電池付属 | はい |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | 三洋電機 |
メーカー | 三洋電機 |
製品型番 | HR-3UTGB-4 |
製品サイズ | 1.4 x 1.4 x 5.04 cm; 27 g |
商品重量 | 0.03 キログラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
SANYO NEW eneloop 単3形4本 HR-3UTGB-4
購入オプションとあわせ買い
電池の個数 | 4 単3形 電池(付属) |
ブランド | 三洋電機 |
電池の種類 | ニッケル水素 |
商品の推奨用途 | カメラ |
ユニット数 | 1 単三4本 |
おすすめの類似商品
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | HR-3UTGB-4 |
---|---|
ASIN | B005V9XP5M |
発売日 | 2011/11/14 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/10/13 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 454,701位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 1,257位充電式電池 |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() SANYO NEW eneloop 単3形4本 HR-3UTGB-4 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥8,360¥8,360 | ¥3,680¥3,680 | ¥2,180¥2,180 | ¥1,312¥1,312 | ¥2,180¥2,180 | ¥2,253¥2,253 |
配達 | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
長持ち | — | 4.2 | 4.3 | 4.2 | 4.3 | 4.1 |
バッテリーの持続時間 | — | 4.2 | 4.3 | 4.0 | 4.3 | 4.2 |
リモコン操作 | — | 4.0 | 4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.7 |
販売元: | 迅速発送、価格オンライン | トレジャーマーケット 本店【インボイス対応】 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
容量 | — | 2000 milliamp hours | 2000 milliamp hours | 680 milliamp hours | 800 milliamp hours | — |
バッテリー数 | 4 aa | 4 lithium ion, 4 aa | 4 aa | 4 aaa | 4 aaa | 4 aa |
再利用可能性 | 充電式 | 充電式 | 充電式 | 充電式 | 充電式 | 充電式 |
商品の説明
商品紹介
電極材料の改良により、エネループの最大の特徴である自然放電抑制性能を更に向上させることで、5年後でも約70%のエネルギーを維持することが可能となりました。これにより、充電して常温で保存しておけば、5年後でもご使用頂くことが可能です。日常使いは、もちろん可能ですが、充電したエネループをストックしておけば、万一の災害時にも、電池の調達を気にする必要がありません。
電極材料の改良により、くり返し使用回数を発売当初のエネループと比較して1.8倍、現在販売しているエネループと比較して1.2倍となる「約1800回」にアップしました。より長くお使い頂けることから、経済性だけでなく、使用済みの電池発生量の削減による環境配慮性も高まりました。1回あたりの使用コストも、従来の約2.5円から2.2円と経済的です。
従来のエネループと同様に「グリーン電力証書制度」を活用し、エネループの製造時の電力の一部(製品出荷時の充電)に相当する電力を太陽光発電による「グリーン電力」で賄っています。
ご注意(免責)>必ずお読みください
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承下さいませ。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
併売品の為品切れとなる可能性がございます。あらかじめご了承下さいませ。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
現在2022年。アマゾンで買った事すら忘れてましたが、今でも現役で使えてます。
老若男女使えるeneloop ですが、性能的にも一歩リードしていますね。自己放電抑制で最高値を出しているだけでなく、旧型のニッケル水素電池よりメモリー効果にも強くなっています。これは、他社よりも高い電圧を出せるからですね。また、過放電にもかなり強かったり、急速充電に対するタフさでもライバル製品を上回っているようです(3倍速充電器の1680mA出力はeneloop だけ)。
ちなみに充電式エボルタですが、旧型ニッケル水素電池との違いは自己放電抑制のみのようで、メモリー効果に対する技術は何もないですね。調べてみると、確かにパナソニックのサイトには、ニッケル水素電池はニカド電池よりメモリー効果は少ないから気にしなくていいという意味の事が書いてありました。^^; そして、エボルタは中国製ですね(もちろんeneloop は日本製)。
(これまで慣れ親しんできたエネループのデザインが、もうすぐなくなりますね。非常に残念です。今のうちなら手に入るので、早速買いだめしました。検索してみて、次期モデルのセンスに唖然・・・あれは欲しくない。×_× )

老若男女使えるeneloop ですが、性能的にも一歩リードしていますね。自己放電抑制で最高値を出しているだけでなく、旧型のニッケル水素電池よりメモリー効果にも強くなっています。これは、他社よりも高い電圧を出せるからですね。また、過放電にもかなり強かったり、急速充電に対するタフさでもライバル製品を上回っているようです(3倍速充電器の1680mA出力はeneloop だけ)。
ちなみに充電式エボルタですが、旧型ニッケル水素電池との違いは自己放電抑制のみのようで、メモリー効果に対する技術は何もないですね。調べてみると、確かにパナソニックのサイトには、ニッケル水素電池はニカド電池よりメモリー効果は少ないから気にしなくていいという意味の事が書いてありました。^^; そして、エボルタは中国製ですね(もちろんeneloop は日本製)。
(これまで慣れ親しんできたエネループのデザインが、もうすぐなくなりますね。非常に残念です。今のうちなら手に入るので、早速買いだめしました。検索してみて、次期モデルのセンスに唖然・・・あれは欲しくない。×_× )

まーでも
不自由なく使用できています
再充電可能な当該商品とディスポーザブルな乾電池の割合を9:1にすべく購入。
まだ現在使用しているディスポーザブル式の乾電池の出力切れを待って随時交換しております。
新商品を購入して付属している乾電池は使用せずに当該商品を使用します。
あまった旧式の乾電池は屋外用に使用しております。
再充電式の乾電池を屋外で使用するにはまだ、高価です。当該商品は日本製品ですが、
一番最初に購入した急速充電器は中華人民共和国を称する賊国「中国製」でがっかりしました。
主体となる製品が日本製であればよいと妥協しております。
まだまだ増やしていきます。2013年8月には9:1を目指します。
「捨てるのに困る」を解決してくれただけでも、ストレス解消ですし、急な電池切れにも慌てることなくなりました。
放電率が低いので充電して保存できるのも助かります。
ただ、ひとつ問題はメーカーサイトでも「容量、種類、銘柄の違う電池との混用はお止めください」とある通り同じ種類のeneloopでも違う世代間での混用をよしとしないところです。
例えば、単3なら
・初代 1000回、3UTG
・第2世代1500回、3UTGA
・第3世代1800回、3UTGB
と充放電回数、型番の末尾が変わってきます。
個人的にはこれからも使い続けるつもりなので世代の違いは仕方ないと割り切って購入しています。
ただ、初めてお買い上げになる方は第2世代が格段に安くなっているわけでもありませんので最新の第3世代をお勧めします。
公証電圧1.2Vとあり、例外的に使用できない機器もあるようですが、現在に至るまで使えなかったことは今のところありません。