあると思うがシナリオが初っ端から強引で感情移入不可。
また緊張感あるシーンの演出が、わざとやってんじゃないかというぐらいことごとくテンポが悪く不自然で、スベってる。
・人間関係の伏線が未回収。キャラを考案した人の意図を汲めてないと思った。ENDINGで明らかに影が薄くなる人が出てくる。
・「戦いは地上から宇宙へ」とか書いといて宇宙での戦闘は約1ステージしかない。
・マルチは案の定過疎ってて機体のバラエティの豊かさを実感できない。
2010年9月16日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: X360 通常 特典なし
照準・(カメラ)が右スティック。
回避行動(一瞬のショートダッシュ)がXボタン。
・・・XYABボタンは人差し指ででも押す仕様なんでしょうか・・・
せめてロックオン(敵の方向を常に向く)とか、
キーコンフィグがちゃんとあれば・・・
そりゃ普通のブーストダッシュで動き回ってれば
攻撃はある程度避けられますが、
敵の攻撃をとっさに避ける・・ってボタンは
常に指が乗っているボタンに割り振らないと
意味がない気がしてなりません。
一瞬で攻撃かわして撃ってきた敵に弾を叩き込む・・と
いうのが(キー配置の関係で)不可能なのが悲しい。
(前や真後ろに避けたときは真正面の敵にならできるかもしれませんが・・照準ズレなければ。)
あと生身の主人公を操作する場合もありますが
こっちだと回避行動がAボタンです。
「操作の一部がヴァンツァーと異なりますのでしっかり覚えましょう」とか
説明書に書いてあったりしますが、
同じような動作ですらボタンが違っているのはいかがなものかと
思います。
そういう、「もうちょっとこうしたらプレイヤーが操作しやすいんじゃないか」と
誰でも考えそうなことが欠落している気がしてなりません。
・・とにかくキーコンフィグつければ解決する話なんですが・・・
がんばってある程度進めましたが
さすがにこれ以上このゲームの操作に慣れるとほかのゲームが
できなくなりそうなのでここまでにしとこうかと思います・・・
ちなみに厳密にいえば、「オプション」の「操作設定」で
ちょっとだけ設定いじれますが、できるのは
「スティック感度」「Y軸のノーマルor逆転(なんでX軸はないのか}
移動に使うスティックを左と右どちらにするか、だけです・・・
自分の思い通りの操作配置にさえできれば
もっと遊べた気がするので残念でなりません。
回避行動(一瞬のショートダッシュ)がXボタン。
・・・XYABボタンは人差し指ででも押す仕様なんでしょうか・・・
せめてロックオン(敵の方向を常に向く)とか、
キーコンフィグがちゃんとあれば・・・
そりゃ普通のブーストダッシュで動き回ってれば
攻撃はある程度避けられますが、
敵の攻撃をとっさに避ける・・ってボタンは
常に指が乗っているボタンに割り振らないと
意味がない気がしてなりません。
一瞬で攻撃かわして撃ってきた敵に弾を叩き込む・・と
いうのが(キー配置の関係で)不可能なのが悲しい。
(前や真後ろに避けたときは真正面の敵にならできるかもしれませんが・・照準ズレなければ。)
あと生身の主人公を操作する場合もありますが
こっちだと回避行動がAボタンです。
「操作の一部がヴァンツァーと異なりますのでしっかり覚えましょう」とか
説明書に書いてあったりしますが、
同じような動作ですらボタンが違っているのはいかがなものかと
思います。
そういう、「もうちょっとこうしたらプレイヤーが操作しやすいんじゃないか」と
誰でも考えそうなことが欠落している気がしてなりません。
・・とにかくキーコンフィグつければ解決する話なんですが・・・
がんばってある程度進めましたが
さすがにこれ以上このゲームの操作に慣れるとほかのゲームが
できなくなりそうなのでここまでにしとこうかと思います・・・
ちなみに厳密にいえば、「オプション」の「操作設定」で
ちょっとだけ設定いじれますが、できるのは
「スティック感度」「Y軸のノーマルor逆転(なんでX軸はないのか}
移動に使うスティックを左と右どちらにするか、だけです・・・
自分の思い通りの操作配置にさえできれば
もっと遊べた気がするので残念でなりません。
2013年2月20日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: X360 通常 特典なしAmazonで購入
タイトルどおりです。オンラインは散々でしたので、すぐに売却してしまったのですが、一人で遊ぶモードがあるので、ロボット好きなら〇だと思って買い戻しました。結構楽しいですよ。^^
2010年9月25日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: X360 通常 特典なし
マルチメインと聞いて楽しみに待って、少しずつプレイ動画が上がって来てるのを見て
地雷と9割ほどわかっていたが購入して1t爆弾を踏んだことを知った。
マルチプレイは部屋が埋まっても対戦が始まらない。フレンドとチームを組めない。武器バランスが明らかにおかしい。
ルールが少ない。組める人数も少ない。
そもそもこれがWAPか?Reconもないアサルトは存在価値がない。全ての機体にランチャーが楽に装備できるためミサイラーの立場がない。ジャマーの効果が薄い。
戦術も連携も存在しない。
バズーカでボディ2発撃って移動してを繰り返せばだいたいのマッチで勝利できる。
シングルはどの層を狙ったストーリーなのかもわからず爽快感もない。
これなら有志が作ったHL2のロボットMODのほうが遥かに楽しい。
突拍子もないストーリーでキャラクターにも魅力がなく、歩兵もヘリもヴァンツァーにもおもしろみがなかった。
また、バグが多く、一周目で何度もバグに遭遇するといった始末である。バグ取りはしましたか?試行回数は?
そもそもテストプレイはしましたか?
あぁ、楽しかったですよ。「最低のゲームだ」ってフレンドと一緒に大笑できましたから。
スクエアエニックスはゲームメーカーではなく3D制作メーカーに転職してはどうでしょうか?
地雷と9割ほどわかっていたが購入して1t爆弾を踏んだことを知った。
マルチプレイは部屋が埋まっても対戦が始まらない。フレンドとチームを組めない。武器バランスが明らかにおかしい。
ルールが少ない。組める人数も少ない。
そもそもこれがWAPか?Reconもないアサルトは存在価値がない。全ての機体にランチャーが楽に装備できるためミサイラーの立場がない。ジャマーの効果が薄い。
戦術も連携も存在しない。
バズーカでボディ2発撃って移動してを繰り返せばだいたいのマッチで勝利できる。
シングルはどの層を狙ったストーリーなのかもわからず爽快感もない。
これなら有志が作ったHL2のロボットMODのほうが遥かに楽しい。
突拍子もないストーリーでキャラクターにも魅力がなく、歩兵もヘリもヴァンツァーにもおもしろみがなかった。
また、バグが多く、一周目で何度もバグに遭遇するといった始末である。バグ取りはしましたか?試行回数は?
そもそもテストプレイはしましたか?
あぁ、楽しかったですよ。「最低のゲームだ」ってフレンドと一緒に大笑できましたから。
スクエアエニックスはゲームメーカーではなく3D制作メーカーに転職してはどうでしょうか?