プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,800¥9,800 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 良品本舗 神奈川支店
中古品 - 非常に良い
¥3,842¥3,842 税込
お届け日 (配送料: ¥500
):
3月23日 - 26日
発送元: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい 販売者: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい
フェイト/エクストラ CCC (通常版) 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き - PSP
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : CEROレーティング審査中
- 梱包サイズ : 24.8 x 18 x 1.8 cm; 185.97 g
- 発売日 : 2013/3/28
- ASIN : B005LM0Q0Q
- 製造元リファレンス : 4535506301864
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,037位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,883位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
溺れる夜が、始まる。
戦いの舞台は
月の表側の=フェイト/エクストラ
から
月の裏側へ=フェイト/エクストラ CCC
2032年の近未来を舞台に、
電脳世界での聖杯戦争を描いた『フェイト/エクストラ』。
その「if」の物語を紡ぐ!
舞台は『フェイト/エクストラ』と同様である。
しかし『エクストラ』の世界を生み出している霊子コンピュータに致命的なエラーが発生し、
世界そのものの在り方が変異した、まったく新たな物語が展開。
カギを握るのは、『フェイト』シリーズの登場人物として知られる桜。
書き換えられた聖杯戦争
淫靡で妖艶な物語が、いま幕を開ける。
「少女の情念」、そして月を焦がす愛の詩。
破綻した聖杯戦争を舞台に語られるもう一つの"EXTRA"
-----------------------------------------------------------------------
■先着購入特典
「フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride」
<内容>
その身を束縛するかのような
タイトなウェディングドレスを身に着けた今作のセイバー。
セイバーが妄想する花嫁生活の昼と夜を描いた
セイバーによるセイバーのためのBridal雑誌。
※特典は制作中のものです。
デザイン、内容、仕様が予告なく変更になる場合がございますので、 あらかじめご了承下さい。
※特典は数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます。?
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店舗にてご確認下さい。
------------------------------------------------------------------------
■公式サイト
fate-extra-ccc.jp
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
そして本編、歌月やホロウ等月型お約束の追加版と考えてください
只個人的にコレはこっちが本編
前作をやってないと人物像や話 設定等がつかみ切れなかったりしますがそれはもう
お約束ということで
前作で戦った敵や協力した仲間達がまさかの大暴れ
それもそのはず、前作では主人公と相手の会話(しかも文字通りの殺し合いの関係)でしか人物像を図れなかったのに対し、今作はキャラクター同士が(協力関係)で好き勝手会話する
ので、自然とキャラの深みが出ています。
そしてそれに張り合うように主人公もなかなかのはっちゃけっぷりを出してくれます。
またストーリーも、前作はオープニングだろ?レベルの内容の濃さです
簡単に言うと安心のきのこクオリティー
なので前作をやって話が単調だったと思われた方も手を出してみてください
その密度と分量に驚きます。
クリアした達成感は濃密なストーリー重視のパソゲをクリアした感じでした。
予約したにもかかわらず発売日に到着しませんでした。
発送は発売日の前日だったので、発送方法に問題があるとしか思えません。少額の商品ではなく、予約したのですから普段通りの翌日の到着を期待してもいいはずです。アマゾンにそのくらいの配慮はして欲しかったです。残念です。
一周のみプレイして後は放り投げている段階です。
それを前提でお読み下さい。偏見に満ちた不満と毒舌ばかりをくっちゃべってるのでご注意を。
前作プレイ前提の今作ですが、おもしろい作品だったとは思います。
ただ、シナリオが前作と同じ配分で一貫したシリアスを期待していた私には、正直辛い作品でした。
話の筋はシリアス一本道であるものの同人ノリが目立ち、主人公に個性的なキャラ付けがなされ感情移入しにくいのが不満の一つ。
二つ目はラスボスと事を起したあるキャラの目的が序盤でほぼ予測が付くことです。
展開に波はありキャラ立ちも充分していますが、RPGと銘打つわりに冒険要素は一つもない、小説に映像がついただけの作品になりさがってしまったように思います。遊びようそがないのは前作と同じ不満点の一つですが、ルート分岐が一つだけの一本道でワルノリするキャラ達に選択の要素もなく使いっ走りに回されるのは苦痛でした。
敵の使い回しが多すぎてキリが悪い。倒されればデリートされる設定はなんだったのか。
一度前作で説明された補足が再三成され補完までされる。想像の余地がなくなる。
周回しようにも強制的に見せられるヒロイン達の痴態回避不可に募る苛立ち。蘇る敵キャラとパチモンシリーズと旧メインヒロインの扱いの落差にため息がでました。正直ヒロインルート三人ほどあるものだと思ってました、なかったです。期待していたSGは黒い背景や生い立ちが元ではなく(四人のぞく)公式が脱がせたくて用意したようにしか思えません。そんなにサービスシーン入れたいならPCゲームで作ればよかったのに。SGを開示したキャラに限りルートEDがあるものと思ってました。期待しすぎですね。
前作は一度限りの対戦とはいえ限られた時間の中で見えてくる敵主従の関係や背負う背景がとても魅力的でした。
世界観的にも硬派で非常に切迫した状況がひしひしと伝わってきます。
ずっと一対一かと思いきやまさかの展開でこれからどうなるのかとわくわくしたものです。もう少しプレーヤーの判断に委ねる選択肢がほしいと思いはしたものの、出来上がりはひじょうに満足のいく作品でした。
ラスボスも意外な人物で、最後まで目を話せない展開が続く、良作だったと思います。
たとえ一本道でも三周する程度傾倒するほどには私は前作が大好きです。
ぶっちゃけ今作は周回する気が起きません。CCCルートが気にはなりますが放置してます。
校内を探索して真名情報探す要素もなく、ひたすらアリーナに潜って好みでないギャグ要素を見るのが嫌だからです。
感動や衝撃があると言われても嫌なものは嫌です。ギルガメッシュをサーヴァントにできると言われてもメインストーリーが苦痛そのものなので二度とプレイしたくありません。楽しみにしていたサーヴァントの掘り下げも仲違いから諍いが起きたり和解したりなどではなく予想の斜め上でそんな差分いれるぐらいならいっそない方がマシだったという体たらく。
前作で大好きだったキャラ達ですら、この作品を好きになろうと考えるうちに嫌いになりました。
あまりにも公式推しと贔屓が露骨すぎ、またこのキャラはこうあるべきとの推しが伺えて辟易します。
システムは改善され、じゃんけんゲーでこそあるもののこのシステム私は結構好きです。音楽も好みの範疇でした。魂の改竄ができないのは不満の一つですが、それ以上にメインストーリーに不満ばかり覚えています。
前作と同程度の淡々としたシリアス作品を期待していた私には、今作はいくら原作者が関わっているといえ正当な続編だと認たくありません。だって、キーキャラを好きになる選択を選ぶ余地もない物語を見せられただけで、ほらこのキャラはすごいでしょう格好いいでしょうなんて押しつけられてもどん引きです。確かに男キャラはかっこよかった、男キャラは。
正直評価は星一つですが、前作からの思い入れ+続編が出たということで星二つ。
嫌いではないけど、これをエクストラシリーズに組み込むにはちょっといただけない出来です。
続編を期待して買ったらファンディスクを買った気分です。ふざけないから良かったのに……一部の悪のりはおもしろくないわけじゃなかったので複雑ですが。
好みでなかった、というのが悪いのでしょう。次回作が発売されたとしても、今回みたいに予約して購入せず、様子を見てからにしようと思わせてくれた作品でした。よほど高評価でない限り、買う気はもうないですけどね。
服が、鍵ですかね
しかも、敵はライフ多く宝具使い放題それに、1回クリアすると、次からはアイテム引き継げない
これで、日にちをずらして出来たゲームですかね
ダウンロードの場合1ギガちょっと。ダウンロード時間20分くらい。特典など要らぬ、と言う方はそちらもおススメ。VITAでプレイすると快適です。ええ、快適です。超快適です。
システム
今回はギャラリーモードが入り、オープニングが何度も拝めます。前作はファーストプレイのみ、と言う恐るべき仕様でしたが。
前作にあったような成長の自由性は無し。シナリオも基本は一本道(CCCルートで最終章が分岐有り)。情報マトリクス入手の可不可による有利不利もたぶん無し。
例によってサーヴァントは少しずつ情報開示されていく。この感覚は楽しいね。あとSGと言うヒロイン?専用の別の情報開示画面があります。
サーヴァントはほとんど変更されている他、イベントで前作のサーヴァントが登場する事も。
いきなり真名名乗るとかそういう人もいるんですけど。
チョイ残念なのは自分のサーヴァント情報マトリクスが英雄王以外無い?こと。これはホロウの時にも同じ不満があったんだけど、再録か、と思わせてはっちゃけた情報画面が出てくれば良かった。その分、SGがあるわけだが。ああ、一周目アーチャーを選ぶと大変な目に遭うんだ。麩女子向け要素?
シナリオ
全体のボイスの大半を桜系が喋っています、ね。大変そうですね。なんか台本が凄く厚くて全然終わりが見えないとか、そんな話を聞きました。
キワドイセリフもいっぱいで男の子はドキドキしちゃいますね。ちょっとえっちなダーク系ライトノベルとかえろぐろすらっしゅな青年向けの雰囲気です。
電車の中でボイスありでプレイはできねーなあ。むしろ隠れてこそこそプレイするのが味なのかも。
完全新規サーヴァントである○○○○センは押井系ウンチク解説係。子安フルボイスで楽しめる。この絵とこの声の組み合わせを考えたのは誰だ?
フェイト系列の作品でこんなに活躍するシンジは存在しない。
英雄王は他の三名とは少し違うシナリオだが、最大のポイントはまるで乙女ゲーのごとくデ(以下略)。
ノベルとRPGの複合ですが、むしろ恋愛アドベンチャー的な流れを楽しむんじゃないですかね?
前作以上にファン向けな感じ。英雄王は歩くネタバレなので2周目以降を推奨。キャスターは相変わらず紙装甲で爆発力低いので3周目くらいがいいんじゃない?
いざプレイしてみると楽しすぎて久しぶりに時間を忘れました
AUOルートでやってるんですが、なんていうか近頃のゲームでは味わえない微細な変化が嬉しいですw
ゲームでは悪い点ばかり探す自分が本当に悪いとこなく神ゲーだと思えるゲームです