実は若手のロックバンドを一括りに見ていたところがあったんです。
でも、私が彼らを見る目が変わったのは、
賛否両論が多かった「手をたたけ」なんです。
この曲は、或る意味彼らの挑戦でもあったのではないかと思われるんです。
これまでの彼らのイメージを壊してしまい、
大衆向けのミーハーソングに取られる可能性もあったと思います。
でも、この曲は彼らを進化させた1曲だと私は思っています。
こういうジャンルの曲も彼らは作ることも出来るという意外性、
そして本当に実力のあるアーティストだということを感じた曲でした。
だからと言って、その後の曲で決して彼らの根本的なものを見失っていないと思います。
今回のアルバムでも、「手をたたけ」以外は、
今までの彼らの本来なる魅力を感じられる楽曲だと思われます。
それは、「手をたたけ」のアレンジでもそう感じられると思います。
でも、元祖「手をたたけ」大好きなんですけどね。
そして、このアルバムも、1曲、1曲それぞれが凄くいい味を出しています。
聴くごとに良さが増してきますし、かなり完成度の高い作品だと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
HUMANIA
30パーセントの割引で¥2,050 -30% ¥2,050 税込
参考価格: ¥2,934 参考価格: ¥2,934¥2,934
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: HUMANIA
¥2,050¥2,050
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,980¥2,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥3,580¥3,580
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
この夏全国各地のフェスやTVCMでスマッシュヒットとなり、現在も絶好調配信中の「手をたたけ」に加え、これから展開される配信限定シングル2曲①「Endless roll」②10月スタート大型タイアップを収録した4thアルバム。 4月にリリースした3rdアルバム「PASSENGER」から継続し続けているライヴ・メディア露出・新曲発表が凝縮したご馳走盤完成!!
-Disc1:CD-
01.Heim
02.衝突
03.バイシクル… テレビ朝日系金曜ナイトドラマ 「11人もいる!」主題歌
04.カルーセル
05.極東ID
06.恋をしよう
07.Endless roll… 映画「スイッチを押すとき」主題歌
08.業々
09.demon (is there?)
10.手をたたけ… au「LISMO!」CMソング
*bonus track*
11.手をたたけ(NICO edition)
◆手をたたけ(au「LISMO!」CMソング)
◆Endless roll(映画「スイッチを押すとき」主題歌)他
【初回仕様限定盤】ネットトーク&アコースティックLiveイベント参加アクセスコード封入
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常盤に切り替わります。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- メーカー : KRE
- EAN : 4562292973968
- 時間 : 47 分
- レーベル : KRE
- ASIN : B005OCST9I
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 270,872位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 78,487位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回は更に様々な曲風にチャレンジした様子が見受けられる一枚です。
色々な試みをしているのですがどの曲も良く、「NICOらしさ」がちゃんと残っています。
どの曲も好みで、大満足の一枚でした。
NICOのファンやってて良かったと思いました!
ただ個人的に「手をたたけ」はBOUNUS TRACKのNICO editionのほうが好みでした…。
しかしこれは「買い」だと思います!
DVDも見るのが楽しみです!!
ずぶの素人が失礼しました。
色々な試みをしているのですがどの曲も良く、「NICOらしさ」がちゃんと残っています。
どの曲も好みで、大満足の一枚でした。
NICOのファンやってて良かったと思いました!
ただ個人的に「手をたたけ」はBOUNUS TRACKのNICO editionのほうが好みでした…。
しかしこれは「買い」だと思います!
DVDも見るのが楽しみです!!
ずぶの素人が失礼しました。
2011年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NICO Touches the Wallsなんと今年2枚目となるフルアルバム「HUMANIA」。
前作「PASSENGER」が内面を自身に向かって唄ったアルバムとするなら、今作は
それを誰かに向かって唄ったアルバムという印象。
楽曲の彩りは前作以上で、むしろ豊かすぎるほどに眩しいアルバム。以下全体の流れ。
ゆったりしたアコギに前作ラストのPASSENGERとシンクロしてるような詞が乗った「Heim」でスタートし、
曲名通り激しくギター響く「衝突」で自分との対話を描き、そう迷いながらも進んでいく「バイシクル」と続く。
岡野ハジメさん独自の楽器オカノトロンの音色が意表を突く「カルーセル」、
トランペット大活躍の昭和歌謡テイストの「極東ID」とCDならではの流れから
素朴で優しいラブソング「恋をしよう」と流れが目まぐるしく変わる。
そこに直球ストレートなシングルテイストの「Endlessroll」。と思いきやもろにヘヴィな「業々」で
もうグルングルンにかき回されたところに今までのゴチャゴチャをひっくるめた
ロックバラード「demon(isthere?)」でハッとさせられ、NICO流アンセム「手をたたけ」でビシッと締める。
DVDはアコースティック編成のスタジオライブ形式でまったりと楽しめる。
個人的にはこの手をたたけが音がしゃしゃり出てないことで一番声が響いていたので好きでした。他2曲も味わい深し。
一回聴けば確実に分かることとしては彩りが強く、それゆえにアルバム特有の繋がりや流れが薄い。
楽器隊、特にギターは大半の曲でジャンジャン鳴っていて格好良いのだが、逆に静かな曲はHeimのみで落ち着きはない。
生き様を問う歌があれば、次の曲はラブソングがあったり。
と一長一短な印象がある。
この戦略が出来るのはやはり今年2枚目のアルバムであり、前作がアルバムとして流れもメリハリもあり秀逸だったので一種の
対比として成り立っているからかなと。
しかし色が違えど良作アルバムを一年に2枚出すという精力的な活動はすごい。
この経験を超えた次のアルバムはじっくり時間をかけ練りに練られた最高傑作を期待してしまい今から待ち遠しいです。
前作「PASSENGER」が内面を自身に向かって唄ったアルバムとするなら、今作は
それを誰かに向かって唄ったアルバムという印象。
楽曲の彩りは前作以上で、むしろ豊かすぎるほどに眩しいアルバム。以下全体の流れ。
ゆったりしたアコギに前作ラストのPASSENGERとシンクロしてるような詞が乗った「Heim」でスタートし、
曲名通り激しくギター響く「衝突」で自分との対話を描き、そう迷いながらも進んでいく「バイシクル」と続く。
岡野ハジメさん独自の楽器オカノトロンの音色が意表を突く「カルーセル」、
トランペット大活躍の昭和歌謡テイストの「極東ID」とCDならではの流れから
素朴で優しいラブソング「恋をしよう」と流れが目まぐるしく変わる。
そこに直球ストレートなシングルテイストの「Endlessroll」。と思いきやもろにヘヴィな「業々」で
もうグルングルンにかき回されたところに今までのゴチャゴチャをひっくるめた
ロックバラード「demon(isthere?)」でハッとさせられ、NICO流アンセム「手をたたけ」でビシッと締める。
DVDはアコースティック編成のスタジオライブ形式でまったりと楽しめる。
個人的にはこの手をたたけが音がしゃしゃり出てないことで一番声が響いていたので好きでした。他2曲も味わい深し。
一回聴けば確実に分かることとしては彩りが強く、それゆえにアルバム特有の繋がりや流れが薄い。
楽器隊、特にギターは大半の曲でジャンジャン鳴っていて格好良いのだが、逆に静かな曲はHeimのみで落ち着きはない。
生き様を問う歌があれば、次の曲はラブソングがあったり。
と一長一短な印象がある。
この戦略が出来るのはやはり今年2枚目のアルバムであり、前作がアルバムとして流れもメリハリもあり秀逸だったので一種の
対比として成り立っているからかなと。
しかし色が違えど良作アルバムを一年に2枚出すという精力的な活動はすごい。
この経験を超えた次のアルバムはじっくり時間をかけ練りに練られた最高傑作を期待してしまい今から待ち遠しいです。
2011年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おめでとう(*^▽^)/
マジで嬉しいO(≧∇≦)o
いや〜アルバムで初のオリコン10位ですよ!
すごいですよね〜このアルバム(^0^)
NICOの音楽がいっぱい詰まっている名盤です!!
今後もこの調子で、俺達にまっさらな夢を見さしてくれ!
マジで嬉しいO(≧∇≦)o
いや〜アルバムで初のオリコン10位ですよ!
すごいですよね〜このアルバム(^0^)
NICOの音楽がいっぱい詰まっている名盤です!!
今後もこの調子で、俺達にまっさらな夢を見さしてくれ!
2013年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
有名な曲がたくさん入っていて、何回聴いても楽しめます!バイシクルやEndless rollなどおすすめだと思います。
2011年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作のPASSENGERでも思いましたが、
NICOは時間よりも早く進化していってます!
ほんとにアルバムの一曲一曲にそれぞれの味があって、それらが全部織りなす魅力がこのHUMANIAにはあります!ほんとにすごい一枚!
「手をたたけ」もよかったですが、ちょっと売れすぎたあまりにNICOの持っているポテンシャルというかありのままの魅力が失われて
いってしまうんではないかと心配しましたが、無用でした(笑)ほんとにすばらしい一枚です!
NICOは時間よりも早く進化していってます!
ほんとにアルバムの一曲一曲にそれぞれの味があって、それらが全部織りなす魅力がこのHUMANIAにはあります!ほんとにすごい一枚!
「手をたたけ」もよかったですが、ちょっと売れすぎたあまりにNICOの持っているポテンシャルというかありのままの魅力が失われて
いってしまうんではないかと心配しましたが、無用でした(笑)ほんとにすばらしい一枚です!
2012年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年は年に2枚もアルバムを出したのにもかかわらず、前作PASSENGERとはまた違ったNICOの魅力が存分に入ってます!
私の友人はこれを聞いてNICOファンになったようで、NICOのアルバムの中でもとっつきやすい部類ではあるのは確か。
ロック色が強すぎるわけではなく、でもいままでのファンも大満足のすてきなアルバムです♪
繊細な面も強い面も両方持ち合わせる、HUMANIAらしさですね^^
私の友人はこれを聞いてNICOファンになったようで、NICOのアルバムの中でもとっつきやすい部類ではあるのは確か。
ロック色が強すぎるわけではなく、でもいままでのファンも大満足のすてきなアルバムです♪
繊細な面も強い面も両方持ち合わせる、HUMANIAらしさですね^^
2016年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Nico の代表作でもある「手をたたけ」が収録されたアルバム。全体を通してNico Touches The Wallsが確立してきたロックをさらに一段かけ上がった作品。