トップをねらえ! Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)
フォーマット | ドルビー, 色, 限定版 |
コントリビュータ | 日髙のり子, 佐久間レイ, 若本規夫, 庵野秀明 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 6 時間 23 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
庵野秀明監督による熱血SFロボットアニメの傑作!
初収録の5.1ch音声+2chオリジナル音声を収録して初ブルーレイ化!!
努力、根性、最高画質!
◎仕様◎
【初回封入特典】
<特典DISC (BD)>
1.サウンドリプライズ版インタビュー~18年目のオカエリナサイ~※イは左右反転
2.GUNBUSTER PERFECT GUIDE特典
3.最終話ノートリミングオリジナルバージョン
4.第四話アバンタイトル ノートリミングバージョン
5.第五話AR用簡易テレシネ映像
6.ビデオマガジン「電影帝国」収録映像集
7.VHDマガジン「アニメビジョン」収録映像集
8.設定資料集(静止画収録)
【初回封入特典】
100Pブックレット
【他、仕様】
BOXイラストは美樹本晴彦による新規描きおろし
【初回映像特典】
1.帰ってきた科学講座(全2話)
2.第一話・第二話・第五話・最終話オーディオコメンタリー(出演:日髙のり子、佐久間レイ、若本規夫、川村万梨阿)
3.はるみ&ゆみこの グッドモーニング 沖女!
4.『AD.2032.7.23 戦闘宙域 cosmic battle space orbit of Halley’s comet』
5.シズラープロジェクト
6.科学講座(全6話)
7.PV集:ビデオ予告(1988年7月制作、同年11月制作)、店頭用予告(1989年制作)他
◎内容◎
【全6話収録】
西暦2015年。
白鳥座宙域で航行中であった「るくしおん」艦隊が、謎の宇宙怪獣の襲来により全滅した。それから15年後、宇宙怪
獣の襲来に備えて沖縄に、宇宙パイロット養成学校「沖縄女子宇宙高等学校」が設立された。
その生徒の中に「るくしおん」艦長の娘、タカヤノリコの姿があった…。「私もいつか宇宙パイロットになって、父のい
た宇宙に出る!」厳しいコーチの特訓の中で、メキメキを才能を発揮していくノリコ! 今、パイロットのトップにな
るための、そして地球を守るための、辛く険しい戦いの幕が上がる…!!
■第1話「ショック!私とお姉様がパイロット!?」/第2話「不敵!天才少女の挑戦!!」
宇宙パイロットに憧れるタカヤノリコは、おねえさまに見守られ、コーチの特訓を受けながら遂に宇宙に旅立つ。強力
なライバルの登場、敵宇宙怪獣との遭遇、そして父の戦艦「るくしおん」がノリコの目の前に…。
■第3話「初めてのときめき☆初めての出撃」/第4話「発進!!未完の最終兵器!」
ノリコは巨大宇宙戦艦「エクセリオン」に乗り込み銀河へと旅立つが、お姉さまとのペア解消、淡い恋の厳しい結末、
仲間からの嫉妬に心痛める。しかし圧倒的な敵の攻撃にさらされた今、ノリコは最終兵器ガンバスターに乗り込む…。
■第5話「お願い!!愛に時間を!」/最終話「果てし無き、流れのはてに…」
無事地球に帰還したノリコとカズミ。しかしこのときすでに地球では10年もの歳月が流れていたのだ。10年遅れで
卒業式を迎え、かつての親友キミコとの再会を果たすが、ひとり時間の流れから取り残された寂しさはぬぐえない。
そんなとき数十億の
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 440 g
- EAN : 4934569354235
- 商品モデル番号 : BCXA-0423
- 監督 : 庵野秀明
- メディア形式 : ドルビー, 色, 限定版
- 時間 : 6 時間 23 分
- 発売日 : 2012/2/24
- 出演 : 日髙のり子, 佐久間レイ, 若本規夫
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B005FO0BO6
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 62,091位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
知っていましたが、ちゃんと観たいので購入しました
すごい熱量を持った作品でした
仁王立ちで登場するガンバスターかっこよすぎてしびれました
ガンバスターの合体シーンも激アツでした
いろんな人たちの想いをのせた合体…何回でも観れます
そして宇宙の果てで捨て身の戦い、ずっと興奮してました
最終話のラストが壮絶すぎて泣きました
ふたりを最後まで守ったガンバスター最高でした
スゥパァァァァッ!
イナズゥマァァァァッ!
キィィィィック!!
サブスクで何度も見た作品ですが、付属の設定資料等を見てほんとに細かいとこまでネタが仕込んであることが分かり、更に作品が好きになれました。
遊び心が満載の本作品
エヴァブームの頃って、普段アニメ観ない人が凄いって、絶賛してましたけど、トップをねらえ!の頃からあそこのスタッフは凄かったんです
食玩で、キットが出たり、なかなか根強いトップをねらえ!です
フェアで高品質な作品かと
BDについては、他のレビューされている方のようなノイズは感じませんでした。
フィルム作品ですので、あまり補正しすぎると、本来のフィルムの良さがなくなってしまいますし、かといってフィルムグレインもさほど目立ちませんでしたが。ある程度のゴミや傷はしかたないかと。
1枚目に1ー4話、2枚目に5、6話、初回限定版は3枚目に特典映像となっています。
本編は各話とも映像はAVCでビットレート35Mbps前後をキープしており、良好です。
ちなみに1枚目も50GBある2層で、38GBしか使用していませんし、各話同様のビットレートですので、1枚目が4話つめこんだから画質悪いということはないでしょう。
音声については、多くの方がかつての録音がベストだと思います。デフォルトで新録の5.1ではなく旧録のリニアPCMが選択されるのは製作者側の良心でしょう。
最終話については、4:3の上下をカットしてシネスコにしてあるので、額縁は昔とかわらないですね(初回限定版についている3枚目のディスクには上下カットされる前の4:3で最終話がまるまる収録されていますが)
庵野氏や田中公平氏、声優陣のインタビューもなかなか興味深いものがありました。
気合と努力と根性でレビューしてくれていますので
ごくごく単純なレビューをしたいと思います。
<気づいたところ>
・昔は(1988年ほど)2話セットでビデオ一巻が8000円などの時代
全話収録+コメンタリー+おまけ映像+新旧両方の音声の選択可能で
なおかつ映像も綺麗、美樹本さんの描いた美しい外箱…と。
それで1万円を切ると言うのは良い時代ですね。
私のように後一歩手が出なかった人たちには嬉しい限りです。
逆に往年のファンの人は複雑な心境かもしれません。
・気になったのは一枚に纏められなかったの?と言う謎です。
確かにコメンタリーなどが重なってくるとどうしても…
という部分もあるでしょう。
しかしながら少々一気見したいときにはディスク交換が少々面倒です。
・これはもうコストダウン戦略と取っていいでしょう
ディスクの入っている箱が妙に安いです。
私は気になりませんでしたがディスクに傷が付くという心配は無いので
ご安心ください。うん。
<お勧めできる人>
・ほんの少しでも興味のある人、ロボット大戦でガンバスターが好きな人。
声優陣が好きな人、80年代ギャグをちゃんとギャグと受け止められる人。
オマージュなどが気にならない人、などなどです。
<お勧めできない人>
・古いアニメが嫌いと言う人(単純に年代が、4:3画像が耐えられない人)
オマージュやギャグのあまり好きではない人、ロボット物がダメな人。
スポコン的な「気合、友情、努力、根性」が汗臭いと思う人。
OVA特有のお色気系サービスの嫌いな人、などなどです。
<総括>
・個人的には「やっと原作が見れた。」の一言に尽きますね。
今でも通用する技法など斬新さも群を抜いていて良いです。
純粋に買ってよかったと思えた作品でした。
…さすがにこれがラストでしょう?(苦笑)
凝縮された熱意・細かなところまで行き届いた(無駄に素晴らしい数々の)こだわり。
見栄えだけがきれいな昨今のアニメとは一線を画す完成度。
まさに金字塔。
最高画質で手元に置いておくのはファンに限らずともおススメできます。
何度見ても心揺さぶられる名作。
他の国からのトップレビュー
